スパゲッティーを「お腹いっぱい」食べたくなる事があります。
昨日、つくば市に行って来ました。久ぶりに歩きました。市街外れの「赤塚公園」から、中心部の「中央公園」の先のにある「松見公園」までの往復です。
つくば市の中心部は、「東大通り」と「西大通り」の2本の幹線が平行に走る。「梯子」のような「長細い街」です。その梯子の中央を「人」と「自転車」の専用の道が通っています。
「専用道」は「赤塚公園」から始まり、「二宮公園」、「洞峰公園」、「中央公園」を通り、「松見公園」が終点です。その先は「筑波大」の構内に入って行きます。
赤塚公園の駐車場を「9時半」に出発し「時間調整」の為、途中「洞峰公園」を一周。
この日は曇りで「気温」が低く、散策する人は「疎ら」でした。赤茶の「アンツーカー」見たいなものは、ジョギング用の「クッション性」のある「舗装」です。
公園の整備、街路樹の整備、広い道路、「お金」がかかっています。これって中心部だけですけどね。つくば市は「周辺部」と「中心部」の格差が大きいですね。
市街中心部にある「つくば国際会議場」です。立派な建物です。維持管理費が大変そうですね。
今回初めて中に入ってみました。お金がかかっています。一階から四階までの「吹き抜け」は、「スッゲー」開放感です。
この彫刻は「テーマ」が「髪」となっていました。最上階のホールにあり、周りをガラスに囲まれ、椅子に座るポーズから直ぐに、「女湯で髪を洗う女性?」を連想しました。そう見えませんか?
きっと「有名」な「彫刻家」の「作品」なのでしょうね。
せっかく来たので、メインホールを見学しょうと思ったのですが、入れませんでした。受付の女性に聞いてみました。
「事前連絡を頂ければ、全館ご案内致します」との回答。「まぁ。そういうことですよね」と思いつつ外にでました。大変に立派な建物でした。
ほんとに「寒かった」です。昼も近いと云うのに、人が歩いていません。
西武デパート前です。「メリーゴーラウンド(無料)」は「人影もまばら」で寒そうです。
そろそろ「昼食」の時間、私の「頭の中」で、「葛藤」が始まりました。
『今日は歩いたのだから大丈夫』『いや。「あれは」絶対食べ過ぎ。ダメ!』
「大丈夫!」、「ダメ!」。「大丈夫!」、「ダメ!」を「繰り返し」ながら、「松見公園」に向かいました。
しかし、公園に到着すると「大丈夫!」が「勝って」いました。足は迷いもなく「その店」を目指していました。「ダメ」は完全に消えていました。
その店は、公園の側にあります。「大盛り」で「有名」な「イタリヤ料理」の店です。これまで、3回入ったことがあります。2回は配偶者と一緒でした。最後に入ったは「3年」前です。
店内はカウンター席に「先客」の男性が一人新聞を読んでいました。12時過ぎなのに空いています。私もカウンター席に座り、迷わずトマト味の「アラビアータ」を注文。
注文を待っている間に、三組7人の客が入ってきました。以前より少ないです。寒さの影響でしょうね。
これが、その「大盛り」の「アラビアータ」です。写真では「実感」し難いのですが、「普通の店」の「2倍以上」あります。「てんこ盛り」です。
食べ始めて、最初の5分は「ほとんど」「量」が変化しません。
7分経過。
10分経過
12分で完食です。
満足しました。しかし、以前より「満腹感」が少ないのです。
「何故なんだろう?」「どうしてなんだろう?」と考えました。直ぐに答えが出ました。これまで、「配偶者」の分も食べていたのです。
味、ボリューム、値段(¥850)、満足でした。会計を済ませようとレジ前に行き、何気なく、レジ後ろの壁に目をやると「これ」があったのです。
こんな所に、「あの毛利さん」が居ました。「日本初」の「宇宙飛行士」、「毛利衛」さんです。あの方も、ここで「大盛りパスタ」を食べていたのです。
「宇宙開発事業団」の「訓練センター」が近かいのです。「いろいろなもの」が「つくば」にはありますね。
帰りは「腹ごなし」の為に、脇道に入ったりして、赤塚公園の駐車場に戻ったのは2時半でした。
良く食べ、良く歩いた一日でした。久ぶりの「歩く・見る・食べる・そして少し考える」でした・・・・・・。少しも考えなかったか?
さぁ。今夜は「宇宙遊泳の夢」でも見るか。。。。。。
最新の画像[もっと見る]
-
トランプはアメリカ伝統の反知性主義を ! ピューリタンを ! 利用 ? しています! 2週間前
-
『底が抜けた国』日本 その② 原因は "和をもって尊しとなす" で聖徳太子で17条の憲法 ! 1ヶ月前
-
『底が抜けた国』日本 ! その① 過疎地の自然災害復興はムズカシイ ! ? 2ヶ月前
-
『私とスパイの物語』安倍元首相暗殺事件は山上容疑者の犯行? それともスパイの犯行? 動機は? 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
-
姫路旅行 ⑦ 最終回 ガストで配膳ロボットを眺めつつパラダイムシフトに想いを馳せる ! 3ヶ月前
スパゲッティの写真、笑ってしまいました。愉快ですね!
スパゲッティ、食べたくなったなぁ。。。
家で作る時は、200㌘食べます。
生演奏はいいですね。
私も、何年か前にノバホールで聞きました。この日はホントに寒かったです。
翌日、左膝の裏が痛くなりました。