本当に、いまさらながらなのであるが、数学1から復習を始めている。復習といっても、実は高校生の時には、不完全なまま、つまみぐいの連続で、計算問題などチラッと眺めて、できたつもりでいたのだが、実際に入試問題などを見てみると、全然歯が立たないことは知っていた。
であるから、今度は初めから手抜きをすることなく、古本屋で仕入れた昔の本をエッチらオッちら始めたというわけだ。
実は、最近始めたばかりというわけではなく、何度となく、挑戦してきているのだが、本当に手抜きをすることなく、実際に手を動かすということを、今度ばかりは丁寧にすることにしたのである。
はたして、簡単そうにみえていた計算が、実際にやってみると、いろんなノウハウがあって、それは、実際に提起されている基本を大事にして、謙虚にまなび、実行しないと見えないものがある。
いくつもの工夫があることを知って、それを見逃してきたことを知った。少しずつ、そのノウハウを知ることで、世界が広がってくる感じがある。どこまでいけるか、少しずつ、すすめていくつもりである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます