日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
オーガニックグロース/バーベナ・ハスタータを見て心落ち着きました |
hana/‘ツタ(蔦)’の葉の紅葉が見事です |
ヒロ/人工衛星の木とは、とてもユニークな名前です |
足利織姫神社/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
田中由姫/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
しいn/書かなくては、書かなくては・・・ |
Unknown/白い“クンシラン” を見っけ!! |
日常にある風景/冬の朝に見る朝焼けって見事です |
hotaka/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
通りすがり/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
dappe-hm![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
‘無芸大食から、スパッとおさらば’を目標に、色々挑戦中です。 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
春の ‘ 茸 ’ ・ ‘きのこ’ ; 名前教えてください
ぶな林の倒木に出ていました
直径50mm位で、茸のいい匂い
襞もしっかりして、縦に裂けそうです
浅学な私には名前は分かりません
う~ん!!・たべたら、美味しそう~~


春に枯れた松の幹や枝に生えるという「ヒトクチタケ」に似ています
だとすると、「サルノコシカケ」の仲間みたいです
食いしん坊の私ですが、食用としてはとても硬いし、食べられそうもありませんね


松(?)の太い倒木に生えていました (∵ 腐って木肌が分からず、木の判定出来ず)
ちょっと大きく(直径約100mm位)なりすぎて、おいしそうには見えません
この時期の茸はただ眺めるだけで、手が出ません


直径50mm位で、茸のいい匂い

襞もしっかりして、縦に裂けそうです
浅学な私には名前は分かりません
う~ん!!・たべたら、美味しそう~~


春に枯れた松の幹や枝に生えるという「ヒトクチタケ」に似ています
だとすると、「サルノコシカケ」の仲間みたいです
食いしん坊の私ですが、食用としてはとても硬いし、食べられそうもありませんね



松(?)の太い倒木に生えていました (∵ 腐って木肌が分からず、木の判定出来ず)
ちょっと大きく(直径約100mm位)なりすぎて、おいしそうには見えません
この時期の茸はただ眺めるだけで、手が出ません



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ‘ ゆすらうめ... | ‘金糸梅’ ... » |
キノコ類はスーパーが、よろしい様です。
でも美味しそうに写っていますね。
私のキノコ判断はキノコを採ってきたら、さんざん図鑑で調べて、食べた人の話を聞いて…
そんな思いをして食べなくてもと、思われるでしょうね~
我が家のキノコの毒見は、私が係りです。
私自身で絶対大丈夫と思ったものなのに…