ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
GRASSの日々折々
馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。
霧
2010年08月10日
|
遠野の馬
遠野の天気予報でよく見かける「湿度100%」。
それは、霧によるもの。
馬が放牧されている荒川高原も、よく霧がかかる。
時には、10メートル先も見えないことも・・・。
深い霧と、時折降りそそぐ雨と、
馬にとっては、アブよりも心地よい状況かもしれない。
コメント
ぞろぞろと・・・
2010年08月09日
|
遠野の馬
夏山では、アブの攻撃と暑さで子馬の体力が急激に低下することもあるため、
馬の状態をよく見て、飼い主さんたちは大事に至る前に里に連れ帰ります。
この日も、2組の親子馬が山を下りました。
「どこ行くの~」とばかり、仲間の馬たちがぞろぞろとついていく風景もまた、
遠野の夏の風物詩です。
8月中旬をすぎれば、秋風がふきはじめ、アブもなりをひそめていきます。
里で体力をつけた子馬は、再び山に戻ります。
コメント
アブの季節
2010年08月08日
|
遠野の馬
遠野の夏山放牧は、馬を育てるのには欠かせない要因ですが、
梅雨明けからお盆のころ、もっとも気温が上る時期は、アブの攻撃が激しくなります。
馬たちは、放牧地の一番風通しのよい場所に集り、団子状態になってアブから身を守ります。
写真は、遠野小友地区の東種山放牧地。
コメント
子馬たち
2010年08月07日
|
遠野の馬
初めての夏山で暮す子馬たち。
母馬から少し離れて、仲間と一緒にいることも多くなります。
人が寄れば
「この人、遊んでくれるかな?」
と、好奇心たっぷりの面々です。
コメント (2)
ヘルメット着用
2010年08月05日
|
馬徒然
第4回目を迎えたスポーツ流鏑馬全国大会。
今回は、安全上の理由から、ヘルメットの着用が推奨された。
男性はともかく、あでやかな和装に身を包み、長い黒髪をなびかせて走る女性選手にヘルメット・・・?
どうなることかと思ったら、
それぞれが、個性溢れる工夫を凝らして、いっそう美しいいでたちで駆け抜けた。
女武者さながらの帽子や、白拍子の静御前が舞ったときに戴いていたような帽子をあしらったヘルメット。
乗馬用のヘルメットに赤いバンダナを飾ったり、流鏑馬初心者の女性は、なんと車の初心者マークをペタペタと貼り付けていた。
流鏑馬の女性の和装姿、本当に素敵です。
コメント
流鏑馬の型
2010年08月04日
|
遠野の馬
遠野のスポーツ流鏑馬は、ベテランの人たちによるプロの部と、初心者を対象にした一般の部にグループが分かれている。
プロの部の選手たちは、かけぬける速さや命中率の高さはもちろん、古来からの流鏑馬の型をきちんと勉強している人も多く、馬上の姿がとてもきれい。
その型を、撮影者も勉強しろ、と射手の人によく言われる。
前回、スポーツ流鏑馬を撮影した折の写真は、射手の人がとても気に入ってくれたので、とても嬉しかった。
今回は、どうだろうか。
競馬、馬術、流鏑馬・・・人と馬が見事に一体となる瞬間をとらえるのは、どの競技でも大変だけれど、やりがいのある撮影でもある。
コメント
遠野スポーツ流鏑馬
2010年08月02日
|
遠野の馬
遠野には珍しい猛暑。
そんな中、41名の選手が参加して、遠野の柏木平でスポーツ流鏑馬大会が開催されました。
見ていて楽しい競技です。
和装が義務付けられているこの競技に参加する人たちの装いは、大きな魅力。
今後に大きな可能性を秘めた競技だと思います。
写真は、遠野の本田市長も列席した開会式です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2010年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
最新記事
遠野馬通信NO.96
遠野馬通信NO.94
遠野馬通信NO.93
サフォーク・パンチ
イギリス重種馬
遠野馬通信NO.92
遠野馬通信NO.91
ローズガーデンのウォッカ
遠野馬通信NO.90
宮古馬たち(3)
>> もっと見る
最新コメント
grass/
ハッピー、誘導馬になる
なつみ/
ハッピー、誘導馬になる
grass/
遠野馬通信NO.76
ひなたた/
遠野馬通信NO.76
grass/
JRA賞馬事文化賞
瀧澤陽子/
JRA賞馬事文化賞
grass/
遠野馬通信NO.49
とも/
遠野馬通信NO.49
grass/
遠野馬通信NO.49
とも/
遠野馬通信NO.49
ブックマーク
遠野馬の里
日本列島 知恵プロジェクト
ROLEX提供のwebサイト。
「今、ここで」by中村真生子
詩は心を照らすもう一つの太陽・・・中村真生子さんのやさしく綴られた詩の日記
STRAW HORSES
元『乗馬ライフ』編集長・牧浦千晶さんがアメリカから馬情報を発信。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
馬や馬に関わる人や風土をテーマに撮影活動をしています。
近著『遠野馬物語』(里文出版)
ブログに掲載している写真の無断使用は禁止しています。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
カテゴリー
馬徒然
(1095)
遠野の馬
(855)
日本の馬
(179)
競馬場
(440)
海外の馬
(56)
馬グッズ
(23)
日々折々
(181)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について