3月12日月曜日。野田でB快速新大阪行きを撮影後、折り返し快速湯浅行きを撮るため大正駅へ移動しました。さすがに月曜の早朝とあって撮影者はゼロでした。野田では1名撮影してたんですが、撮り鉄が好む被写体ではないということなんでしょう。
6時33分頃221系区間快速奈良行きがやって来ました。この列車が快速湯浅行きの露払いになります。
6時40分頃新大阪からの折り返しの快速湯浅行きがやって来ました。225系5100番台の快速湯浅行きは2度目でしょうかね。
6時44分頃大阪環状線内回りが201系LB14編成でやって来ました。201系を久々に大正で撮ることができました。
大正では内回りのLB14と外回りのLB9が並んでくれました。この画ももうすぐ見られなくなりますね。大阪環状線としては歴史が浅い201系ですが、オレンジの歴史が201系引退で消滅することになります。