Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

一宮友歩会 第91回例会 ウオーキングコースの下見(第91回例会としての計画でしたがコロナで実施できませんでした)

2021年09月04日 23時05分24秒 | 一宮友歩会下見

10月2日に開催となる一宮友歩会の第91回例会の下見に垂井町へ行ってきました。
事前の下見です。下見ではウオーキングするコースに昼食を買う所が有るか、昼食の場所やトイレが使用できるところを確認します。
JR垂井駅 ー 垂井の泉 ー 垂井宿高札場 ー 垂井一里塚 ー 常夜燈 ー 垂井町エコドーム
 ー 法特寺 ー ヤマモモ ー 五明稲荷 ー 伊冨岐神社 ー 禅幢寺 ー 竹中陣屋跡 ー 
菁莪記念館 ー 安立寺 ー 南宮御旅神社 ー 美濃国府跡 ー JR垂井駅 



JR垂井駅前の垂井町の案内板です。
今回、垂井町の北西部を歩きます。


JR垂井駅から出発です。



路傍で見かけたサワガニ。



垂井の泉へ来ました。



垂井の泉。
綺麗な水が湧き出していました。


本龍寺に高札場が復元されています。



垂井一里塚



稲が実り、稲穂が垂れていました。



垂井町エコドームに寄りました。
並んだ車。
町民が車でここまで来て投棄しています。




古新聞や空き缶、空き瓶。
紙類でも新聞や段ボール等、詳細に区分して有ります。
屋内に設置して有った垂れ幕に「分ければ資源 混ぜればゴミ」と言うのが有りました。



並べられたプラケース。



栗林です。
口が空いたイガグリから栗が顔を見せていました。



伊冨岐神社の参道です。
稲が実り葉の色が黄色くなっています。
左側の田は既に刈取りが行われていました。



伊冨岐神社の境内です。
木の根からキノコが生えていました。
ナメコに似ていると思うのですが、違っているだろうか。



アチコチで白い花を見かけました。
何と言う花だろう。



禅幢寺です。
この寺は竹中半兵衛の菩提寺です。



立派な門がある竹中陣屋跡です。



こちらは菁莪記念館です。
旗本竹中氏が作った菁莪堂を記念して建てられたこの記念館内には、岩手地区や竹中氏にまつわる資料が展示、保存されています。



竹中氏にまつわる資料など、多くの資料が並んでいます。



美濃国府跡です。



美濃国府跡の解説板です。



相川の堤防を歩きます。
この堤防は桜並木となっていて桜の名所です。



最後に
10月2日に開催する第91回の下見に行ってきました。
今日、予報では90%の確率となっていました。幸いにも、ウオーキング中は雨に降られませんでした。本番当日、晴天であることを願っています。
この一宮友歩会。一宮と名付いていますが、一宮市だけでなく稲沢市や名古屋市など尾張一円から参加者が有ります。
次回は岐阜県が舞台です。この第91回のウオーキングリーダーをKオジサンが勤めます。
コロナ禍で89回90回が中止となりました。91回はコロナ禍が収まり実施できればと思っています。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kオジサンの家庭菜園日記  ... | トップ | Kオジサンの家庭菜園日記  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一宮友歩会下見」カテゴリの最新記事