観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

船上のユリカモメ その1

2015年12月31日 | 旅・風景・グルメ

乗客がフードを被り、頭を低くして大きな声を出している。どうやらユリカモメを怖がっているようだ。


ユリカモメが集まってきている原因は、この餌やり行為だ。
カモメの餌と称してパンくずを1袋100円で売っている。






右から2番目のユリカモメ、パンくずを空中キャッチしている。

冬の風物詩のユリカモメ、船上から撮るのは初めて。
被写体は近い距離だ。しかし、常用の標準ズームレンズで撮っているが、撮影は意外と難しい。


鳴門の渦潮その2

2015年12月30日 | 旅・風景・グルメ

渦潮は、春と秋の大潮時に最大となり、潮流は時速20km、最大径は20mにも達するらしい。
それに比べればこの渦潮の迫力は大したことがないかもしれないが、見てると絵柄的にも楽しめる。


次から次へと渦が巻いている。


小さい船体の観潮船と比べると小さな渦潮とはいえども結構大きい。


この様に大きく泡のように盛り上がる現象の名称を何々とアナウンスしていたが、何て言っていたか忘れてしまった。


名残惜しいが、出港から着港までわずか1時間の旅なので、もう早福良港に帰らなければならない。





鳴門の渦潮 その1

2015年12月29日 | 旅・風景・グルメ
近くに住んでいながら鳴門海峡の渦潮を観潮船に乗って見るのは、今回が初めての経験だった。大鳴門橋が出来てから
我が家から一番早く行ける県外が兵庫県になった。
今回、宿泊した南淡路休暇村近くの福良港で観潮船に乗ることにした。
ここの「うずしおクルーズ」は大型の観潮船、「咸臨丸」と「日本丸」の2隻が就航している。咸臨丸は、1856年に
オランダで建造され、勝海舟が日本人で初めて太平洋横断したことで有名な蒸気船のレプリカで定員は500名。一方の日本丸は、
1930年に進水し1984年に引退した大型練習帆船のレプリカで定員700名。
今回は、乗船した日では渦潮が一番よく見える確率の高い時刻に出港する日本丸に乗った。


写っているのは、大鳴門橋の橋脚
手前、播磨灘側の海面の高さと奥の紀伊水道側の海面の高さに相当な差があるのが分かる。
この差は、最大で2mにもなるらしい。


拡大した写真

この水位の差が渦潮が発生する重要な原因の一つだが、なぜ隣接した海面の高さが違うのか、以下の渦潮発生の説明文でなんとなく分かった。

“潮流の原因となる潮の満ち引きは、月と太陽の引力によってできます。この満ち引きは、東から西へと進みます。従って干潮・満潮の時刻は
一般的に西へ行くほど遅くなります。
鳴門海峡は、徳島県の東北部(大毛島・孫崎)と兵庫県の淡路島南西部(南淡町・門崎)との間にあり、南は紀伊水道、北は播磨灘に面しています。
この鳴門海峡への潮の流れは、紀伊水道から高知県へ、そこから豊後水道~瀬戸内海~播磨灘へと四国を1周するのに約5時間かかります。満潮から
干潮へと変わるのにかかる時間が約6時間ですので、鳴門海峡を挟んで、北側(播磨灘)と南側(紀伊水道)で干満の時刻が、ちょうど正反対になります。
このため水面に約2mの段差ができ水位の高いところ(満潮側)から低いところ(干潮側)へと流れ込み潮流ができます。さらに、鳴門海峡は幅が1.3km程
しかなく、狭い海峡に勢いよく水が流れ込み、渦潮の巻く原因となる速い潮流が発生します。”


この付近に大きな渦がよく発生する。見えてる船も干潮船


乗船した日本丸のデッキから見た渦潮
2階のデッキの端から見ると吸い込まれそうになる。

天皇陛下のお誕生日に際し、感じたこと

2015年12月24日 | 日記
天皇陛下のお誕生日に際し、宮内庁記者会代表質問に対しての陛下のご回答が、痛烈な戦争批判となっているので、改めて宮内庁のホームページを読んだ。

この中の中段に
“今年は先の大戦が終結して70年という節目の年に当たります。この戦争においては,軍人以外の人々も含め,誠に多くの人命が失われました。
平和であったならば,社会の様々な分野で有意義な人生を送ったであろう人々が命を失ったわけであり,このことを考えると,非常に心が痛みます。”
軍人以外に戦争によって生命にかかわる大きな犠牲を払った人々として,民間の船の船員があります。将来は外国航路の船員になることも夢見た人々が,
民間の船を徴用して軍人や軍用物資などをのせる輸送船の船員として働き,敵の攻撃によって命を失いました。日本は海に囲まれ,海運国として発展して
いました。私も小さい時,船の絵葉書を見て楽しんだことがありますが,それらの船は,病院船として残った氷川丸以外は,ほとんど海に沈んだということを
後に知りました。制空権がなく,輸送船を守るべき軍艦などもない状況下でも,輸送業務に携わらなければならなかった船員の気持ちを本当に痛ましく思います。
今年の6月には第45回戦没・殉職船員追悼式が神奈川県の戦没船員の碑の前で行われ,亡くなった船員のことを思い,供花しました。”

この発言は、政府や軍が先の大戦開始時のように自国と戦争相手国との総合的な比較分析を冷静に行わず、むしろやけになって精神論だけで戦争の開始を決断
すると、例え、戦争反対論者であってもすべての人が否応なしに犠牲になってしまうということ。
そして、中国の覇権主義の拡大と尖閣諸島の領土問題があることが契機となり、今日の社会の風潮と政府の対応に危惧感を抱かれているから出てきた発言だろう。
先の大戦も侵略戦争であるから、戦争の相手になる国と自国の国力との総合比較をなおさら冷静に分析すべきなのに、単に、軍部官僚が世間から弱腰と非難される
のを嫌がり、半ば自棄になった状態で戦争に突入したこと。また、その事を先の天皇が承諾してしまったいう事実を踏まえ、一般国民に大変な迷惑をかけた事に
対しての発言だと思う。

後段に
“この1年を振り返ると,様々な面で先の戦争のことを考えて過ごした1年だったように思います。年々,戦争を知らない世代が増加していきますが,先の戦争の
ことを十分に知り,考えを深めていくことが日本の将来にとって極めて大切なことと思います。
私はこの誕生日で82になります。年齢というものを感じることも多くなり,行事の時に間違えることもありました。したがって,一つ一つの行事に注意深く臨む
ことによって,少しでもそのようなことのないようにしていくつもりです。”

この発言については、陛下は、口にはしてないが、この一年でも国家間の戦争はないものの、IS国のテロ行為やそれに伴う空爆などもあり、また、中国の海洋進出、
アメリカ軍の対応、日本の武器輸出容認などを考えると、どうしても先の戦争について考えざるをえなくなる。特に現在の政権中枢は、先の戦争の悲惨さを知らないまま
育った世代であり、さらに、その後に生まれた世代に至っては先の戦争がどのようなものかであるさえ意識してない世代である。このような状況の中、日本は急速に
右傾化し、尖閣諸島の領土問題以降さらに、戦争への危惧が強くなっている。このことに対し、強い懸念を感じるということだろう。
さらに、あえてわざわざ、陛下自身の高齢化の衰えによる間違いを口にする事は、陛下自身も不注意で間違うこともあるくらいだから、誰でも慎重に事を運ばなければ
失敗することがある。世間が「やられる前にやれ」というような風潮に傾き、特に安倍首相を始め政権中枢の凝り固まった右翼思想や封建思想は非常に心配だ。事実、
閣僚25人のうち22人が神道政治連盟に所属している。神道政治連盟の大義の一つに皇室の尊厳護持がある。しかし、これは、天皇持ち出し、それを隠れ蓑とする
ことである。実際は、「個人主義の完全否定、滅私奉公の精神の元、憲法を改正し、いつでも戦争出来るという状態にしておくという考えで、非常に危険である。」
という趣旨の事を天皇という立場を考慮され、穏健な言葉使いで表現されているのあろう。
平和主義者である陛下のメッセージを私たち国民、特に政権中枢や若い世代の人々はよく考え、また陛下のお気持ちを深く汲み取らなければならないと思う。
世界全体がグローバル社会という名の下に格差社会に陥り、先進各国とも右傾化を強めている現在、陛下の戦争の危惧に対するご心痛が晴れるようにしなければいけない
と強く感じた内容だった。

1週間前のナベヅル

2015年12月23日 | 野鳥
出島野鳥園での成果はないまま帰路の途中ナベヅルがいるという所に立ち寄ってみた。


20数羽の群れが飛んで飛んでいるのが見えた。
こんな市街地の上空で降下姿勢を取っている。降りる田んぼを探しているのだろう。

時刻は午後3時頃



周辺には結構住宅があるので、撮影位置に苦労した。

滅多にないチャンスだったのに

2015年12月19日 | 野鳥
観察舎のスリットから偶然下を覗くとサンカノゴイが出て来た。

ブレている。
ノートリミング


クチバシが切れている。
ノートリミング


全体がフレームに納まったと思えば、ピントは、お尻に合っているようだ。


ようやくカメラ本体のクロップ機能(1,5倍拡大)を外した時にはこのような状態になっていた。

近くまでやって来てくれたのは嬉しいが、カメラの操作能力が劣っているという現実に気づくことは悲しい。

グランカルビー(GRAND Calbee  )

2015年12月12日 | 日記
「やめられない、とまらない」のキャッチコピーで一世を風靡した「かっぱえびせん」
かっぱえびせんは、発売以来41年にもなるヒット商品だが、このところ長らく食べていない。
このかっぱえびせんの「カルビー製菓」が「Grand Calbee」という名の高級ポテトチップを作った。

阪急うめだ本店に売り場をオープンしたのが去年の4月、もう大分たっているのに未だに人気があるらしい。
9時40分頃から整理券の配布を行っているが、これは並ぶための番号札で配布枚数も在庫状況によって変動する。
当然、整理券の配布時間より早く並ぶ客もいるので、配布時間にはすでに定員に達していることもあるようだ。


グランカルビーは、この6種類

この6種類×4の計24袋詰めた「幸せBOX(アソートタイプ)」 assortとは詰め合わせのこと

1日限定100箱で、一人限定2箱。娘も2箱買ったので、ほかの人も2箱買うとすると、この幸せBOXは、1日たった50人しか買えない。

このほかにも好みの味を自由に選んで詰め合わせができる3箱と6箱のギフトボックスがある。



6種類の中で一番を選ぶとすると、この濃厚バター味。(1袋に入っているのこれだけ)





Windows10にした

2015年12月11日 | 日記
家のデスクトップPCとノートPCをそれぞれWindows7からWindows10にした。


ノートの方は、先にアップグレードしていたので、最初のバージョンアップも出来ている。
デスクトップの方は、アップグレードしてからまだ31日過ぎていないのでバージョンアップは出来ていない。

バージョンアップ前後での大きな違いは、音声アシスタント機能Cortana(コルタナ)が使えることだが、あまり必要性は感じない。


私は、Windows8からでなくWindws7からWindws10にしたので、このスタートアップのスタイルには馴染めない。


だから、この画面を使っている。

Windws10にして一番気にいってるのが、このSnipping Toolの遅延機能

この数字は、新規作成をクリックしてから何秒か後にデスクトップ画面を切り取れるようにする機能。
これを使うと、スタートメニューのように新規作成をクリックするとすぐ消えてしまう画面でもスクリーンショットが撮影できる。

手持ちのプリンターなど周辺機器やアプリケーションソフトウェアがWindws10で作動するかどうかで、Windws10へのアップグレードを躊躇
している人もまだ多いようだ。
しかし、私が使っていたデバイスやソフトは、古い2台のプリンター、マイクロソフトの古いオフィス、同じく古いバージョンの一太郎や
筆まめ、そして古いテプラもすべて動いている。
もちろん、ドライバーソフトの変更やWindowsのアップグレードに伴うアプリのバージョンアップに多少手間はかかるけど。

Windows10にアップグレードして、気になった事の一つは、このプライバシー保護の問題。

入力に関する情報を・・・・・・の項目をオフにした。

一月前のオシドリ

2015年12月10日 | 野鳥

強烈にトリミングしてもこの程度
普通の手段ではこの場所に近づく術はない。だから、オシドリも安心していられる。


逆光のため一瞬オシドリとは思わなかった。
この時、3つの群れで合計100羽以上飛んだ。


拡大写真


偶然だが近くにやって来た。
逆光でなければ良かったのに。

すべて、車の中から撮影。
この日以降二度ここへ行ってみたがいなかった。

昨日のサンカノゴイ

2015年12月08日 | 野鳥

このノスリを見てたが動きがないので下を向いたら、サンカノゴイが水面を飛んてるのを見つけた。あわててカメラを向けるも撮れず終い。
しかし、着地した位置はおおよそつかめたので、探すことにした。


水辺で発見。


ヘリコプターが気になるのか。




どこに隠れたのか
当初、サンカノゴイと思ったのは、本物の右の枯れ葉
本当のサンカノゴイは、首をすくめて上を向いている。