今日は、京都へでかけるつもりだ。妻が今、化粧をしている。
10時には出かけられるだろうか。多分10時30分ぐらいにはなるだろう。
チェックがあるし、庭のネコにもえさをやらなければならない。
こうしてはおれない。
明日からは、もう仕事である。長いと言われた正月休みもすんでみれば、まことに短い。
年末に、京都へ行った際に、相当な発見があった。昔に、随分京都へ行ったから、行きつくしたような気分になっていたが、実は、例によって、何にも見ていない感じであって、行きつくすことなんてできないのである。
先回も、行き先を決めて、ネライをはっきりさせて出かけたのが良かったので、今回もテーマを決めた。美術鑑賞。
行き先は、岡崎の細見美術館である。琳派のコレクションがあるようだ。
最近は、なにをみても、明らかな発見の喜びがあって、ようやく、事物を鑑賞できるようになってきた実感がある。これは、うれしいことである。
テレビをみていて、ドラマも面白いし、趣味のなんとかも面白い。けっこう楽しみということが実感できている。
10時には出かけられるだろうか。多分10時30分ぐらいにはなるだろう。
チェックがあるし、庭のネコにもえさをやらなければならない。
こうしてはおれない。
明日からは、もう仕事である。長いと言われた正月休みもすんでみれば、まことに短い。
年末に、京都へ行った際に、相当な発見があった。昔に、随分京都へ行ったから、行きつくしたような気分になっていたが、実は、例によって、何にも見ていない感じであって、行きつくすことなんてできないのである。
先回も、行き先を決めて、ネライをはっきりさせて出かけたのが良かったので、今回もテーマを決めた。美術鑑賞。
行き先は、岡崎の細見美術館である。琳派のコレクションがあるようだ。
最近は、なにをみても、明らかな発見の喜びがあって、ようやく、事物を鑑賞できるようになってきた実感がある。これは、うれしいことである。
テレビをみていて、ドラマも面白いし、趣味のなんとかも面白い。けっこう楽しみということが実感できている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます