権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

「ニュー・トリック」英国推理ドラマ

2022-09-04 17:25:50 | テレビ番組

今度は見つけたのは英国刑事ドラマシリーズの「ニュー・トリックス」、副題を見ると意味が良くわかる。
      〜退職デカの事件簿〜
(なおこのタイトルの意味は英国の諺の"you can't teach an old dog new tricks"〔老犬に新しい技は教えられない〕、なるほど)
さて先日有料になってしまった「コールド・ケース」は見事な迷宮事件を解決するというものだが、今度のも同じ過去の迷宮事件をコースから外れたエリート女性警察官僚をリーダに退職した元老刑事3人(これが老人らしく癖が強い!)が持ち味を生かして解決するという内容。
英国ドラマらしく一見地味ながらよく練られた脚本で、毎エピソードが面白い。

 
ところで、難事件に取り組むチームが第一線を自らのミスで退いて、寄せ集め部隊を指揮して迷宮事件を解決する、というのは一つの型として確立している様な気がする。
特捜部Q」、「コールド・ケース」、「Xファイル」なんかもその型かも。

New Tricks trailer

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「特捜部Q」、他気になった映画たち

2019-06-29 07:31:52 | 映画

昨日は仕事を早上がりして、「特捜部Q-カルテ番号64」を観てきた。
これが何とも暗くてしっかりした筋立てと展開、おまけに社会派的推理ドラマ、ともかく面白かった。
有名俳優(日本で有名な、という意味で)は出ていないし、日本では酪農しか知られていないデンマーク製、おまけに大手映画館で派手な公開してないからもはや知る人ぞ知る様な存在なんだけれども良く出来た映画。
映画『特捜部Q カルテ番号64』予告編


昨年の12月にこのシリーズの3本立てを観てえらい満足感を得たが、この一作だけでも充分にお腹いっぱい。
多分DVDでに出ていると思うから是非どうぞ。

〔孤独なふりした世界で〕
人類が死に絶えた地球にひとり残ったデルは、誰もいなくなった町で死体を弔い、空き家を整理しながら、小さな自分だけの楽園を築いて生活していた。もともとひとりでいることが好きだったデルだったが、そこへもうひとりの生存者で風変わりな少女グレースが現れ……。

この内容をハリウッドで映画化すると「オメガマン」、SFとしての出来は今一ながら妙な期待感だけは持たせてくれる。表情をとらえたカメラワークが上手いせいかも。
(上のと併映なんで文句言ったら罰が当たる。)

〔ギャラクシー・クエスト〕
再放送したのをまた観たが、スタートレックに嵌っている現状でみるとひときわ面白い。
昨年11月の記事

〔バーン・ノーティス〕
今は通勤時にタブレットで観ていてこれも時間を忘れる面白さ、今シーズン5に突入。

〔Deep Space Nine〕
これもシーズン5に突入!

結構忙しい。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「捜査本部Q」三本立て

2018-12-09 16:44:55 | 映画

本日は大森の名画座で朝からデンマークの刑事ドラマの「特捜部Qシリーズ」三本立て。
9:45---16:00頃までぶっ通しで予備知識無しでみたら面白かった、どの位かというと「セブン」に匹敵する面白さ。
くせ者刑事が失敗をしでかして地下の特捜部Qという新設部署に追いやられて、過去の解決した事案を再検証することになって、面白い事件が掘り返されて行く、、、。
このシチュエーションはモルダー/スカリーでお馴染みの「Xファイル」とまったく同じ出だしで、コンビの風合いは「リーサル・ウェポン」、進行は「セブン」と言った感じ、これって一視聴者の単なる主観ですが。

檻の中の女」 
捜査ミスにより部下を殉職させ、自身も重傷を負った経験を持つ殺人課の刑事・カール。新設部署である特捜部Qへ配属されることになったが、そこは未解決事件の残務整理を主な業務とする閑職部署だった。仕事をしていく中で、カールは5年前に起きた女性議員の失踪事件に興味を持つ。議員のミレーデが、船から姿を消した後自殺として処理されていたのだ。助手アサドの力を借りながら、カールは再調査に挑むのだが…。
(ワイラー監督の「コレクター」を思い出してしまった。)

「キジ殺し」:経済界の大立者が犯罪癖のある’悪’だったという話。
「Pからのメッセージ」:誘拐を繰り返す男を追跡する話、’信仰心’を裏テーマにしたりしてこれが一番面白かった。
           (三作目なので少々疲れ気味だったが)

こんな三本立てが1100円で観れるとは超ラッキー、でもありがたみが多少薄れるのが少々問題。
ともかく馴染みのないデンマーク映画ながら、ハリウッドみたいなドタバタ量が適度で良く出来た映画ながら大ヒットした話は聞かないので、配給会社が本腰を入れなかったのかも知れない。
でもそのお陰でこうして名画座で三本立てを楽しむことが出来た。

昨晩は録ダメした「刑事コロンボ」を見たが、これも良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする