北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

9月の声

2016-09-05 21:29:09 | 日々のもろもろ
を聞いた途端、気になりだしたこと。

まずは、心なしか目の痒みが気になるようになってきた。
例年のこととはいえ、あまり酷くならないでほしいなと思うが、これで充血が出てきたら、早めに眼科に行ってこなければ。

次に、先月まではさほど意識はしていなかったけれど、9月に入ってから、日没の早さを実感するようになった。
今日は19時ちょい前に職場を出たが、18時30分を過ぎると、もう外は暗くなってますからね。
今日は、雨の予報もあった(結果的に降らなかった)ので徒歩で通勤したのだが、帰り道で気になったのが、無灯火や、ライトは付けているけれど、狭い歩道をビュンビュン飛ばす自転車の多いこと。
何度か書いたことあるような気がするけど、歩道を走る自転車をよけるために歩行者が車道に出るなんて、おかしいにもほどがある。
日中でさえ十分危険なのに、暗くなってまでそういう光景を見てしまうのは、自転車を愛用する身として本当に残念。
こないだ、何があったのか知らないが、自転車の若者が警察官に捕まっている(若しくは事情を聞かれている)のを見たが、あからさまなルール違反ばかりでなく、そういうマナー違反もどんどん取り締まってほしいところですよ。

全然話は変わるけど、今日の朝は、ちょっとおかしな夢で目が覚めた。
誰が作ったのかは覚えていないのだが、皮から手作りの餃子を食べたところ、その皮が、まあ不味くて食べられたもんじゃなかったという夢。
具なら、配合を間違えればとんでもなく不味くなることはあるかもしれないけど、皮が不味いと言うのはさすがに勘弁してと思った。
そういや、餃子しばらく食べてなかったな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする