津城址、お城公園の桜です。
満開から少しずつ散り始めてきましたがまだまだ大丈夫。
朝夕がまだ寒いためなのか?今年の桜は長持ちしそうです。
満開から少しずつ散り始めてきましたがまだまだ大丈夫。
朝夕がまだ寒いためなのか?今年の桜は長持ちしそうです。
神戸のポートアイランドまで2時間で行けます。
イケアに到着し早速99円ブレックファーストを食べました。
その後店内を回り、今回の目的である『居間のリラックスチェアー』を物色。
高くても3万円、安いと2980円です。
目標金額は1万円以内ですが、気に入ったのは8900円が3980円になっていたリラックスチェアーです。
ロッキングチェアーまでは動かないけど、多少揺れるので、テレビを見るときや読書には最適です。
3980円とは思えないほどのすわり心地です。
欲しかったキッチン雑貨も結構買いました。
カレー皿が199円。
家族分購入しましたが、家に帰ってみたらちょっと大きめでした。
レジに言って合計金額が1万円以下でビックリです。
ただ、一番欲しかった99円のビニールバックが廃盤になっていてショック!
違うタイプのビニールバックを購入して納得させましたが、あのタイプがショッピングバッグとして重いものを入れても頑丈だし一番機能的だったので、ちょっと残念です。
フードコートではのんびりとランチを食べました。
イケアのソファーに座って頂くスウェーデン料理は、ファーストフードなのに雰囲気でおいしく感じました。
まぁ、ファーストフードには変わりないので そんなにですけど。
イケアに到着し早速99円ブレックファーストを食べました。
その後店内を回り、今回の目的である『居間のリラックスチェアー』を物色。
高くても3万円、安いと2980円です。
目標金額は1万円以内ですが、気に入ったのは8900円が3980円になっていたリラックスチェアーです。
ロッキングチェアーまでは動かないけど、多少揺れるので、テレビを見るときや読書には最適です。
3980円とは思えないほどのすわり心地です。
欲しかったキッチン雑貨も結構買いました。
カレー皿が199円。
家族分購入しましたが、家に帰ってみたらちょっと大きめでした。
レジに言って合計金額が1万円以下でビックリです。
ただ、一番欲しかった99円のビニールバックが廃盤になっていてショック!
違うタイプのビニールバックを購入して納得させましたが、あのタイプがショッピングバッグとして重いものを入れても頑丈だし一番機能的だったので、ちょっと残念です。
フードコートではのんびりとランチを食べました。
イケアのソファーに座って頂くスウェーデン料理は、ファーストフードなのに雰囲気でおいしく感じました。
まぁ、ファーストフードには変わりないので そんなにですけど。
京都の円山公園にある有名な枝垂桜。
東山魁夷も題材にしている桜です。
公園内は『これぞ花見』と言うテレビの中でしか見たことがなかったような雰囲気で、大声で叫ぶ大学生や、火事になりそうな七輪を見ました。
八坂神社前の交差点は、横断歩道を渡りきる前に信号が変わってしまうほどの混雑でした。
暗くなってからでさえこの人ごみ、昼間はどんな状況だったのか。
その後、久しぶりの天下一品ラーメンこってりを食べました。
生まれて初めて食べた天下一品ラーメン こってりを思い出して、汁まで完食です。
東山魁夷も題材にしている桜です。
公園内は『これぞ花見』と言うテレビの中でしか見たことがなかったような雰囲気で、大声で叫ぶ大学生や、火事になりそうな七輪を見ました。
八坂神社前の交差点は、横断歩道を渡りきる前に信号が変わってしまうほどの混雑でした。
暗くなってからでさえこの人ごみ、昼間はどんな状況だったのか。
その後、久しぶりの天下一品ラーメンこってりを食べました。
生まれて初めて食べた天下一品ラーメン こってりを思い出して、汁まで完食です。