裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

体力回復のため雄国山に登る

2024年05月08日 | 歩く・登る

9時過ぎヴァンブラン I氏から一切経、鎌沼、魔女の瞳の山行の誘いを受ける、

気分転換の必要を感じていたベストタイミング、すぐさま同行させてもらうことに。

10日金曜日、時間がない、体力低下甚だしい今、ご迷惑をかけるのではないか?

体力回復を図るため近くの山、雄国山に登ることに、10時過ぎには家を出る。

ブナの新緑の美しさ、山道を埋めるニリンソウ、サンカヨウに出会えた小さな感動、

山頂付近では急激にガス、視界がなくなる、雲間から一瞬会津盆地越しに飯豊山、

間もなく雄国はレンゲツツジの季節を迎える。

およそ4時間近くのランブリングは体力、精神力回復の効果があった、と思う。

5月7日

小雨、滅入る、いやいや妻名義の預金の相続手続きのため、

役所に自身の印鑑証明を取りに行く。

全く気が進まず、気分は最悪、申請書類の文字は果たして読めるのかと思うほど酷い。

息子たちの書類はすでに手元にあり、すべて揃った、銀行に行き相続申請、

亡き妻の預金通帳はパンチが打たれ、今までご利用いただき・・・見る気にもならない。

これでまた妻の存在記録が消えてしまった、窓口担当者がなにか言っている、が、

頭に入らない、聴く気にならない、ボケ老人そのもの、一日最悪の鬱状態、

いずれやらなければならないのだから・・・


コメント    この記事についてブログを書く
« 取り付けた2種のハンギング... | トップ | 魔女の瞳 謁見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿