goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

九州遠征ななつ星を追う~まずはいつものSRCから~

2014年07月30日 | SRC

14_07_19_8297

 7月19日土曜日。この3連休は(実質的には2連休でしたが・・・)九州へ遠征してました。1ヶ月前にみずほ601号の指定を押さえていたので、いつもの時間に起きて、茨木で早朝練習から九州へと移動しました。さすがに7月半ばとなると5時を過ぎてもやや暗いです。おまけに天気が良くないので露出は厳しい状態でした。51レは定刻通り通過。

14_07_19_8306 続いての4070レは遅延しているようで、来ませんでした。代わりの上り線をDDのチキ工臨が通過して行きました。

14_07_19_8323 53レ福通レールエクスプレスまで茨木で撮影。この後の普通電車で新大阪に移動しました。

14_07_19_8328 新大阪からはみずほ601号に乗車です。S19編成ということは西日本編成ですね。どちらにしても指定でくつろげるので余裕です。自由席は3連休ということで混み合っていたようです。九州方面への新幹線利用では以前に何度か痛い目にあっているので早めのチケット入手が賢明です。

14_07_19_8331

みずほ車内ではほぼ睡眠に徹しました。岡山、広島と入れ替わりがあるものの、たいていが小倉、博多方面かそれ以南への利用が多かったです。姫路に停まったのが目新しいところですが、山陽新幹線の朝一列車は速達が勝負の列車なのに姫路まで停車になるとは…時代も変わったものです。

14_07_19_8341 博多駅ではこだまレールスター?が並んでいました。やっぱり新大阪より博多の方がJR西日本の新幹線は目立ちますね。新大阪だとJR東海の圧力?で隅っこに追いやられた感がありますからね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪急7303F・1300F・1301Fを撮... | トップ | ちょっぴり豪華にななつ星を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。