5年ぶりの大阪だった。USJがオープンした年の夏以来だ。
明石海峡大橋ができるまでは、大阪というと時間のかかる船旅か、金のかかる飛行機を利用するかだったが、今は、高速バスで簡単に行くことができる。
若い人は、買い物によく京阪神に出掛けるが、私は特別なことでもない限り行ったことがない。
だから、大阪駅前に梅田と名の付く地下鉄の駅が3つあるのも知らなかった。苦労して目的地に着いたが、エスカレーターでまたびっくり。
大阪では右側でなく、左側のほうが歩き専門のようだ。しかし、右、左、両側共に歩いていた所もあった。東京に比べ、大阪の人のほうがのんびりと構えているイメージだったが、大阪の人のほうがせっかちなのか。
写真は今日食べた昼食。
昼間は定食屋、夜は居酒屋という、中年の女性2人がやっているカウンターだけの小さな店だが、いい店が見つかった。この店の特徴は、魚の種類と調理の仕方が多く、人の食べてるのを見ても美味そうだった。でも、どちらかというと骨のあるものは苦手なので肉にした。
東京の店は、どこも一人分のスペースが狭く、その上に昼時ともなると並んで待たなきゃいけない店が多い。今日は、メインの通りを避けたおかげか、店は空いてて落ち着けて食べられるし、味は結構いけるしと得した気分。
本日800円の昼ご飯は大当たり。
明石海峡大橋ができるまでは、大阪というと時間のかかる船旅か、金のかかる飛行機を利用するかだったが、今は、高速バスで簡単に行くことができる。
若い人は、買い物によく京阪神に出掛けるが、私は特別なことでもない限り行ったことがない。
だから、大阪駅前に梅田と名の付く地下鉄の駅が3つあるのも知らなかった。苦労して目的地に着いたが、エスカレーターでまたびっくり。
大阪では右側でなく、左側のほうが歩き専門のようだ。しかし、右、左、両側共に歩いていた所もあった。東京に比べ、大阪の人のほうがのんびりと構えているイメージだったが、大阪の人のほうがせっかちなのか。
写真は今日食べた昼食。
昼間は定食屋、夜は居酒屋という、中年の女性2人がやっているカウンターだけの小さな店だが、いい店が見つかった。この店の特徴は、魚の種類と調理の仕方が多く、人の食べてるのを見ても美味そうだった。でも、どちらかというと骨のあるものは苦手なので肉にした。
東京の店は、どこも一人分のスペースが狭く、その上に昼時ともなると並んで待たなきゃいけない店が多い。今日は、メインの通りを避けたおかげか、店は空いてて落ち着けて食べられるし、味は結構いけるしと得した気分。
本日800円の昼ご飯は大当たり。