goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

海水浴

2012年12月16日 | Haiti
知人の送別会も兼ねて、日帰りでハイチの海へ。車で西に約2時間半、ボートに乗り換えて約30分。びっくりするくらい綺麗な浜辺だった(写真)。

チャプチェ in Leogane, Haiti

2012年12月06日 | Haiti
レオガンで仮設住宅の竣工式があったので、大ボスのお供で現場へ赴く。スピーチの草稿から、来賓の把握、プロトコールに基づいた式次第の確認と、とても気を使う。

式を無事に終えて昼食会場に到着すると、なんとチャプチェ(写真右上)が!
一緒にこの現場で活動していた韓国NGOの知人の奥様方が腕によりをかけたおもてなしをしてくださったとのことで、思いがけずにレオガンで韓国料理を頂く。とても旨かった。 

Conference Call

2012年12月05日 | Haiti
仕事の関係で、本部(Geneva)、事務本部(Manila)、地域事務所(Washington DC)、現場事務所(Pakistan)、そして自分がいるPort au Princeを繋いで、Conference Callが行われた(ネット会議のようなもの)。

ハイチの回線状態が予想通り悪く、後半はワシントン事務所のアシスタントが自分の発言を伝言ゲームのように回すという、なんともローテクな対応となった。初対面の人らと複数で電話で話すのは、同じ場所で行われる会議とは全く異なり、とても神経を使った。が、皆同じ組織の先輩らなので、よい経験となった。