「ウルトラマン」イデ隊員役の二瓶正也さん誤嚥性肺炎で死去、80歳(日刊スポーツ)
イデ隊員といって真っ先に思い浮かぶエピソードは、第23話「故郷は地球」でしょうかね。
某国の宇宙飛行士が醜い怪獣となってしまった「ジャミラ」を前に、自分と同じ人間という理由で戦うのを躊躇い、そんな思いをよそに破壊の限りを尽くすジャミラに向かって「ジャミラてめえ、人間らしい心はもうなくなっちまったのかよぉ!」と叫んだイデ隊員の姿、忘れません。
第16話「科特隊宇宙へ」で披露された、宿敵「バルタン星人」の発する宇宙語(?)を翻訳する装置「パン・スペース・インタープリンター」や、第25話「怪彗星ツイフォン」で披露された、半径20km以内でしか反応しないという水爆探知機などの「ちゃちな発明」(アラシ隊員の台詞)も印象的でした。
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
ドラゴンボールのミスターサタンとか数多く声優をされていた
郷里大輔さんてご存じですか?
渋~い声の方でした
奥様と仲良くさせていただいています
悲しい死でしたが・・
最近けっこう声優さんが亡くなられていますね
最近「竜とそばかすの姫」と言うアニメで中村佳穂さんと言う方が声優初めてで監督さんが圧倒されたとテレビで観ましたが
声優さんってすごいですね
こんにちは。
郷里大輔さん、知ってますよ。
「警察24時」的な番組のナレーションを多く担当されてましたし、私の見ていた番組では「救急戦隊ゴーゴーファイブ」(1999年)という作品でもナレーションを務められていました。
亡くなられたときのニュースも覚えています。
私は最近の声優さんはよくわかりませんが、一昔前は顔出しの機会自体がほとんどなかったのに、今は積極的に顔出しもされて、大スター的な方も多いですよね。凄いことだと思います。