goo blog サービス終了のお知らせ 

GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

イケメン・キュリオ

2023年02月04日 | 遠野の馬
東京競馬場の乗馬センター所属の遠野産馬・キュリオこと岸勇3。
乗馬センター脇のパドックでのんびりお客さんをお迎えしていました。
隣のパドックにいるポニー君とじゃれあう姿を見ると、まだ若いのかなあと。(2018年生まれ)
第47回遠野市乗用馬市場のカタログの表紙にもなった彼、ますますイケメンになった感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.75

2023年02月03日 | 遠野の馬
今号では、遠野スポーツ少年団の乗馬教室で活動する子供たちを取り上げました。
将来どのように馬と関わっていくのかわかりませんが、馬産地遠野で育つ子供たちの今後が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野のハリーベイ

2023年01月29日 | 遠野の馬
競技馬を引退して遠野馬の里で余生を送っているハリーベイ。
時々、放牧を楽しみ、ウォーキングマシンで運動し、スタッフが乗るという。
厩舎にいるときは、併設のパドックに出て、自分の馬着を引っ張ったり、雪を食べたり。
楽しそうに過ごしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.74

2023年01月02日 | 遠野の馬
謹賀新年。
遠野馬通信NO.74を発行しました。
昨年11月末、三木ホースランドパークで開催されたJRAブリーディングホースショーのレポートです。
生産者、育成者、オーナーさん、ライダーさんなど、一頭の馬に関わる多くの人たちが集まる競技会。
馬たちがもたらしてくれるたくさんのご縁に感謝、感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.73

2022年12月01日 | 遠野の馬
遠野馬通信NO.73を発行しました。
今号では、晩秋のほんの一ヵ月の間、石羽根越冬牧場の採草地に放牧される馬たちの姿を写真でご紹介しています。
夏の荒川高原牧場とはひと味違う草地で過ごす時間は、本格的な冬が来る前の穏やかなひととき。
この時期だけの放牧シーンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.72

2022年11月03日 | 遠野の馬
「遠野馬通信」NO.72を発行しました。
10月末に開催された遠野市乗用馬市場のレポートです。
生産者の高齢化、時代の変化、その変動の中で起きるいろいろな問題を抱えた中での市場開催でしたが、
各方面の人たちの力が結集した市場になりました。
新しい希望を抱くことができた感動の市場でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.71

2022年10月02日 | 遠野の馬
「遠野馬通信」NO.71を発行しました。
セリをひかえ、また全日本クラスの競技会でJRA馬事公苑所属の遠野馬キキ・エスポワール優勝の嬉しいニュースがありました。
生産者さんからキキ・エスポワールことキキ・野薔薇の遠野時代のエピソードを聞き、誌面で紹介しました。
遠野を旅立つまで、生産者や育成スタッフが育てる遠野馬にはドラマがたっぷり。
今年のセリにも、そんな馬たちが登場します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.70

2022年09月01日 | 遠野の馬
遠野馬通信NO.70を発行しました。
茨城の中島トニアシュタールで遠野産馬のひなざくらに初子が生まれました。
遠野のセリで旅立ち、競技馬として全日本のタイトルも得たひなざくらがお母さんに。
遠野馬の血統が広がっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回遠野市乗用馬市場のお知らせ

2022年08月29日 | 遠野の馬
2022年10月25日(火)、岩手県遠野市において第49回遠野市乗用馬市場が開催されます。
前日24日(月)は、1歳馬管理共励会および2歳馬以上の試乗会が行われます。
上場馬名簿をご希望の方は、下記電話か、もしくは、お名前・住所・ご連絡先を明記の上、メールでお申し込みください。
電話 0198-62-5561
Mail info@umanosato.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.69

2022年08月01日 | 遠野の馬
遠野馬通信NO.69を発行しました。
三木で開催された全日本障害馬術大会PartⅡの内国産と中障害Cで優勝された深水伸平選手と西脇小夜子選手から競技会後にお話を伺うことができました。
お2人に共通するのは、普段から馬との信頼関係を大切にしていらっしゃること、そのために日々努力を重ねていらっしゃること。
競技会ではいろいろな要素が重なって結果が出るのだと思いますが、今回のお2人のお話にはとても感動しました。
遠野馬の里HPでもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする