Mr.コンティのRising JAPAN

マスコミの書かない&書きそうもない!スポーツ界の雑学・裏話を、サッカーを中心にコメントを掲載していきます。

土佐玲子 炎の激走 長距離陣と世界陸上を救う

2007-09-02 | 陸上競技
9月2日、大会最終日。期待の女子マラソン土佐玲子が銅メダルを勝ち取りようやくホスト国の面目を保つ事となった。この女子マラソンに就いては IAAF のホームページにも“Hosts looking to Women’s Marathon for Final Medal Hope ” と言う記事が掲載され、9月1日に行われた男子 4x100mR が5位になるものの、十種競技の田中が19位に終わり、大会初日の10000m も走った福士が、5000m でのミラクルを期待されたが14位終わり、いよいよ1995年イェテボリ大会以来開催国がメダルなしで終わる可能性が帯びてきたと述べられている。 そして日本最大の期待であったハンマー投げの室伏は、今夏技術的な問題があったにも関わらず誰もがそれを無視するなかシーズンベストのパフォーマンスを披露するも6位に終わったが翌年の北京五輪で再び好成績を上げれば許されるだろうとも書かれている。 そして開催国メダル無しを救う最後の砦として土佐玲子が最終日に登場すると昨年の東京女子マラソンのゴールシーンの写真と共に紹介されている。

http://osaka2007.iaaf.org/news/kind=2/newsid=41395.html

練習中に転倒して一時は松葉杖をついていた土佐が一時は5位に落ちるも最後は粘りを見せて3位に入った。それにしても最後に女子の活躍に救われるのは昨年のトリノ五輪の荒川静香を思い出す。しかしこの猛暑のレースで最後を粘り切った事で翌年での五輪レースに向けて土佐は自信になったのではないか?マラソンはいくら良い記録を持っていてもその選手が得手、不得手なコンディションがある。大概の五輪マラソンは高温の中で行われる。シドニー五輪で高橋尚子が金メダルを勝ち取ったのも1998年のバンコックでの高温多湿のアジア大会のレースで2時間21分47秒と言う驚異的な記録を出した事も自信になっていただろう。(本人に訊いた事ないけど。) これで北京五輪の女子マラソンの代表争いが一気に過熱してくる。前回女王の野口みずき、前々回女王の高橋、渋井陽子、弘山晴美あと候補選手だけでも何人いるのか? 
優勝はケニアのヌデレバ、2位には一時は出場しないのではと言われていた中国の周春秀が入った。銀メダルの周春秀は昨年12月のアジア大会でも金メダル。その時の2位がこの日6位に入った嶋原清子。アジア大会では嶋原は周に3分31秒開けられた。中国勢では4位に朱暁琳が入り来年の北京五輪では大きなライバルになりそうな気がする。特に周春秀は今年4月のロンドンマラソンにも出場しこれまでの2007年の世界最高記録を出すなど躍進著しい。
周の昨年からのマラソン戦績は下記の通り。

2006. 3.12 ソウルマラソン 2時間19分51秒  2006年 世界2位記録
2006.12. 9 ドーハアジア大会 2時間27分31秒  優勝
2007. 4.22 ロンドンマラソン 2時間20分38秒  2007年 1位記録 ( 9月2日現在 ) 2007. 9. 2 世界選手権    2時間30分45秒  2位

この1年半でマラソンレースを4本も出場している。そして好記録の連発。北京五輪優勝候補最右翼か?それとも今がピークで一年後は….. そして世界選手権にエントリーしなかった2006年世界最高記録、2時間19分36秒をロンドンマラソンで出した米国の Deena Kastor も候補の一人だろう。 2006年の女子マラソン世界20傑の中には日本人選手が4人(弘山、渋井、土佐、森本)含まれている。2位記録がこの世界選手権2位の周春秀。優勝したヌデレバの昨年の記録2時間25分5秒は19番目であったが、そのレースが大阪国際マラソン。しっかりと世界選手権の“試走”をしての金メダル獲りだった。
今大会少し残念だったのは北朝鮮の選手が出て来なかったこと。今の日朝間の政情を考えるとやってこないか?しかし北京には当然上位を狙って出て来るだろう。

一方の男子マラソンの北京五輪に向けての視界はどうだろう?記録を見ると2006年は奥谷が福岡国際マラソンで出した2時間8分49秒が日本最高記録だがこの記録は昨年の世界ランキング29位だ。2007年ではこれまで4月15日のロッテルダムマラソンで松宮が記録した2時間10分4秒が最高だがこれも28番目の記録。ただし、五輪代表を賭けてこれから候補選手が本格的にマラソンレースに臨んで来るので今年は2時間7分台の記録を期待したいし、そうでなければ五輪の上位入賞も厳しいか?不気味なのはアトランタ五輪銀メダルの韓国の李鳳柱が3月18日のソウルマラソンで2時間8分4秒で優勝している事。今年で37歳になるのにこの健在ぶり。 男子マラソンの注目と言うか五輪優勝候補はあの皇帝、エチオピアのハイレ=ゲブラシラシエ。昨年ベルリンマラソンで出した2時間5分56秒は2006年世界最高記録で世界歴代5位。知らない間に世界のマラソンは2時間4分台に突入している。一体全体何を食べたらそんなに早く走れるのだろう?? 日本選手では高岡寿成の2時間6分16秒が歴代11位だけど、それは彼が2002年に出した記録。また2時間6分台が出せるだろうか?日本歴代2位記録は藤田敦の2時間6分51秒。しかしこれも2000年の福岡国際で出された記録。日本マラソン陣の記録の奮起が期待されるところだ。
それにしてもアフリカ勢のマラソンの強さに更に強化されている。2006年の世界30傑の中ではエチオピアが3人ケニアが12人もいる。 またアジア大会優勝でこの世界選手権も2位だったカタールのシャミ・ムバラク・ハッサンも候補の一人だろう。今年4月パリマラソンで出した2時間7分19分はこれまでの2007年最高記録だ。ハッサンはアジア大会、パリマラソン、世界選手権と中4か月でマラソンレースに出場している。そしてたぶんこのハッサンもカタールの他の長距離選手同様アフリカからの帰化人選手だろう。セバスチャン=キンターナの様に。

5000m, 10000m 男子トラック種目は
5000,1000m はもう日本男子は太刀打ち出来ないのか?世界記録をみてがっかりしたというよりも驚いてしまった。5000m が12分37秒35, 10000m が26分20秒31 共にエチオピアのケネニサ=ベケレが持っている記録だが、この数字を見たとき。“俺は何の為に陸上をやっていたんやろう?”と思ってしまった。そのベケレをしても5000m は5位に終わった。予選を見ても強烈にスピードアップするあのレース展開は日本のレースではお目に掛れないレースだ。従って日本選手は“練習の試用が無い”と言うのが本音だろう。本当にこの種目で外国人選手と対抗するのならが実業団の外国人撤廃なんて言っていられないと思うけど。 トラック選手は実業団から離れてアフリカに単身トレーニングの為に移住…というよりも陸連がこの辺はなんとかしないとなぁ???  しかし箱根駅伝の選手の記録を見ると10000m を28分台で走る選手がごろごろいる。私が学生の時は29分を切る選手が学生ではその年に二人いただけだった。それも我が関西学連の選手だった。従って27分台の選手がもっと出て来ても良いと思う。これも箱根駅伝の弊害かもしれないけど、自分がもし関東学連の大学生だったら世界選手権よりも箱根にかけるだろうなぁ…. 今年の世界選手権、隔世の思いで見た。男女の短距離陣にあれだけ期待が集まり、そして男女の中距離選手もかつてよりも進歩がみられたが長距離は相変わらず男女のマラソン、それもメダルは女子のみ、だけが世界に太刀打ち出来る種目であった。 来年の北京五輪はもっと厳しい戦いになると思う。まだまだ、いや更に世界のトップアスリート達は五輪で勝つ事を重きに置いている。 

しかしそんな事は俺が偉そうに言って良い事では無いとも思う……

最後に俺は陸上をやっていて良かったと思っている。  

陸上競技万歳。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陸上命)
2007-09-07 13:38:16
陸上日本惨敗でしたね。まあ、予想通りというか。土佐さん、良くがんばりましたね。あと、もう少し”華”があると最高なんですが。
返信する
女子マラソン (Mr.コンティ)
2007-09-07 20:31:07
陸上命様

コメントありがとうございました。
まぁ陸上競技を知らないマスコミが持ち上げ過ぎましたね。世界に通用するのは今では女子マラソンだけという事でしょう。あとハンマー投げの室伏と。
来年の北京五輪はどれだけやれるでしょうか??
返信する
Unknown (Unknown)
2008-03-12 23:13:01
日本語下手
返信する
ベケレ。 (kirichan)
2009-02-18 12:44:51
5000mで5位になったのは世界記録保持者ケネニサ・ベケレではなく、弟のタリク・ベケレです。参考までに。失礼しました。
返信する

コメントを投稿