goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

3月18日(水)のつぶやき

2015年03月19日 00時56分16秒 | 未分類・Twitterまとめ他

@necessary_y なるほど~。わが社の若いやつももっとハンドブック見ればいいのにと思いました(^^)


「高度な技術と高い集中力が求められる日本初のドローン(マルチコプター)での撮影…鳥の眼や昆虫の目線で、立体感溢れる美しい風景が広がる。日本列島のすばらしさを再認識する画期的な写真集。」
⇒『林明輝[ドローン]写真集 空飛ぶ写真機』平凡社heibonsha.co.jp/book/b194674.h…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

ESQUISSE GALLERY Vol.171
星野麻美 写真展 Embrace -境界の呼吸-
2015年3月19日[木] ⇒ 4月14日[火]
※4月7日(火)は臨時休業

本作品はすべて枯れた花を撮影しています。... fb.me/1NlFS8tGV

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT

. @necessary_y まあ全然見てないことはないでしょうが、もっと隅々まで見てよ~、と思うことはありますね。記者ハンドブック自体も、どこに何があるのか分かりづらい本ということもありますけど。


【今日から開催】3/18(水)~3/22(日)『第25回 墨遊書展』10:00~18:00(最終日のみ16:00まで)/会場:2階第4~5展示室、展示ホール1~2/内容:書道/入場料:無料

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

blogを更新しています。鎌田光彦さんなど3人による美しい風景写真展。撮り鉄の方も間に合えば、どうぞ。「■PHOTO EXHIBITION 12 (2015年3月13~18日、札幌)」 goo.gl/JAolb0

1 件 リツイートされました

20日の金曜日午後、寺井浩一さんが在廊されます。きさくな方です。作品を鑑賞しながら寺井浩一さんとお話ししてみて下さい。
翌21日14時から北海道立函館美術館にてアーティストトークも開催!

寺井浩一展 静かなる情景
〈水の詩1003〉 pic.twitter.com/qcwyll5Tp0

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

寺井浩一さんのトーク、気になる。絵画としてなかなか深い空間を持った作品と思うから。特に「絵画の場合」展クラスタの意見を聞きたいんだよなぁ。

1 件 リツイートされました

昨日はさいとうギャラリー(田中さん個展、綺羅ちゃん個展)→中央バスターミナル(菊地さん個展) どれも良かった!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT

"新ジャンル”ポエムコア”専門レーベルPOEM CORE TOKYOよりポエムコアアイドル「owtn.」の新作がリリース" vordermagazine.com/archives/2397

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

『幕が上がる』全国大会出場を目指すというストーリーに、高校野球を重ねてかポッと出の弱小がそううまくいくかという感想もチラホラ。たしかに部員の多い伝統校は強いですが、2006年の同志社高校は、部員が1人しかいない状況で、作・演出も自身による1人芝居で全国制覇を成し遂げています。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 415 RT

札幌【あすから】CRAFT kikuno の銀細工展=3月19日(木)~24日(火)11am~6pm(最終日~5pm)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。手作りのシルバージュエリー。飾り結びをモチーフにネックレスや和装小物など。 craftkikuno.com


札幌【あすから】大野耕太郎・小山耕一・中村裕3人展「祝」=3月19日(木)~30日(月)10am~6pm、火水休み、アトリエSachi(北区あいの里2の3 ow.ly/JDabY )。開業1周年記念企画展。21日1:30~3pmギャラリートーク。要申し込み


なんとか時間をひねり出して、シアターキノに「TATSUMI」を見に行った。いわゆる普通のアニメーションとは違う低予算映画だけど、いい作品だった。シンガポール人監督の、劇画の創始者辰巳ヨシヒロへのリスペクトが感じられるからだろうなぁ。
あさってで上映終了。

1 件 リツイートされました

さっき「TATSUMI」のことをうっかり低予算映画なんて書いちゃったけど、おしまいのクレジットを見ると、実に国際的な態勢で制作されたことが分かる。
ただ、この劇画の創始者を、日本は正当に遇してきたかという点では、日本人は反省しなくちゃいけないんじゃないかなぁ。

1 件 リツイートされました

辰巳ヨシヒロの「劇画漂流」を読みたくなった。

2 件 リツイートされました

夕刊やテレビニュースで春闘の景気いい報道をやってる。でもね~、消費税が上がったんだから、給料もその分くらい上がってくれないと、労働者としてはたまらねーよなぁ。

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。