それで、どうなるのか。国内の反応が、さっぱりない。資本主義の権化国の大統領が、日本の共産党と核廃絶で、意見の一致をみたというのに。
オバマ大統領の核廃絶演説に、共産党の志位委員長が手紙を出して、そして、返事が来た。
もっとも、共産党も、ガチガチの社会主義指向ではない。充分に、現行社会の中で、現実的な政治的主張をしていると思う。で、話にならない、ということではないのは明らかではある。
それにしても、前代未聞のできごとである。核廃絶に向けて、これから、世界は動き出すだろうか。動き出さないと危険なのである。それは、昔からそうだった。それが、ついに動き出そうとしている。
共産党は、衆参両議長と会談した。今朝の、赤旗新聞のトップ記事である。
マスコミは、動かない。変である。本当に、核廃絶を望んでいるのだろうか。彼らは周囲の顔色をうかがっている。
意見というものがない。こんなマスコミに、オピニオンリーダーの資格はない。社会の公器の資格はない。
何を、大事に思っているのか、思想がない。物事の本質を、たずねないでいる。
ああ、嘆かわしい。朝日、読売、毎日。
人類の存亡さえ、関心にないという、マスコミに、何を期待せよ、というのか。
多分、新聞記者の魂は、エリート意識と、俗人の常識で凝り固まっているのだろう。
マスコミ界の、しょうもない人物群像が、イメージとして、浮かび上がってくる。
オバマ大統領の核廃絶演説に、共産党の志位委員長が手紙を出して、そして、返事が来た。
もっとも、共産党も、ガチガチの社会主義指向ではない。充分に、現行社会の中で、現実的な政治的主張をしていると思う。で、話にならない、ということではないのは明らかではある。
それにしても、前代未聞のできごとである。核廃絶に向けて、これから、世界は動き出すだろうか。動き出さないと危険なのである。それは、昔からそうだった。それが、ついに動き出そうとしている。
共産党は、衆参両議長と会談した。今朝の、赤旗新聞のトップ記事である。
マスコミは、動かない。変である。本当に、核廃絶を望んでいるのだろうか。彼らは周囲の顔色をうかがっている。
意見というものがない。こんなマスコミに、オピニオンリーダーの資格はない。社会の公器の資格はない。
何を、大事に思っているのか、思想がない。物事の本質を、たずねないでいる。
ああ、嘆かわしい。朝日、読売、毎日。
人類の存亡さえ、関心にないという、マスコミに、何を期待せよ、というのか。
多分、新聞記者の魂は、エリート意識と、俗人の常識で凝り固まっているのだろう。
マスコミ界の、しょうもない人物群像が、イメージとして、浮かび上がってくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます