癌を患っている人間の1人としてその英断に勇気づけられる。だが、高齢や癌細胞の執拗さを思えばストレスだらけの異数の世界に降りていくことは自死行為のように思える。言論人として表現者として為せることのほうが大きいのではないか。大義に生きる特攻を止める勇気の失せた国。気分はやはり戦争か。
— 谷口孝男 (@takaoudo) 2016年7月12日 - 22:35
上杉隆さんの父親。
— tokyo_taro (@tokyo_taro1) 2016年7月12日 - 22:13
今日の会見「幼少の頃に父が病に倒れ、小学2、3年生のときに父が人工透析をせざるを得ないようになりました。休職を余儀なくされ、経済的に厳しい状況」
吉田豪さんのインタビュー「父親に小学校2年生のときにタバコ・酒・麻雀・競馬を無理やりやらされた」
同一人物?
全く政治に無関心の同僚から石田純一は何だったんだ?って聞かれたから、あなたみたいな人が私に聞いてくる位、選挙に関心を持たない人に気づいて貰いたかったんじゃない?野党共闘、争点は改憲って分かったやろ?って言ったら「なるほど!」って納得してた。投票はちゃんと行ったそうです。
— Nagizo (@pes0214) 2016年7月12日 - 13:01
今、自民党青年局の牧原秀樹が、インターエフエムでとるのだが、「18歳選挙権って、憲法改正の国民投票のために足並み揃えて実現させたんですよ」と言い切っとるw いやぁあからさまだなぁ。
— 菅野完 (@noiehoie) 2016年7月12日 - 23:15
こういう定量的評価はとても効くのでどんどんやってほしい。
— nos (@unspiritualized) 2016年7月12日 - 23:18
参院選:放送時間3割減 争点隠し影響か - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article…