一晩明けて冷静に見ると、やはり簡素すぎる。もっと仮設住宅のデザインが改良できるのではないかと思い始めたが、ここまで形にするだけでもとても苦労したことを考えると、いまさらという気がしないでもない。
このデザインは、Sphere Standardや調整会議で定められた基準、予算、工期、入手可能な材料、風土性によって決められる。多くの被災者への住宅建設なので、必要戸数を期間内に建設しなければならないことが最重要。簡素なデザインやけど、これまでのスリランカの数万戸建設した経験と、多くの文献を読みこなし、ドナー(支援国)の担当者に説明したり、他機関の批判をかわした努力の結晶と考えると、これでよいかと気が静まった。
以前だとうちの機関は、こうした状況に対応できる建築コンサルタントや設計事務所を雇い、設計料として数百万ほど払っていたようだ。しかし、私に頼むと航空券に宿食事代+αで済むことに、本部が気がついたらしい(仕事の質も気づいてほしい!)。まあ、出張が終わってもメール等で相談を受けるアフターサービスもあるので組織にとってはお勧め。自分にとって仕事は増えるが、経験や知識も増えるのでよしとする。
工事監理を手伝ってくれた学生らに最後の課題として、実際に使用した材料の量と各材料の単価を使って、積算表(というほど大したものでもないが)を更新させる。初めてには難しいと思うが、見積りを作るために大事な作業であることを伝える。その作業を終えて、「ご苦労さん」と、給料の約束はしていなかったが昼食代+αの日当を渡そうとすると、「そんな金額では納得できない」と増額を要求された。予想外の展開を、とても残念に思った。
このデザインは、Sphere Standardや調整会議で定められた基準、予算、工期、入手可能な材料、風土性によって決められる。多くの被災者への住宅建設なので、必要戸数を期間内に建設しなければならないことが最重要。簡素なデザインやけど、これまでのスリランカの数万戸建設した経験と、多くの文献を読みこなし、ドナー(支援国)の担当者に説明したり、他機関の批判をかわした努力の結晶と考えると、これでよいかと気が静まった。
以前だとうちの機関は、こうした状況に対応できる建築コンサルタントや設計事務所を雇い、設計料として数百万ほど払っていたようだ。しかし、私に頼むと航空券に宿食事代+αで済むことに、本部が気がついたらしい(仕事の質も気づいてほしい!)。まあ、出張が終わってもメール等で相談を受けるアフターサービスもあるので組織にとってはお勧め。自分にとって仕事は増えるが、経験や知識も増えるのでよしとする。
工事監理を手伝ってくれた学生らに最後の課題として、実際に使用した材料の量と各材料の単価を使って、積算表(というほど大したものでもないが)を更新させる。初めてには難しいと思うが、見積りを作るために大事な作業であることを伝える。その作業を終えて、「ご苦労さん」と、給料の約束はしていなかったが昼食代+αの日当を渡そうとすると、「そんな金額では納得できない」と増額を要求された。予想外の展開を、とても残念に思った。