京阪オモシロ列車パート6。深夜急行。もはやお馴染みのレア列車。守口市、枚方公園を通過するため急行とは一線を画す。通勤快速急行と同じ停車駅だが、時間帯的に通勤ではない。深夜急行…まさにその名の通り深夜に走る。最終の優等としても運転されており、この1本のみしかないため撮影は容易ではない。私は入線後即撮影。即退散して御堂筋線の最終に乗って、梅田でJR京都線の最終に乗らなければ帰宅できない。昔はもっと余裕があったが、JRの最終切り上げにより、このルートでしか撮影できなくなっている。沿線住民ではない私にとってはまさに幻の一品とも言える列車だ。
最新の画像[もっと見る]
-
阪急京都線準特急京都河原町行き雪の中茨木市駅を出発 3年前
-
阪神らくやんライナー運転最終日 3年前
-
近鉄大阪線大阪上本町地上ホーム発着アーバンライナー 3年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴ入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 5年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます