観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

私家版野鳥図鑑

2019年01月28日 | 野鳥
アナログ時代も含め、今までに撮影してきた野鳥写真、整理ができない上に2016年末までに撮影した
「保存版の野鳥写真」を入れていた外部HDDが駄目になった。
いろんな媒体(印画紙、DVD,コンパクトフラッシュ、USBメモリー等)に残っていた写真をかき集めて
私家版野鳥図鑑(1種1枚原則、雌雄差の大きい種は別)を作り、BDに焼いた。

ニシオジロビタキ、今年も居ました

2019年01月27日 | 野鳥
ニシオジロビタキの雌
毎年のように来ていたニシオジロビタキ
今年も見ることができました。

見たのはこの一瞬だけ、相当トリミングしています。

3羽のオオタカ

2019年01月23日 | 野鳥
この日は3羽のオオタカを見ることができた。









この2羽鳴き交わしていたがかんけいな、2羽はどういう関係なのか?

サンカノゴイの喉

2019年01月21日 | 野鳥

やはり、喉はおかしい。(1月18日撮影)


拡大してみると
怪我ではなく、食いついたダニがそのまま大きく赤くなり、サンカノゴイに引っ付いたままになっているようにも見える。

サンカノゴイの喉が?

2019年01月18日 | 野鳥
いきなり飛び出してきたが、今日はなんとか撮影することができたサンカノゴイ

(かなりトリミングしている。)
なんだか喉の辺りがおかしい。


それをもっと拡大すると
なんと喉に穴が空いているようだ。怪我をしただろうか。大丈夫だろうか。

ウミアイサのパフォーマンス

2019年01月17日 | 野鳥









右目がおかしいオオハム

2019年01月09日 | 野鳥
このオオハムの右目と左目を比べると何だかおかしい。
最初、右目は瞬膜と思っていたので気にならなかったが、何十カットも撮っても右目はこんな状態。
どうやら、右目は損傷しているようだ。













左目拡大


右目拡大



ウミネコ成鳥

2019年01月08日 | 野鳥

ウミネコの成鳥は、1月には頭部が白い夏羽の姿になる。
漁港にオオハムを探しに行ってなかなか見つからない時の被写体。

ハシビロガモのサブエクリプス

2019年01月07日 | 野鳥

ハシビロガモ雄の生殖羽にサブエクリプスが2羽が続いています。
ハシビロガモは雌似のエクリプスから一気に生殖羽に変わるのではなく、サブエクリプスの段階を経るようだ。
分かりやすい並びだった。

忍者列車と伊賀上野

2019年01月06日 | 旅・風景・グルメ

銀河鉄道999の作者松本零士氏の忍者絵でラッピングされた電車


ピンクと青の電車は2009年12月から運行


緑色の電車は3月から


駅名が「うえのし」とあるのは「上野市」が2004年11月1日に阿山郡及び那賀郡の3町2村と合併し、伊賀市となったため
消滅した名残り。
この駅周辺が伊賀市の中心地で江戸時代には藤堂高虎の築城以来、伊賀上野藩の城下町として栄え、碁盤状に区画された町並みは
小京都の一つ。


電車に忍者の絵を描いてもらった縁で銀河鉄道999のメーテルと鉄郎の像が建っている。


現代の忍者学園といった雰囲気の伊賀市立上野西小学校


伊賀上野城
木造瓦葺きで白壁漆喰籠の3層3階23mの大天守と2層2階の小天守


正式名称は「伊賀文化産業城」 1935年に地元出身の衆議院議員であった川崎克氏が私財を投じて建設した模擬天守
設計に時代考証はされておらず、五層天守の天守台に三層天守を建てたため、天守台敷地の半分程度しか使われていないようだ。