日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

吹矢練習会

2019年07月31日 | スポーツ

スポーツ吹き矢は毎週土曜日の定例会とは別に平日の水曜と木曜に2日「練習会」があり一回200円で参加できます。今日の水曜日はパークゴルフが夏休みに入ったので、三咲公民館の音楽室の練習会に初めて参加してきました。参加者は予想より多く11名ほどでした。場所が狭いので吹き矢の台はいつもは10台ですが今日は7台でした。

練習なので、最後のビンゴゲームなしの練習と本番(6回)だけでしたので十分練習が出来ました。練習会とはいっても4段の認定が出来る会長ともう一人認定員がいるので、6回で162点(平均27点)を超えれば4段の認定をしてくれます。頑張ってみましたが158点で会長に次ぐ高得点だったものの4点足りませんでした。残念。会長が近くに来て「〇〇さん、少し吹き方が強いので、筒先が動いています。もっとしっかり下腹に空気を吸い込んで、軽く吹いてみてください。しっかりというのは下腹の後ろの背中に空気が入るくらいです」というアドバイスをくれました。それに気を付けてやってみると、確かに矢がまとまるようでした。この矢が散らばらず、中心近くに集まる高得点が出るようになります。これが上手く出来るようになれば当面の目標にしている4段も遠くはないでしょうね。今年中には4段を取りたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い

2019年07月27日 | その他

船橋市民大学のクラスの暑気払いが土風炉船橋店で22名が参加して12時から2時半まで開催されました。現在8年目になる我々クラスのメンバーは32名ですから、70%近い出席率でした。会費は以前から「飲む人」と「飲まない人」とに分けてくれていて、今回は飲む人は3600円、飲まない人2900円でお酒代として700円を考慮してくれています。

同好会に入っているメンバーとは毎週のように顔を合わせますが、そうでないメンバーはこういうクラスのイベントの時しか顔を会わせる機会がありません。クラスのイベントも、年間4回(総会、昼食会、暑気払い、新年会)になっていますので、少ないですね。居酒屋の食事は申し訳程度で大したことなく会費のほとんどがお酒代と場所代みたいなものでした

暑気払いも親睦がメインですが、役員会や同好会からの報告事項もあります。しかしお酒が出ると皆さんほとんど聞いていないようです(^^♪。別な時に「役員会では何をやっているんですか?」という人もいましたが、聞いていないんだから仕方ないですね。2時間半ワイワイガヤガヤと懇談した後解散し、2次会は半数位がサイゼリヤで飲物を飲みながらさらに1時間半程お喋りをやって解散となりました。でもこれで終わりにはならず、お酒が好きないつものメンバー3~4人は静かに何処かへ消えたようでした。(元気ですね~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵が無い!

2019年07月26日 | その他

近くの店に車で家内と買い物に出かけて、家に入ろうとすると「家の鍵が無い!」というので慌てました。確かに買い物袋にしまって出たそうです。何処かで落としたのだろうと、お店に電話で聞いてみましたが「届いていない」という事でした。

「車の中に落ちているかも知れない」と車に戻って探してみましたがシートにも床にも落ちていません。もう一度最初から行った場所を廻ってみようと車で戻ってみましたが、駐車場にも落ちていず、お店にもまだ届けは無いそう。鍵にはキーホルダーがついているだけで誰か拾ってもどこの家の鍵かは判らないとは言うものの気持ちが悪い事には違いありません。鍵を取り換えると防犯対策錠で2か所になっているので費用はかなりかかるでしょう。

マンションの駐車場に戻ってきて諦めかけたところ、家内が助手席のドアを閉めた時にかすかに「チリン」という音がした気がしました。それで車のドアの助手席側の内ポケット(書類などが入る)に手を入れて探ると手に何か触りました。取り出すと鍵でした!。買い物袋の上部のポケットに入れたというので何かのはずみで滑り落ちたのでしょう。ホット一安心でヤレヤレでした。鍵など大事なものは落ちやすい処にはしまわないという教訓でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションスポーツ吹き矢

2019年07月23日 | スポーツ

昨年の9月にマンション内で同好の志を募って「スポーツ吹き矢」を8名で始めて9か月ほどになりました。一応3段の私が世話役という事で始めて毎週1回マンションの集会室でやっています。毎回参加するメンバーはほぼ5~6名で、ワイワイと賑やかにやっていますが、ただやるだけではモチベーションが続かないだろうと昇級基準を決めて昇級したらサークルから「認定証」と副賞に「矢を5本」を会から渡すようにしてあります。これらは世話役が準備します。昇級基準は私が通っている「日本吹き矢検定」の基準を3回連続でクリアーした場合に昇級・昇段する事にしてあります。

(自作の認定証)これに本名を入れてA4のクリアファイルに入れて渡します。

 

昇級基準が厳しいので、このサークルで認定された級や段はどこのサークルの同じ級(段)の人に比べてもレベルが上だと自負できるはずです。1年近く経ってくると熱心な人はとても上手くなり、そうでない人はそれなりです。1番熱心な人は自宅でも練習を重ねているようで、すでに2段の認定証を取っています。次は3段を目指す事になりますが、前回は10mから吹いてなんと167点をクリアーしました。これは3段ではなく4段の合格点162点を超えています。この調子で行けば間も無く追いつかれそうな状況でやばくなってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼の蓮の花見

2019年07月19日 | 花・公園

家内が「友人から聞いた話だけど手賀沼で『小池さんの蓮見舟』というのが愉しいそうよ」と話していました。それでNETで調べると、手賀沼で一面に咲いている蓮を舟で観光する事が出来るようでした。例年は7月下旬から8月一杯がシーズンだそうですので、すぐに予約しようと小池さんに電話してみました。すると「今年は雨が多く日照不足で蓮の花の咲くのが遅れています」という事で「今日最初の船を出したのですが、まだ1輪~2輪咲いているだけでした。見頃は梅雨明けぐらいからになるのでは?」という話でした。

それで8月初旬に予約をしておきました。口ぶりからはまだ予約は多くないようでした。NETで「小池さんの蓮見舟」について次のサイトが上手に紹介が出来ているので載せておきます。行くときはオペラグラス持参が良さそうという記事がありました。関心のある方はこちらをどうぞ。※「小池さんの蓮見舟」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ優勝

2019年07月17日 | スポーツ

家内の骨折による通院で約半月ほど水曜日のパークゴルフ(どんぐり会)を欠席していました。その家内も大分良くなってきたので、水曜日の今日、久しぶりにパークゴルフに参加して八千代コースでやってました。梅雨の合間で曇り空で時々日が照る天気でさほど暑くなく気持ちよくプレー出来ました。

久し振りなのに、滅多に出ないような成績が出て23-30-24-25の102で優勝しました。これでハンデが+3上がりトップの16になりました。午後からも、好成績が続き25-24-26-27の102で午前中と同じ点数でした。午後の成績はハンデに影響させない事になっているので良かったです。皆から「Mさんは、余りやらない方が成績が良いですね!」と冷やかされました.。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望月慎太郎/優勝

2019年07月15日 | スポーツ

ウインブルドンのジュニア決勝戦望月慎太郎という16才の選手がスペインの選手を破って2-0で優勝しました。その結果ジュニアの世界ランキング1位になったそうです。彼の試合をWOWOWオンデマンドでやってくれたのを観ました。まだ16才なので身体も出来上がっていませんし、ファーストサーブもプロのようなスピードはありません。

しかし、彼のテニスには世界のトップ選手になれるような才能を感じました。フェデラーの様に癖のない滑らかなフォームで打つ彼の両手バックハンドは秀逸でした。このバックハンドでダウザラインに何本もエースを決めていました。

彼はソニーの盛田正明テニスファンドのバックアップを受けて育ってきた生徒のようです。錦織選手が育ったアメリカのIMGテニスアカデミーで練習を積んでいるそうですが、このまま、順調に育っていくと錦織以上の強い選手になるような予感を持たせてくれた選手でした。願わくは身長が180㎝を超えてくれると良いのですがこれから伸びるかなぁ。スポーツの世界では世界レベルになって来ると外人に比べて身体が小さいというのは不利ですから。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインブルドン男子決勝戦

2019年07月15日 | スポーツ

R.フェデラー(ランク3位スイス)とN.ジョコビッチ(ランク1位セルビア)との決勝戦はテニス史に残る好試合でした。二人は世界最高レベルのテニスで決勝戦を戦いどちらが勝ってもおかしくない試合でした。5セットマッチで3セットがタイブレークにもつれ込む接戦でした。試合は2-2で最終セットに入りました。最終セットはフェデラーが一度4-2でマッチポイントを握りましたがこの2本あったマッチポイントを取りきれなかったのが勝敗を分けましたね。

ウインブルドンの規則で最終セットは12ゲームで勝敗がつかない場合は7本先取のタイブレークに入ります。最後のタイブレークに入ってジョコビッチが勝って優勝し賞金約3億1千7百万円を獲得しました。フェデラーは38歳でこのスタミナと活躍ですから、その年齢に近い人には大きな勇気を与えた事と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日にちが薬

2019年07月15日 | その他

家内の骨折手術後1週間たって、術後の検診があり、船橋整形外科病院で執刀医に診てもらいました。経過は順調で傷口も塞がっていて腫れも無いそうでした。ただ鎖骨の脇の痛いのは転落時の打撲による筋肉の痛みのようで、これは自然に治るのを待つしかないという所見でした。10日後に再度検診があるようです。

まだ左腕の三角巾は取れませんが、少しずつ痛みが遠のいている様子で、出来る事が増えていっていますから、やはり「日にちが薬」なんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術成功したのに・・・

2019年07月12日 | その他

今回の家内の鎖骨骨折は手術と手術をしない自然治癒とのいずれかが選択できたようです。骨折(剥離)部分が余り大きくなかったせいかも知れません。家内も僕も「手術した方が早く痛いのが取れるだろう」と思いましたし、自然治癒で後遺症が残っても困ると考えました。しかし、手術後も痛みが強いようで、もらっている痛み止め(ロキソニン錠)を飲んでも痛みが遠のくは飲んでしばらくの間ですぐに痛くなりこれが辛いようです。

 手術後何日たっても「肩が痛い!痛い!」というので骨折した場所以外に痛めた個所があるのではないかという気がしてきました。ベッドから転落した時に左肩を強打しているので他の場所の筋肉か筋(スジ)を傷めた可能性もあります。その場合は整形外科のレントゲン写真では判りません。それで、近くの鍼灸院で診てもらう事にしました。その結果、転落時に鎖骨の脇の筋肉を傷めていたようで、その部分がこちこちになっているそうでした。それで針等で治療をしてもらうと「大分楽になった」そうです。施術師からは「2~3日で痛みが薄れるでしょう」というコメントでした。骨折した患部は良くなってきているいるようですから、こちらの痛みが早く取れる事を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする