遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

開かれた職人の送別会

2014-03-16 10:59:56 | 雑感
 市ヶ谷はすっかり暗くなっていた

定年を来年に控えた、旧職場の東京支店勤務の男が刈谷に帰ることになった。東京で送別会をやるという話を聞き私も参加すべく急遽東京へと向かった。

彼F君とは仕事をよくやった間柄で、現役時代大いにお世話になった。企画部門を立ち上げた時の中核メンバーでもあり、新規の大手メーカーに対するマニュアルプレゼンではほとんど彼が担当した。まだ技術的な素養がなかった中で彼は自分でよく勉強し、お客様がなるほどという視点で構成したプランを説明し、概ね評価をしていただいた。トヨタやデンソー、ブラザーなどのマニュアル部門の開拓や拡販、東京でNTT関連会社のへの進出など、重要得意先をほとんど中心になって切り開いてくれた。

明るい前向きな性格で、勉強家であり、趣味も視野も広く、お客様にも好かれる技術職人である。それだけに手取り足取りの指導教育が不得意で、なかなか後輩が育たない。そこが惜しまれるのだが、天は二物を与えずの例えもあり、高望みをしても詮無いことである。我が社のマニュアル部門発展について全般的に尽力寄与してくれた人物などで、この際御礼を言いたくて参上した。

 会場の貝然。

場所は市ヶ谷の貝然という居酒屋で社外からも数人参加者がおり、控えめに会が始まった。酒が入り次第に会が盛り上がり、やがていつもの飲み会へと変貌。遅がけからの参加者も加わり、気がつけば3時間を超えていた。サラリーマンの仕事帰りの酒の席は、仕事の不満や上司の悪口と相場は決まっているのだろうが、ちょっと関心したのは、ここではそういったものは少ない。むしろ会社の先を見ての提言、将来への体制整備などに重点が置かれ、個人的な不満などが少ないのが真面目な社員の集まりだなあと感じたところだった。

酒が入っていい気分で、久しぶりに現役時代に戻ったような錯覚に陥り、ちょっと酔っ払って帰途についた。息子のマンションに付いたのは11時30近くであった。
 料理もそこそこ美味しかった