Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

花フェスタ記念公園  秋のバラまつり

2015年11月01日 23時20分40秒 | 花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン

可児市の花フェスタ記念公園で秋のバラまつりが開かれています。
花フェスタに行って来ました。春のバラまつり程、混雑していません。陽気も良く園内を散策する事が出来ました。


花フェスタ。
秋のバラ祭りのパンフです。




東ゲートに着きました。
案内所でチケットを買って入ります。






花フェスタ記念公園の地図です。
東ゲートから入り、




東ゲートから園内に入ると、花ポッポが待っています。
早速、これに乗車します。
これに乗って西ゲートに向かい、こちらへ戻ってこようと思ったのです。




花ポッポに乗車しました。
先頭はトラクターのようなエンジンで動く「列車」です。
それに3両連結です。
私たちは最後部に乗りました。
乗っているのは1両目に二人。3両目に二人です。




花ポッポが動き出しました。




動き出して最初に来たのがバラのロータリーです。




この辺りは日本のバラが栽培されています。




赤いバラです。
花ポッポから撮影していますので、プレートが読めませんでした。




ヘアピンカープ。
ここでターンして行きます。




このバラは「節子」と言うバラです。




車窓からもバラが見えます。




左手、前方に花のタワーが見えてきました。



花のタワーです。




進んできて、池が見えてきました。




左手。
プリンセスホール雅。
熱気球が上がっています。




右手。
世界のバラ園です。




世界のバラ園の前を通過します。




熱気球の近くに来ました。




熱気球が上昇しました。




下から熱気球を見上げます。




ゴンドラをアップで。




熱気球の搭乗受付場所です。
中学生以上は2000円となっています。




花ポッポが進んで行きます。
左手にアオザイ姿の女性たちが見えました。





花ポッポが西ゲートに着きました。
ここで乗客は降ります。
降車する乗客はこちらのお二人と私たちだけでした。
ゆっくり走ってきた花ポッポ。
途中で色々と案内説明をしてくれました。
20分ほどの乗車時間でしたが楽しめました。
運転してくれた男性にお礼を申しました。

花フェスタへは何度か来た事が有りましたが、園内の乗り物に乗ったのは初めてでした。
来る途中のバラのロータリーに日本のバラが集められていることを知りませんでした。
その場所を知る事が出来たのも、良かった点です。




前から見た花ポッポ号です。
ここから、ユーターンして東ゲートに向かいます。




西ゲートからブラブラしながら東ゲートへ向かっていきます。
最初に寄ったところは花の苗の生産直売所です。




買った鉢はアメジストセージとピオラです。
セージは1鉢が200円で、ビオラは6鉢で300円でした。
ビオラは小型ですが、とても安価です。

これから東ゲートへ戻るのですが、ビニール袋に入った鉢を手に提げて行かなくてはなりません。
西ゲートの案内所へ行き、預かってもらえないかと言ってところ、快く引き受けてもらえました。断られるかと思ったのを受けて貰えて嬉しかったです。




案内所から戻る時。
先ほど見かけたアオザイ姿の女性たちがコチラへ歩いてきました。




花のミュージアムに入りました。




花ミュージアムの中で花フェスタヒストリー展が開かれています。




花フェスタの歴史です。
1990年に本部が発足して、段階的に地買収が進められ、本格的なオープンは1995年の花フェスタ95ぎふがスタートです。それ以来。20年が経ちました。
今では、世界でも、有数のバラ公園となりました。




ホールの内部。
これまでの「歴史」となる資料が展示されています。




ポスターの展示です。
引田天功も訪れています。




花ミュージアムから外に出ました。
北の方に熱気球が見えます。




バラのテーマガーデンを歩きます。




お昼の時間となったので、西ゲート近くのレストランに入りました。
入ったのは花ひかりと言うレストランです。
中華丼。これで850円です。




レストランから出て、歩き始めました。
前方から夢ポッポが来ます。




夢ポッポの車内。
くまのプーさんのようなぬいぐるみが乗っています。




通路沿いにバラの壁が有りました。





前方に熱気球が見えます。




着地して、子供たちが搭乗しました。
子供たちは4人家族で来ていて、子供たちだけが搭乗しました。




子供たちを載せて離陸です。




ガスバーナーの火が着き、炎が見えます。
ゴーと言う音。
子供たちは上空から両親に向かって手を振っていました。




熱気球をアップで。




気球本体に着いている番号。

JAから始まる番号が付いています。機体番号と言って好いのでしょうか。
検索してみましたら、A0001〜A9999 が熱気球の番号でした。

今、丁度、佐賀でバルーンフェスタが開かれています。
受付をやっていた男性と、そちらに行ったりしないの?と言葉を交わしました。



これから世界のバラ園に入ります。




世界のバラ園にバラが咲いていますが、春の時期ほどは華やかでは有りません。
それに来園者も春ほどでは有りません。
返って、じっくりと楽しめます。




アメリカのバラのゾーンです。
ヘンリーフォンダと言うバラ。
JFケネディも有りました。
人の名を付けているようです。




こんなバラも有りました。




世界のバラ園。
来場者が少なく、落ち着いた雰囲気です。




ここから熱気球が見えます。




この辺り。
バラが良く咲いています。




世界のバラ園から歩いて来て、花のタワーを上がってきました。
遠くに御岳山が見えます。
肉眼で御岳が見えますが、カメラには映りません。




先に見えるのが東ゲートの出口です。
園内を廻ってきて、公園を出ます。



高いもの、安いもの。
値段が高いか安いかは個人の感覚により、左右されます。
園内に入って乗った花ポッポ。乗客は私たちと前の二人だけでした。西ゲートに向かう所々でドライバーが、園内の各所の特徴を説明してくれました。左右に園内の景色が広がりました。それに、花のロータリーに日本のバラが有ることを知りました。
この花ポッポは20分ほど乗っていて200円でした。乗っている人が少なかったから、余計にお得感を感じました。

西ゲート近くのレストラン。
花ひかり。
私は中華丼を注文。カミさんはカレーでした。
どちらもレトルト食品で、850円です。私のに付いていたスープ。インスタントでカップの底には粉末が沈殿していました。
カミさんのカレーにサラダが付いていましたが、千切りのキャベツは作り置きしていたので、萎びていました。少しでも値段を上げようという策で余分なものが付いています。700円なら、普通と捉えるが、この内容で850円は高いと感じました。園内と言う立地条件でテナント料が掛かるので高くなるのでしょうが、園内では数少ない食事場所で食べなくてはなりません。
割高感だけが残りました。

西ゲート近くの生産者直売のビオラ。
アメジストセージは1鉢、200円でした。そして、ビオラは6個で300円です。1個あたりは50円です。先日岐阜県農業フェスティバルの会場では70円しました。
ここのビオラ。少し小振りですが、50円で買えて、得した気分です。

何事にも、物の値段で、個人の感覚で安く感じるか、割高に感じるか、個人差の有るところですが、今日は以上の3点で割安感と割高感を感じました。

秋のバラまつり。
入園者は春ほど多く有りません。バラの咲き方も春ほどの規模では有りません。でも、来園者の園内をゆっくりと廻る事が出来、楽しめました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民清掃の日 | トップ | 高校生たちのデパートへ  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン」カテゴリの最新記事