権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

ケンタウルス座αへの旅(暇つぶしの考察)

2016-07-31 11:43:01 | 日記・エッセイ・コラム

最近TVを見ていたら、最も近い星(恒星)’アルファ・ケンタウリへの旅’を特集していた。
(その昔ロビンソン博士の家族が目指したのがこの星)

それでひらめいたのは、ハッブル宇宙望遠鏡で1000万年光年の銀河だとか1億光年はなれた銀河とか、そらぁ見事な写真が公開 されている。
 (5600万光年かなたの銀河)                  (3億光年かなたの銀河)
  
にもかかわらずたった4.4光年離れた隣のアルファ・ケンタウリは驚くほど画像が少ない、実はネットで見つけることができなかった。
そしてそんな近い星にも係らず惑星発見のニュースも無い。
恒星ならば太陽の写真と対して変わらないつまらない容姿だろうとは思うが、身近な一桁光年の星の情報がまるで情報操作でもされているかの様に少ない 、いやそうに違いない。

さて暇つぶしに少し考察をしてみることにした。
もし光速の3割程度の速度で4.4光年彼方のアルファ・ケンタウリに旅をしたらどうなるか、すると結果は驚くほど実現可能なものだった。
 1.光速の3割ならば所要時間は17.4年、5割ならば13.3年。
 2.速度はg(=9.8m/S^2)で等加速で目標速度に到達させることとする。
   (光速の3割ならば約0.3年、5割ならば0.5年、をそれぞれ要す) 
 3.質量の増大は、光速の3割ならば5%増、5割ならば15%増
 4.船内時間の遅れ具合は、光速の3割ならば5%減、5割ならば14%減
  (3項、4項は光速に近づくと増大し手に負えなくなる様に説明され、それ故に恒星間飛行は無理とされている。) 
結論としては今の技術でも隣の恒星への旅は十分に可能で、今からでも手を付ければ今世紀中にも行って帰って来れる。
そもそも宇宙空間でg(9.8m/s^2)の加速度を得ることはそれほど難しいこととは思えない、だれかがそんなエンジンを開発してるだろうなどと(無責任にも)思う。 
水と食料を節約するために人口冬眠は必要だろうけど。

最近残念に思うことは、ネッシーは嘘でした、ロズウェルも空軍の秘密実験でした、沖縄海底の古代遺構もウヤムヤになりました、UFOの実在した証拠はすべてでっち上げでした、 恒星間飛行なんてアインシュタイン博士が無理と証明してます、等々、Xファイルファンとしてはさみしい限り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず’一番長い日’が終わった

2016-07-29 22:52:45 | 日記・エッセイ・コラム

本日は仕事でひと悶着。
実はとあるソフトハウスの仕事を引き継いでシステムの改修を行っていて本日漸く作成完了、と思ったらどうも様子がオカシイ。
いろいろと調べたらこれまでイングリモングリしてきた作業がどうも古いシステム・ソースに対してみたいなので、すぐにお客さんのとこに飛んで仔細打合せの後に最新版(と思われる現運用版) をコピーし改修作業を再開。
いろいろとややこし事情は抜きにして何とか被害はモジュール1個(全部で20個くらい)であることが判明し、予定通りに本日作成完了。
さて来週からは本格的なテスト(デバグ)とお客さんの実地検分。
ふぅー。
(人の作ったソフトをいじるのは怖い、自分が作ったのでさえ1月経つと忘れてまっていじるのが怖い位だから) 

話は変わって本日は当方の誕生日、といってもこの年(?)では何も良いことは無い、と思っていたら息子から立派なプレゼントが届いた。(立派なパタゴニヤのキャップ) 
 
結局いろいろとあったが長くも良い1日だった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、いろいろと

2016-07-26 19:47:11 | 日記・エッセイ・コラム

最近とある人に勝手に付いていって針灸マッサージ院を知りついでに掛かった。
ちょうど腰がうずいていた時期なので指圧マッサージが気持ち良くて、体の裏側がかくも凝っていたかとびっくり。
なお針やらお灸も試してみたがそれほどとは思わなかった、やはりマッサージかな。
この気持ち良さは対価に十分に見合うもの。

さてそこに連れていってくれた御仁は山梨の小淵沢に毎週帰ってる人で、この休日は海岸寺に詣でて近況を知らせてくれた。
過去の記事
山百合が見事だったそうな、もう少し早ければ紫陽花が見事なはず。
  

そういえばこの古刹、長いこと行ってない。 
今思えば五月にでも行っておけば良かった、今は深みでそれどこじゃない。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「巴里のアメリカ人」

2016-07-24 06:56:26 | 映画

20年以上も前にTVで観た映画「巴里のアメリカ人」、物語は裏覚え、そんなに面白かった印象は無かったが、昨日見て驚いた。(ほどの佳作だった)
ジーン・ケリーのミュージカルと言えば「雨に唄えば」の印象が非常に強いが、この映画もなかなかのもの、彼のタップ・ダンスを見せるだけに作られた様な映画で、音楽も見事なら、舞台演出もす晴らしい。 
主人公以外(の群衆)がすべて静止した状態で、ひたすら踊りまくるシーンが多用されているが、CGや特殊撮影は一切無し、すべては役者さん達がそれを演じている。やすでのCGですぐごまかす最近の邦画は是非実写の魅力を再確認してほしい。
音楽も素晴らしい、と言うか大御所ガシューインが担当しているからクラシックとジャズが融合した様な音楽でマッコト心地よい。
でもジーン・ケリーが画学生というのはどうか?とか陳腐なラブストーリが本筋であるとかいろいろと欠点も感じるが、映画としてまとまった結果はスゴイ。
(このメインテーマは大昔のTV番組「シャボン玉ホリデー」のエンディングに使われていた、と思う。)

巴里のアメリカ人

いつから古いミュージカルが好きになったか忘れたが、多分随分昔にNHK-BSが放送してくれたおかげだろうと思う。
「雨に唄えば」「ハロードーリ」「マイ・フェアレディ」「ショー・ボート」そして「巴里のアメリカ人」 、「ウェストサイド・ストーリ」はそれほど好きでない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所のラック

2016-07-19 13:05:50 | DIY

自分で作った訳では無いが、一応図面(設計)は自分で製作はプロの身内。
材料はコンパネ材とベニヤ板で在庫品を充当、なお身内の大切な休日の消費に対して上等なビール2ダースを進呈した。
  

  

右側の写真は一月程前に作った隙間家具風のラック、これが好評につき上段のラック製作に至る。
自分で作れば材料手配やら加工・組立て、そして最後の調整(当然図面通りには出来ないので)までだとゆうに一月は掛かろうという代物。
流石にプロが作ると早いし正確。
なお図面はMSのVISIOで作成。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンズ - 風と桶に関する幾つかの考案

2016-07-09 09:37:59 | 日記・エッセイ・コラム

前回紹介した自分だけが知らなかったラーメンズ、これは’お笑い’というよりは立派な二人芝居。
小道具や大道具無しで二人が独特の世界観を表現する、能とか狂言に匹敵する完成度の高い芸だと思う。
そしてTVには乗りにくいだろうと思うが、それがむしろこの世界を守っている様な気がする。
彼らにはTVのバラエティ番組などには出て欲しくない。(もう既に解散して独自の世界を歩んでいる様子)
本日深夜に小林賢太郎TVが再放映される、是非見ようっと。(NHK-BS3 23:45~)
さて次のは傑作。

ラーメンズ - 風と桶に関する幾つかの考案

PS:最近身の回りがバタバタして早く落ち着けばなぁ、など切に望む。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンズ - 不思議の国のニポン

2016-07-01 07:31:55 | 日記・エッセイ・コラム

この間何気なくTVを見ていたら面白い若手芸人を見た。
そして調べてみたらその筋では結構有名な「ラーメンズ」と言うコンビ。
忙しくせわしない笑いを得るには不向きで、じっくり観てるとヨシモト系とは一味違う不思議な魅力がある、。
話は変わってラーメンに関して、最近良く見る行列の出来る店に並んでいる人たちを見ると、子供のころからマックで舌が麻痺していてそれに気が付いて無くてどこぞの雑誌にのっていたからワイワイ並んで「やっぱこうでなくちゃ!」なんて悦に入っている、そんな人たちに思える。

笑いの世界も何となくそんな傾向が見えて、姿恰好が面白い、キャッチフレーズが面白い、3分間でゲラゲラ笑える、そんなのが多い。
久々に(サンドウィッチマン以来の)面白い芸人を見た。(実はこちらが知らなかっただけ)

ラーメンズ - 不思議の国のニポン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする