RT @nekonoizumi: 「19世紀の産業革命以降、多様な発展を遂げてきた建築様式「モダニズム」。大きな時代のうねりのなかで、コルビュジエ、ミース、ライト、カーン、アアルト、バラガン……数々の巨匠たちが、…」 ⇒廣部剛司 『世界の美しい住宅』 エクスナレッジ www.amazon.co.jp/dp/4767828120
posted at 06:08:44
きのうは5250歩でした。
posted at 06:10:05
RT @johanne_DOXA: マジレスすると、ザンギの由来は函館もしくは釧路の華僑系中華が始めた「骨付き鶏肉のぶつ切りの唐揚げ(炸子鶏)」だった模様。というのは、函館の本家と釧路の元祖がガチンコしてるレベルなので真相は藪の中。 twitter.com/BoontexBoydo/s…
posted at 06:17:06
RT @kohanaisii: 友人「最近仕事辞めたすぎてYouTuberになろうかなとおもってんだよね」 私「へー!収益化までのチャンネル登録1000人と総再生時間4000時間の壁がキツイよね!」 友人「なにそれ?」 私「いや、わかんない」 友人「YouTuberなの?」 私「いやYouTubeとかよくわかんない初めて聞いた」
posted at 06:24:58
RT @ansermetsnow: おはようございます。 秋の虫の音が聴こえてきます。 東日本大震災の災害復興公営住宅前の花畑まで歩いてきました。 ミニヒマワリやジニアが、元気いっぱいに咲いています。 ちょうど満開。 お世話をしている方が「おはよう」と声をかけてくれました。 今日もよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/3E72ehErg8
posted at 06:32:18
今朝は未明から、温度設定で自動でスイッチオンになる居間の暖房が入りっぱなし。もう冬が近い。
posted at 06:36:10
■第2回KUKITEN 群来展 (2020年9月15~20日、札幌) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… @akira_yanaiより ★blog 書きました。札幌で見た展覧会の紹介の続き。ベテラン画家(日本画、洋画、版画)5人の、味わい深いグループ展でした。
posted at 08:02:41
RT @LouBrutus: Happy Birthday to the lovely Linda McCartney. She passed in 1998 but left us her wonderful photography. Thanks, Linda. #LindaMcCartney pic.twitter.com/73aAFjgwOO
posted at 08:03:36
RT @doshinweb: 仏シャンソン歌手グレコさん死去 名曲「枯葉」など、女優でも活躍:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/463316
posted at 08:52:46
RT @tsuda: 今日の朝日新聞朝刊に月1連載の論壇時評が掲載されています。8年弱の安倍政権を識者たちがどう論じたのかということを頼りに、なぜ辞任表明直後の世論調査で7割が支持したのか、かつてなら政権が飛ぶようなスキャンダルが連発しても、選挙に勝ち続けた理由を読み解きました。 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:52:58
RT @product1954: 「TIMES誌はパヨク」「タイムズは過去の遺物」的なツイートを結構見かける。 そのたびに、伊藤詩織さんと大坂なおみ選手を「世界で最も影響力のある100人」に選んだのは、アメリカの『TIME誌』だよ、と心の内でつぶやいていたが、そうかウヨさんたちに『TIMES』を広めたのはこの人だったのか。 twitter.com/hasumi29430098…
posted at 11:13:12
RT @dankogai: 「所得制限」とか「あとで返す」とかベーシックインカムじゃないぞこれ twitter.com/kazu10233147/s…
posted at 11:23:22
RT @riken_komatsu: いったいなにを考えてるんだろう。こんなもんベーシックインカムじゃねえし7万じゃ暮らせねえだろ。こういう政商が学者ヅラしてしゃしゃり出てくるのをなんとかして欲しい。 twitter.com/messa8holiday/…
posted at 11:23:28
RT @buu34: 思うに、現与党の安定安心を買っている人たちにとっては、「モリカケ桜」は、政治本業とは傍流のゴシップ扱いで。 そういった行政の私物化が、本来の行政サービスを低下させ、広くは外交などでも国益を損ね、結局、自分達の財布を、暮らしを直撃している、ということが実感されていないのでは。
posted at 11:27:48
RT @jobin55: . はるか昔には太陽の滴と思われて 薬とされたり、お香となったり 虫の形をそのままに残したり . 魅力的な存在の琥珀をモチーフに 過去に福岡で出展しましたが改めてつくり、9/29からのTAKEARTにお持ちできればと。 pic.twitter.com/ZBHoEZDvdt
posted at 11:33:56
こんな貴重な機会なのに、まだ残席があるとか信じられないです。道内のアートクラスタは急ごう。 twitter.com/sapporochobi/s…
posted at 14:14:44
RT @tsuda: はい、おっしゃるとおり紙幅の関係でその話まで入れられなかったです。ただ、排外主義を増やした点については紹介した吉田徹さんの論考⑦で(国民の無意識の表れという観点で)触れられてます。他方③では知られていない事実も多く、別のところで展開させたいなと思います。 twitter.com/aritayoshifu/s…
posted at 14:25:55
RT @BaddieBeagle: "芥川賞作家村田喜代子が偏愛する画家たちを紹介した絵画エッセイ第3弾。 作家の鋭い感性が、絵画を読み解く。 紹介された画家は、いづれもクセ者ばかり": 村田喜代子『偏愛ムラタ美術館 展開篇』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978419…
posted at 14:37:16
RT @z3379jigoku: マイナンバーと健康保険証の紐付けとか、健康保険証の廃止とか絶対許してはいけないと思う。
posted at 14:39:23
RT @MiraiMangaLabo: 改めるべきはハンコやデジタル化、縦割り是正でなく自己撞着し常人には理解できない「役人の言語と論理」の維持に実は役所の業務の多くが割かれていることで、それは想像を絶するんだが。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
posted at 14:40:50
RT @mojimoji_x: まず竹中自身が七万円で生活して、その結果を報告すべきだよな。 twitter.com/kazu10233147/s…
posted at 14:41:35
RT @AokiTonko: 先週のニュースだが、これが中国のやり方。今後、こうしたケースは激増すると思われる。 香港 拘束の民主活動家ら12人消息不明(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/afc08…
posted at 14:43:10
RT @nolma7: 「依頼できますか?」ってDMきて、 「今は他のご依頼があるので停止してます🙇♀️」って返信したら 「“有償は”でしょ?私がしたいの無償です!」って言われて困惑してる
posted at 14:48:12
RT @naoya_fujita: こんなんやったら、何十万人単位でゴロゴロ人が死ぬんじゃないか。月7万で生きていけず働けない人は、自死するか犯罪するか、野垂れ死ぬしかないが、その辺に野垂れ死にしかけている人や死体が転がってても助けない社会にしたいだろうか。最悪だよ。 twitter.com/kazu10233147/s…
posted at 14:49:36
RT @_ko_aya_: 出間美靖「SPACE CREATORー愛、平穏、安定、調和」 TO OV cafe (~9/27) さいとうgalleryで見たときと全然違う印象 お喋りの声や煙草やコーヒーの香りが作品に馴染んでカッコイイ ボールペン片手に夜な夜な黙々してる姿が浮かぶ 運悪く(良く?)cafeに赤ちゃんがいてそっちに気をとられてしまった👶💗 pic.twitter.com/bdzl3UpCvO
posted at 14:50:54
RT @_ko_aya_: 【あ・ら・かるとアート展】 ギャラリー土土&土土カフェ 札幌市中央区南15西15-2-10 2020.08.31~09.26(日祝休日 22日のみ営業) とてもたのしかった展覧会ももうすこしでおわり 寂しいけれど つぎの場所に飛び立つ準備 pic.twitter.com/O2IIRWQABA
posted at 14:51:04
RT @puppemukak: 野上氏と骨董収集家の展示が22日から大通り美術館で開催されています。合わせてどうぞお越しください。美が作られるまで、について昨夜もお話ししました。制作過程など聞きながら、ぜひ楽しみに来てください。 twitter.com/puppemukak/sta…
posted at 14:51:18
@emimura pic.twitter.com/EAddkZECfH
posted at 14:53:13

RT @reservologic: 津田氏は安倍政権が「時代適合」だったというけど、僕に言わせれば単に時代に「迎合」した政権だったように見える。かれの政権は時代に迎合してそこにあった負の側面を助長したと思う。何よりかにより僕は彼の政権が民主主義の土台を突き崩すようなことをやったのが許せない。 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 15:04:40
RT @unpianosurlamer: いつかの青。 pic.twitter.com/IsTMz2770n
posted at 15:05:18
RT @wgdevi: わ、野田秀樹×シルヴィウ・プルカレーテ『真夏の夜の夢』、11/27に教文でやるんだ。 www.kyobun.org/event_detail.p…
posted at 15:11:47
RT @bijutsutecho_: 「佐賀町エキジビット・スペース」とは何だったのか。群馬県立近代美術館で回顧展が開幕 bijutsutecho.com/magazine/news/…
posted at 15:12:05
RT @studiomechanic: 針生一郎オーラル・ヒストリー 2009年2月28日 針生一郎自宅にて インタヴュアー:建畠晢、加治屋健司 書き起こし:坂上しのぶ 公開日:2009年11月1日 www.oralarthistory.org/archives/hariu…
posted at 15:12:19
RT @shichizu: さいたま国際芸術祭2020再開発表! 持続可能なアートの場を「さいたま」から! SACPではプログラムの合言葉を「日常讃花」と定めました。 その思いは、「日常生活の中で起こる様々な出来事の肯定」です。 #さいたま国際芸術祭 #artsightama note.com/shunya_asami/n…
posted at 16:42:32
RT @artsightama: 【Sightama Art Center Project】9月25日、26日、30日のサポーター向けのプログラムの開催が決定しました。詳細はこちら→www.facebook.com/artsightama/ #ArtSightama #さいたま国際芸術祭 pic.twitter.com/HtPfobmev1
posted at 16:43:00
けさの北海道新聞に購読料大幅値上げの社告が載っていたんだけど、自分の見た範囲内でほとんど誰もこの件についてツイートしてない。新聞離れがいわれるけど、ついったらんど民は特に新聞読んでないんだよな~。消費税以外では26年ぶりだかの価格改定になるらしい。
posted at 16:45:57
RT @NOSUKE0607: 糠に釘ならぬ、マヨネーズに杭である。民間会社主導なら決して手を出さない工事だろう。「我々がやると決めたらやる」まるで戦時下における国策工事のようだ。ただ青い海を破壊し続け、税金を湯水のごとく投入。そして肝心の普天間基地は今日も何も変わらない。 twitter.com/mas__yamazaki/…
posted at 16:55:34
@denbeisan ありがとうございます。早く電子版オンリーの読者が安く読めるようにならないかなあ。
posted at 16:56:51
@J_Searobin そりゃ歓迎する人はいないですよね…。 個人的には、紙も輸送費も経費はぜんぶ消費税 8% → 10% に上がってるのに「おまえら消費税据え置きだろ」と言われると、ツラいですね。
posted at 17:20:22
@J_Searobin なるほど…。
posted at 17:37:26
RT @BaddieBeagle: "ギリシャ美術が身近になる格好の入門書。神々や英雄の物語だけでなく、ふつうの人間の日常も主題として、詩情ゆたかに表現していたギリシャ美術。2500年前のアートを読み解いていきましょう": 中村るい/ 加藤公太 作画『ギリシャ美術史入門2 神々と英雄と人間』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978488…
posted at 17:37:41
RT @thegunswerehis: 竹中平蔵、魔改造ベーシックインカムのようなものを提案する事で正しいベーシックインカムに対するイメージを無茶苦茶にし、かつ現状の生活レベル(困窮/平均)の差で低所得の市民の認識を分断しようとしている。ひどい、悪すぎる、今すぐ全ての責任ある肩書きをやめてくれ
posted at 17:38:15
@shirahamamasaya @denbeisan 経営的には、どうなんですかねえ。そもそも情報に金払う習慣のない人が増えすぎました。
posted at 18:44:49
札幌●藤窯 中村照子作陶展=9月22日(火)~28日(月)午前10時~午後7時(最終日~4時)、三越ギャラリー(中央区南1西3 本館9階)。美幌出身、札幌在住。道内女性陶芸家の草分け。白石孝子、中村裕、中村一樹、中村花絵の4氏が賛助出品。26日午後1時ギャラリートーク。17年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 18:46:49
札幌●塚原貴之油彩画展~北海道の四季を描く=9月22日(火)~28日(月)午前10時~午後7時(最終日~4時)、三越ギャラリー(中央区南1西3 三越札幌店本館9階 www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo.html )。2008年に故郷・江別に戻り、繊細な筆遣いでオーソドックスな風景画を描く。新作など約40点。江別在住
posted at 19:00:50
本日は木曜日。恒例の、道内美術情報のツイートが午後8時50分から9時25分までまとめて流れます。28本前後にのぼる見通しで、皆さんのTLを占領してしまうかもしれませんが、ご容赦ください。気になる展覧会などは、どしどしRTしてください。
posted at 19:17:26
東京・銀座●岡田敦写真展「Light at the Edge of the World」=9月25日(金)~10月28日(水)午前11時~午後7時、月曜休み、LUMIX GINZA TOKYO(中央区銀座5-1-8 銀座MSビル2階 lumix-ginza.jp )。根室沖の無人島・ユルリ島に生きる野生の馬を追った新作など okadaatushi.com
posted at 19:27:28
RT @harutoki_k: さっぽろ東急百貨店にて開催の『千華展』へ。1〜7階および10階にそれぞれの作家が平面や衣装の作品を展示。見逃した階もあるけど、10階以外はエレベータ付近に各所にある感じぽい。各所にあるポストカードを集めると1枚の絵になるとのこと。お買い物と合わせて楽しんでは。10/21まで。 pic.twitter.com/eaUpp8vFGk
posted at 19:34:20
RT @harutoki_k: 北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリーにて『坂元輝行 風景画展』鑑賞。中島公園や旧手宮線など道内風景やフランスでのスケッチを展示。スピード感あるけど歩く人々も穏やかに、うららかな印象。入場無料。ATM開いてる時間は観覧可能ぽい。会期不明だけど次の展示は10/3からなのでその前までのはず。 pic.twitter.com/SmSTB8mwnu
posted at 19:34:27
これからカレーをつくるとか、われながらアホと思うけど、肉の消費期限があるから仕方ない。私の食生活は、安売り品の値段、見切り品、消費・賞味期限に支配されている。
posted at 19:52:19
@ganchan_nyago ありがとうございます(TT)
posted at 19:52:38
@kapitalmania ひたすらごめんなさいです。配る人が少ないのが問題なのかな~。
posted at 20:31:42
道産豚肉のカレーを煮ています。 pic.twitter.com/tV0MpAkMOI
posted at 20:35:21

ハム打線快調。清宮以外、全員安打! #lovefighters
posted at 20:46:05
しかし、8点差はまずいな。あと1点取りたい(笑)。 #lovefighters
posted at 20:48:14