goo blog サービス終了のお知らせ 

風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

地デジアンテナ

2010-07-24 21:34:16 | Weblog
7月24日(土)晴【地デジアンテナ】

この頃、アンテナがやたらに目に付くようになりました。地デジという放送になるので、アンテナを立てなくてはならないそうですね。

目に見えない電波が今でも空気中を飛んでいるのでしょうが、地デジになるとさらに強い電波が飛び交うのでしょうか。

今日は友人から、先に逝った人が、訪ねてきた話を聞いてきたのですが、そのような交流が少し妨げられるような気もしてきます。電波とは違うでしょうが。

こちらもいつもアンテナを立てていたいと思います。この世にもあの世にも。

あの世などないと言うのも自由ですが、いろいろな体験を否定はできないでしょう。自分の見える世界だけが全てではない、という謙虚な気持ちは持っていたいですね、お互いに。想像を絶することがあっても何の不思議もない世界です。

お掃除と洗濯と炊事だけで今日も一日が終わりました。

このように日常のことは勿論大事です。しかし、それを強調するあまり、宇宙とぶっつづきのこの生命の世界を狭くしてはいないか、と思います。

地デジアンテナもいいですが、朝焼けの輝きに感謝。

(夕焼けの空にも地デジアンテナがちらほら、などと言うよりも、今日も一日を有り難う)






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見えない世界 ()
2010-07-25 19:48:20
見える世界が全てではない・・・とありましたが、まさにその通りですね。むしろ見える世界は宇宙のごく一部です。人間の目の能力は大したことはなく、小さいもの、遠いものは見えません。また見ているのは電磁波の極狭い部分だけ。光学望遠鏡の映像と、電波望遠鏡の違いを考えれば、人間の目の限界は分かります。
しかし科学はあらゆる方法で、見えないものの存在を証明します。例えば、太陽系の未発見の惑星、周期律表の未発見の元素。理論的には存在するとされましたが、発見できませんでしたが、結局発見されました。
科学にも未知の世界が沢山ですが、それと霊の世界、あの世の世界と同質でしょうか。私は違うように思います。それは結局立場は違いと言えましょう。
人間の意識、精神などと言うものを、物質(科学の世界)から切り離せば、あるともないとも言うは自由になります。元々人間は見えていない世界に居るのですから、見えないまま都合の良いように、考え生きればいいのでしょう。
返信する
春さんへ (風月)
2010-07-26 09:22:53
電波や科学の領域と、生物に関する可視、不可視のことは別物でしょう。ですから全てを科学で割り切ることは不可能なことになります。

しかし、電波や科学的な多くのことが人体に及ぼす影響は大きく、人体の繊細な能力が稀薄になることは考えられます。

《元々人間は見えていない世界に居るのですから、見えないまま都合の良いように、考え生きればいいのでしょう》
春さんのご意見はもっともです。

見えすぎて苦しんでいる知人がいます。見えない方が楽なことが多いともいえましょう。無理に自然な状況を破ることはないわけです。ただ、へーえ、そんなこともあるの、というように、自分に分からないことにも、そうか、と受け入れる柔軟性はあってもよいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。