EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

近鉄大阪線長瀬駅急行臨停

2013年10月26日 | 近鉄

130923kino53522急行五十鈴川行きが長瀬駅に臨時停車する光景はなかなか見られるものではないはず

 9月23日月曜日。この日は珍しい長瀬駅の急行臨停を見るために朝から近鉄大阪線長瀬駅へと足を運びました。近大マグロで有名な近大のオープンキャンパスがあるとかで急行が2本臨停してました。昔は入試の時などに弥刀行き普通などが運転されていたようですが、今は優等の臨停になっているようです。

130923kino15332名張行き急行も長瀬駅に臨時停車。受験シーズンなどにはよく見られたが、最近は近大での試験や行事の度に臨停が見られる

 折りしも急行宇治山田行きは伊勢神宮の遷宮の関係で五十鈴川まで延長運転しており、臨停の1本は五十鈴川行き急行となっていました。なかなかレアなものが見れました。急行の間に運転される区間準急はあっさりと通過してました。なんでかと気になって動画を見返してみたら10連で運転されていました。長瀬駅は6連までしか停まれないので10連の区間準急は通過せざるを得なかったのでしょうね。しかし、受験ならわかりますが、オープンキャンパスでどれだけの降車があったのか微妙なところです。長瀬の改札は大阪上本町寄りなので、前寄りの車両からの降車は少なかったのでよくわかりません。急行よりもその間に運転されていた普通の方が利用が多かったように思います。長瀬駅への急行停車が周知徹底されてなかったのかもしれません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿