観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

ザ スーパームーン

2015年09月29日 | 日記
昨夜。なんやかとやってるうちにスーパームンのことを思い出し、急いでカメラと三脚を庭に持ち出した。しかし、ちょうど、月に電線に掛かってしまう。
いつもの散歩道まで移動して、撮影しようとしたら


月に雲がかかってる。


しばらく待っていると雲が消えた。

しかし、月だけでは味がない。なんか細工はないものか。
一昨日の中秋の名月の時もここをウォーキング散歩したのだが、その時はちょうど月の前を飛行機が飛ぶのを何度も見た。
昨日は時間が遅いのか、飛行機にお目にかからない。中秋の名月の日も撮影しておけば良かった悔やんでも遅い。
さらに、また雲が掛かってきたので、カメラと三脚を車に仕舞って、いつものウォーキングを始めた。すると、なにやら月の周りに虹のようなものが見えた。
慌てて車まで戻り、カメラと三脚を下ろしたが、色はすでに薄くなっていた。



拡大写真


鳴門のMさんに勧めてもらったこの「空の虹色ハンドブック」によると「月光環」というもの。雲を作る小さな水滴に光が当たり色づいて見える現象で、
満月の前後によく見られるらしい。
太陽の回りに現れる「光環」と同じ現象で翌日は雨になりやすいと言われている。

公園を歩いていると

2015年09月27日 | 日記
昨日、徳島中央公園を歩いていると、数台のクレーン車が何やら作品らしき物を公園の芝生に下ろしていた。
スマホでパチリ


一番最初に見たのはこの作品
公園の地面は水平でないので、作品を水平に保つのに苦心しているのを他の作品搬入現場でも見かけた。


これも作品?


ビニールでラッピングしていた。

後で検索すると、ちょうどこの日は、「徳島彫刻集団」による「第53回 徳島野外彫刻展」の作品搬入日だったのだ。
彫刻展の会期は10月4日から11月13日まで
京都、奈良、兵庫、島根、香川、徳島の作家10人の作品が見られるらしい。




昨日飛んだタカ

2015年09月24日 | 野鳥
昨日は、連休最後の日(あんまり関係けど)、好天に恵まれたのはいいが、結構暑かった。
約2,000羽のタカの渡りが見られ、県外から来られた人も満足して帰った。


昨日、一番近くで見ることが出来たハチクマ(ノートリミング)


同個体のトリミング写真


別角度のトリミング写真


ノスリ(かなりトリミング)
じっと私たちを観察しているようだ。


サシバ
サシバもこちらをじっと見てる。

今期初のタカの渡り写真

2015年09月19日 | 野鳥
昨日、秋のタカの渡りのお気に入り観察ポイントに出掛けた。望遠鏡を使用しなければならないほど遠くを飛んでいるようだ。
野鳥の会県支部のMLにタカの渡りの新しい観察ポイントが載っていたので、地元のMさんに場所を教えてもらい、そちらの方に向かった。
里山といった場所、で結構分かり難いが、幸いなことに、カーナビには1本しか道路しか載っていなかったので、そのとおり進むと無事に着いた。
駐車場に車を止め見晴らしのいい池の前でタカを待つことにした。
目の前の木にカワウが止まった。


カワウは大きな足鰭が付いているのにどうして木の枝をつかむことが出来るのだろうか。


潜水するときのフィンのように硬そうに思っていたが、以外に柔軟性があるんだ。




1時間のうちに写真を撮れる距離を飛んだは2羽だった。
(2枚ともかなりトリミングしている。)

スカイホーク

2015年09月10日 | 日記


海上自衛隊のシーホークが出島野鳥園の真上を飛んでいたのでパチリ。
ヘリコプターの愛称シーホーク (Seahawk)とは、野鳥のミサゴ (Osprey) の呼称の一つ。
UH-60 ブラックホーク(日本では主に陸上自衛隊が使用。海上自衛隊、航空自衛隊も救難任務用に使用)を基にした対潜哨戒ヘリコプターである。
現在、海上自衛隊は哨戒ヘリコプターとして高性能のSH-60(シーホーク)をベースとしたSH-60JとSH-60Kを多数配備。
この機体は、ネットで検索するとSH-60J型でないかと思うが、そうだと全長全長:19.8m 最大速度:時速275km 航続距離:584km 価格は、約50億円。


これは2年前に同地で見た機体
上のの機体ナンバーは、99 この機体は、98

コアオアシシギ

2015年09月09日 | 野鳥
セイタカシギに比べると見劣りはするが、このコアオアシシギもスマートな鳥だ。




あれ! 仲間がやられたのだろうか。(コンクリートを挟んだ反対側にはもっと多くの羽が浮いていた。)




クチバシから小さな餌が落ちそうになっている。
水面に映っているこういう状況を見るとイソップ童話の「欲張りな犬」を思い出す。

セイタカシギのいる風景

2015年09月07日 | 野鳥

この場所は、冬場にミヤコドリを見に行った際に通った道中の堤防の下にある。当時からシギ・チドリの好きそうな場所だなと思っていたが、
実際にいるのを見たのは今回が初めてだ。地元のMさんに連れて行ってもらった。
セイタカシギが6羽いた。


セイタカシギだけでなく、コサギ、ダイサギ、アマサギもいるようだ。


広角~標準レンズを持ち合わせていなかったので、コンデジで撮影。

望遠レンジで撮影した写真の整理はまだ。

1週間前の水田

2015年09月04日 | 野鳥
新しもの好きなので、デスクトップPCとノートPCの2台ともWindows 10のアップグレード予約をし、アップグレード
可能という通知も早くからもらっている。しかし、Windows 10だと動かないソフトもかなりある。
一番大事なソフトがニコンの写真加工ソフト「NX-D」だ。
ニコンからは、7月10日に“「Windows 10」での検証を予定しています。検証結果につきましては検証終了後改めてご案内
させていただきます。検証結果がでるまで下記ソフトウェアの動作保証はいたしかねます。”
という案内が来たきりで、その後の検証結果がどうなったのか通知がまだない。
だから、どちらPCもWindows 10にアップグレードしていない。
ニコンのデジタルカメラD100が出た時、アドビ製の「フォトショップ」が使いこなせず、その後出た「ライトルーム」も使いこなせず、
ニコンの有料のNXシリーズを経て無料のNX-Dを使っているのだ。
と言う事情でWindows 7のままだが、「1年間の余裕があるのでアップグレードを急がなくて良い。」と書かれた記事も多いので、しばらく
の間はWindows7を使うつもりだ。


エリマキシギ


セイタカシギ


手前からセイタカシギ雄成鳥、エリマキシギ、セイタカシギ雌成鳥 ?

エリマキシギも雄の夏羽だと随分派手で存在感があるのだが。