05年5月3日京急逗子線を乗り潰して、金沢八景から本線を南下していき、初乗り入れとなる本線堀ノ内~浦賀間を乗り潰し、浦賀から再び本線で堀ノ内に戻って、久里浜線乗り潰しへと取り掛かった。久里浜線にはかなり前に京急久里浜までは乗車している。2100系快速特急に乗車して三崎口までの道中を楽しんだ。2100系は京阪特急と同じくかぶりつき席がある。たまたま堀ノ内でかぶりつき席が空いたので、早速そこに座り、三崎口までの短い時間を楽しんだ。鉄っちゃんならこの席に座れば三崎口から品川まで乗っても飽きないはずだ。飽きる人間は鉄っちゃんとは言えないと言っても過言ではないはずだ。京急の快速特急といえばまさに“快速”だが、久里浜線内は決して快速とは言えない足取りだった。
最新の画像[もっと見る]
-
阪急京都線準特急京都河原町行き雪の中茨木市駅を出発 3年前
-
阪神らくやんライナー運転最終日 3年前
-
近鉄大阪線大阪上本町地上ホーム発着アーバンライナー 3年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴ入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 5年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます