風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

免疫力を上げるしぐさ

2022-08-31 10:02:44 | Weblog

8月31日(水)曇り【免疫力を上げるしぐさ】

ついに八月も今日で晦日(つごもり)です。今月は振り返ってみますと、暑さとの闘いだったように思います。今まであまり年齢を感じないで過ごしてきましたが、かなり感じないではいられないような八月でした。

しかし、年老いていくことは、美しい、と思っています。

さて、免疫力を上げるのに効果的なしぐさ、というのを、ある講習会で学びましたので、紹介しておきます。それは、

耳の少し上を爪を立てて、ひっかく、というのだそうです。

私は、この頃、害のないだろうこと、益はわからないが、ということはやってみることにしています。

皆さんもよろしかったら、お試しください。ウイルスに対しましても、ワクチンだけ打っておけば大丈夫ということはありません。ワクチン注射を受けた少年が、持病はありませんでしたが、その日、お風呂に入って、お風呂の中でお亡くなりになってしまったそうですし、ワクチンを打った人と、打たない友人が旅行に出かけて、打った人のほうは感染し、打たない友人は濃厚接触者ですが、陰性だったそうです。ワクチンにだけ頼るのは、危ないです。

なんでも自分自身ができる対抗策をしてみましょう。とにかくご自分の免疫力を上げる努力が大事と思います。

ということで、耳のちょっと上をガリガリしてみてくださいませ。

 


免疫力を上げる食事

2022-08-25 09:44:56 | Weblog

8月25日(木)曇り【免疫力を上げる食事】

昨日教区の施食会がありました。これで教区の随喜は終わりです。どのお寺にとりましても施食会(施餓鬼)は、一大イベントです。お互いに協力し合って、この法要を執り行います。しかし、日本の気候もかなり亜熱帯化していますから、暑い盛りの法要は、かなり消耗します。当寺は、熱中症で倒れた人が出たのをきっかけに、5月に変更させてもらいました。今までの行事の日程を変えることは、かなりの大英断と、檀家さんたちの理解がなくてはできないことです。

さて、前のブログの続きです。この新型コロナウイルスによる感染症を、どなたも罹患したくないでしょう。しかし、身近にかかっている人がいますので、対岸の火事とは言っていられませんね。お隣の小学生の坊やも感染しましたし、昨日訪ねてきた檀家さんも、感染した、と言っていました。思わず、三歩下がりました。

ワクチンも感染を回避する一手段かもしれませんが、ワクチンを打った人と、打たない友人が旅行に行ったのだそうですが、打った人のほうが感染して、打たない友人は濃厚接触者ですが、陰性だったそうです。

『新型コロナに感染した人 しなかった人』(栢孝文著 幻冬舎)のなかで勧めている食について少し紹介してみますので、ご参考になさってください。

そのⅠ 玄米、胚芽米、ミューズリー、納豆、海藻類、豆類、ごぼう、ニンジン、サトイモなどの根菜、果物、おから、もずく、りんご、バナナ、わかめなど植物繊維を豊富に含む食材、
AIが割り出したデータで、新型コロナ発症リスクとの相関が特に強くでているのは、水溶性の植物繊維*植物繊維の摂取量が少ないと大腸がんの発生リスクが高くなる。(133ページ~135ページを要約)

その2 発酵食品 納豆、キムチ、米ぬか、酒かす、甘酒、酢、米麴、
*但し、ヨーグルトやチーズなどは、カゼインや添加物の問題があるので、大豆などの植物由来がのぞましい。(136ページ)

その3 オメガ3脂肪酸 いわし、サバ、青魚、ナッツ、亜麻仁油、エゴマ油(137ページ~138ページ)、オメガ3脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)は体内で合成できない。オメガ3脂肪酸は体内の炎症を鎮める。
オリーブオイル、ごま油

その4 生活習慣 入浴(湯船につかる人:湯船につからない人 新型コロナ発症のリスク AIの分析結果:7.0308)

補:長時間の空腹状態(16時間以上)オートファジー(体内で細胞が自身のたんぱく質を分解しエネルギーなどの変える仕組み)長時間の空腹状態が続くと発動すると考えられている。私は13時間~14時間は、いつも食べません。 

体に悪いものを避けて免疫力を上げる
 これは前のブログに紹介した、感染した人の食生活から割り出した食品を避けること、になりますが、今まで甘いものやパン食や乳製品を主に摂っていた方が、急に食生活を変えるのは、大変でしょうし、まあ、信じないかもしれませんね。なるべく減らすことをこの本の中でも勧めています。この情報を受け入れられると思って、ガラッと変えられる人は、変えたらよいでしょう。

 私は長い間、50年以上、玄米菜食を続けています。魚はたまに食べます。肉は全く食べません。前のブログに書きました避けたほうが良い食品は、ほとんど今までも食べていません。またここで、よいとされている食品は、いつも食べています。

 住職という役柄、どうしても不特定多数の方と会わなくてはなりませんが、AIが分析したような食生活を送っている私が、はたして感染を回避することができるかどうか、一つのサンプルになるでしょう。

 皆さんも、ご自分なりの、感染症対抗策をなさっていると思いますが、マスクだけでは十分ではないと思います。どうぞ、お気をつけてお暮しくださいますよう。願いを込めて、この本のご紹介をさせていただきました。

 

 


AIが分析した新型コロナにかかった人の食生活

2022-08-23 14:38:37 | Weblog

8月23日(火)晴れ【AIが分析した新型コロナにかかった人の食生活】

まだ今日も暑いですね。昨日も暑かったですが、甲子園、高校野球の決勝戦はATUKATTAですね。仙台育英高校も、下関国際高校も素晴らしかったです。どちらも応援したい観客としては、東北に優勝旗を持ち帰らせたいという思いと、負けているチームを応援したい気持ちと両方でした。何回も「仲井君、頑張れ」と声援を送りました。下関は負けてしまったですが、仲井君は日本代表に選ばれたそうですね。

さて、『食生活で免疫力アップ 新型コロナ 発症した人しなかった人』(栢 孝文 幻冬舎)という本を読んでみました。著者はIT企業を経営していますが、この本では、一万件以上に及ぶ食生活や疾患のデータ解析をしたところ、「新型コロナの発症と食事」の相関関係を発見した、そうです。

 さらに多くの論文や食品成分に関するデータ等の解析とAIによる学習をしたのだそうです。その結果、発症リスクを左右している食品のリストアップ化に成功したそうです。これは本当に日々の食事に関係し、新型コロナに対しての免疫力をつけるために大変参考になると思います。是非ご一読くださいませ。

①AIが教えてくれた、発症リスクの高い食事 「甘いもの」
 お菓子などは、お砂糖だけではなく、かなり他の添加物も多いですから、本当に要注意です。
(でも甘いものを食べたいときは、その前後に軽い運動をして筋肉を動かす=甘党には有難いアドバイスですが、年中は食べない方がよいでしょう。)

②AIが教えてくれた、発症リスクの高い食事 「悪い油」
揚げ物、スナック菓子、菓子パン、マーガリン、ラード、バター、肉の脂身、等々。


③AIが教えてくれた、発症リスクの高い食事 「乳製品」
ヨーグルト、チーズ、他、乳製品
牛乳のたんぱく質に含まれるカゼインという物質は、消化できる酵素を人間はあまり持っていないのだそうです。乳製品は栄養と思って、わざわざ食している人が多いのではないでしょうか。このような結果は、ショックでもあり、間違っていると言いたいかもしれませんが、AIの分析の結果です。この頃、乳がんの人が増加した原因の一つに、乳製品の摂取量増加が指摘されているそうです。

④AIが教えてくれた、発症リスクの高い食事  「小麦製品」
パン、うどん、菓子類、これらを多く食している人は、食べない人に比べて新型コロナの発症率が、8.8倍だそうです。今はグルテン不耐症やグルテン過敏症といわれる病気があります。毎朝パンを食べている人も多いでしょうから、この結果はショックでしょうし、受け入れるのは難しいかもしれませんが、AIの分析です。心情的な結果ではありません。

⑤AIが教えてくれた、発症リスクの高い食事  「添加物」
これは改めて書かないでも、ご理解いただけるのでは。いえ、もしかしたら、国が許可しているのだから大丈夫と思っている人はいるかもしれません。国は一応、それだけを摂ったときの安全範囲を許可しているのです。複数の添加物入り食品を食べた場合を想定していません。

以上の5項目ですが、皆さんの食生活はいかがですか。実は私はこれらの食品は、ほとんど摂っていません。

では特に摂った方が良い食品は、なんでしょうか。あまり長くなりますので、今日はこのへんで。

朝五時頃の朝焼け

 


一隅に生きるまことの尼僧様

2022-08-12 14:11:32 | Weblog

8月12日(金)晴れ、台風の前の風吹く【一隅に生きるまことの尼僧様】

昨日、越後の尼僧の先輩から、小包が届きました。中にビタミン入りのチューブが多数と、過分な頂きものをしました。夜、お礼の電話を入れて、いろいろと話をしました。幼いころから、尼寺に預けられて、この道一筋の大先輩です。

養子さんも病弱なので、ずっとそのお子さんの面倒も大変だと拝察していますが、「なんも、そのお陰で、学んでいることが多い。車の免許もその子に必要なので、とれたんだし、その子のために弱音をはいちゃおれん、でも頑張ると思っちゃダメださ、楽しくやんないとね、与えられた中から逃げようとしても逃げ隠れはできないからね、あなたもこれから、香語もつくらにゃならんし、頑張らにゃ、と思っていなさるだろうけれど、楽しくやんなさい、なんでも楽しくやれば、嫌だなと思ってやると一歩も出せなくても、楽しくやれば十歩もすぐ出せるし、自然に一生懸命になれる、やな仕事ほど楽しくやんなされ」

この方が話されたことを、メモしておけばよかったと、数々の含蓄ある言葉を聞かせてもらったのですが、覚えていることが少なくて残念でした。「楽しくやれば自然に一生懸命になれる」という言葉は、最高です。このブログを書き終わったら、楽しく香語作成に取り組みます。(10月にちょっとした大役があり、香語という漢詩を作成しなければならないのですが、七言絶句の約束事が多いので、好きな言葉だけで作れるものではないので、頑張らねば、と思っていましたが、そうか、楽しく、ね、と思い返しています。)

夜の八時過ぎに電話をしたので気になって、「何時ころ寝るのですか」と聞きましたら、「九時にはもう布団に入るよ」「朝は何時ころ起きるのですか」と気楽に聞きましたら、「朝は2時半には起きて、全部電気をつけて、3時には朝のお勤めをするのさ」

「エッ」と私はびっくりしました。夜中の二時半……

「どうしてっていうと、冬はさ、雪が降っていたら、年中外を見て、ちょっと積もったらすぐ外に出て雪をかいて、また少したったら外を見て、積もったようならすぐに雪をどけるの、一晩中そんなことをしなくては、坂の下に停めた車まで行けないから、いつもそんなことをしなくちゃなんないから、夏でもいつでも同じ時間に起きるようにしているのさ、誰も雪かきをしてくれるわけではないからね」

「このへんじゃ、暑いことを〈あっちゃ〉て言うんだわさ、お経に行く先で、おばあちゃんたちが、あまりの暑さに〈あっちゃ〉て、嘆いているけど、災害に遭っている人のことを考えたら、このくらい我慢しなければ、て言うけどさ、〈でも、あっちゃ、ね〉って言ってるんさ」と月参り先での話をしてくれます。越後のほうの尼僧様たちは、毎月信者さんのお宅に伺ってお月参りをなさいます。長野や愛知もそうですが、尼僧さんたちが、暑い夏も寒い冬も毎月変わらずにお参りに伺います。私も浦和に住んでいるときは、10年間そのようなお勤めをさせていただきましたので、その大変さは多少知っていますが、雪深い越後の月参りの大変さは全く次元が違うでしょう。そんなご苦労の中からの、ビタミンのチューブと過分な頂戴物をいたしました。有難くて、涙が出そうな尼僧の大先輩からの小包のプレゼントでした。

 

 


真夜中の物乞い

2022-08-08 08:35:45 | Weblog

8月8日(月)晴れ、相変わらず暑い【真夜中の物乞い】

夜中の1時55分、玄関のチャイムが鳴りました。何事かと、モニターに映った姿を見ました。近所の檀家さんが、体中に黄疸が出て入院したばかりでしたので、その家族かと思ってしまって、「通話」ボタンを押してしまいました。

「家が無い者です。助けてください、何も食べていないのです、フラフラで死にそうです」

なんと真夜中にホームレスの人が、ピンポーンを押したのです。これは困りました。昼間ならまだしも真夜中です。マスクをしていて顔がよくわかりませんが、まだ若そうです。ピンポンと押し続けています。猫たちがびっくりして飛び跳ねていました。

どうしたものか、こちらも真夜中で申し訳ないのですが、近所に住む元警察官だった檀家さんに助けを求めました。ご夫婦で、すぐに車で駆けつけてくださいました。

話している様子が、セコムのモニターに映されました。説得してくださっている様子がわかりました。ついにホームレスの若者が、頭を下げて歩み去っていく様子がわかりました。フラフラと言っていたはずなのに、しっかりとした足取りです。

後で、お二人に伺いましたところ、なんでこんな真夜中に人の家に来たのか、という質問には何も答えなかったそうです。今度来たら、110番するからね、と言って、少しお金をあげて帰してくれたのだそうです。

10年以上ここに住んでいて、このようなことは初めてです。余程世の中の状況が悪いのではないかと、思いました。しかし、このホームレスの若者は手ぶらでした。どこかに荷物を置いてきたのでしょうか。ここに来たら助けてもらえる、と言われた、と言っていたそうですが、ほかの家にでも行ったところ、お寺に行きな、とでも言われたのでしょうか。

昼間でもホームレスの人は、めったに来ません、10年の間に3人くらいです。
次にこのようなことがあったら、警察に連絡するしかないと思います。物騒な世の中ですね。

こんなきれいな空でも眺めていたら、生きる勇気も出てくるのではないかしら。昨日いつも手伝いに来てくれる人にこの話をしたら、うちの会社でも働き手はいくらでも欲しいから、職安にでも行ったらどうなのか、と言っていました。このような若者を助けることは、慈悲ということからしたら、どうなるか、と考えますが、なにしろ真夜中ですから、身の危険があります。

もう少し、物乞いをするにも、エチケットがあるでしょう。真夜中はダメです。

 


霊能者 植松房江先生

2022-08-05 19:20:35 | Weblog

8月5日(金)曇り【霊能者 植松房江先生】

この写真の絵は、25年ほど前に植松房江先生から頂戴したものです。頂いてから4回ほど引っ越していますが、いつも本棚の一隅に置いておいたのですが、噛み魔の猫のハッピーがあちこち噛んでしまいましたので、ようやく額に入れました。

植松先生は、小田原の一隅で、いつも多くの人の相談を受けていてくださいました。私もどうしてもそのころ住んでいたお寺を引き払って、大学の近くに引っ越したかったのですが、母がなかなか動いてくれなかったので、霊能者の先生の言うことなら聞いてくれるだろうと考えて、お伺いしたのでした。

多くの相談者に対して、先生は、本当に親身になって、厳しいことも伝えてくださっていました。こういう人こそ、霊能者と呼ぶにふさわしいと、納得がいきました。

多くの人が、スピリチュアルなことに確かに憧れます。統一教会は知りませんが、S如会は多くの霊能者を育てていて、摂心という時に信者さんたちに霊の教えを伝えてくれると聞きました。

しかし、植松先生は宗教も作らず、市井にいて、人々の身近で、人助けをしてくださいました。おそらくもうあちらにお帰りだと思いますが、ちょっと簡易ですが、額に入れましたのでご披露しました。

〇慈悲深木 〇智慧ノ木 〇萬程木 〇正直木 〇仲良木 〇働木 〇家内睦木 〇養生ノ木 〇無駄無木

〇いさぎ良木 〇ゆだん無木 〇明る木 〇朝起き


旧統一教会と母

2022-08-03 08:35:24 | Weblog

8月3日(水)晴れ【旧統一教会と母】

本当に暑いですね。言うまいと思えど今日の暑さかな、ですね。私は夜は冷房を入れたことは全くありませんでしたが、今年は初めて数回夜中に冷房を入れないでは、眠れないほどの暑さを感じています。皆さんはいかがですか。とにかく息をして、生きてさえいれば十分と言いたいほどです。

さて、このところ、旧統一教会(以後統一教会と呼称)と政治家との癒着がいろいろと明るみに出てきて、驚いています。浦和に住んでいたころは珍味売りの若者たちが、たびたびお寺に来ていました。統一教会などということも知らず、霊感商法も知らずにいました。珍味を購入してあげていました。

この頃、思い出したのですが、母の印鑑のことです。「この印鑑はすごくいい印鑑なので、実印にする」といって、見せてくれた印鑑があります。あまり興味がありませんでしたので、詮索はしませんでしたが、「あのね、すごく優しいおねえさんが、連れて行ったところで作った印鑑なので、特別なんだよ」

といっていた言葉を思い出します。今思うと、おそらく統一教会の印鑑商法に引っ掛かっていたのだと思います。ただ有難いことに入信はしなかったので、良かったと思いますが、かなり高額な代物だったと想像します。

どこに魔の手が潜んでいるか、わからない世の中ですね。お互いに気をつけましょう。甘い言葉と暗い道。