原発の放射能対策が、簡単にはすすんでいない。とても、アンダーコントロールとはいえない。それでも、世間はマスコミの作り出す、根拠のない楽観的な雰囲気にあるようだ。
ただちに、今後の方針を示して、いくことができないようだ。技術的に困難なことを、後回しにしてきたツケを、今払わされている。
新しいエネルギー源が、見つかったとか、いろんなニュースが出たが、その後続かない。そう簡単に使えるものではないということなのか。代替エネルギ-が、見つからないことも原発依存から抜け出せないことになっている。
それでも、これは、もう諦めて、方向転換するよりないと思う。地道に、行くべきであると思う。確信のもてない期待にすがることは、もうやめよう。
小泉元首相が、原発をゼロにと言い出している。彼は、自分が正しいと思えば、そう発言する人のようだが、今後に注目していきたい。
彼は、現役の総理大臣当時から、エロ話が好きでとか、変人といわれるだけあって、あまり禁欲的ではないようだ。
思い通りに、スパスパ行動するようであれば、彼の認識さえまともであれば、さらに、世の中に貢献できる仕事が可能である。過去に、スキャンダルがあろうと、そんなことに拘泥していても仕方がない。やれるときには、チャント仕事をすればいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます