日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

★ドラマ・天皇の料理番

2022年12月31日 | 映画・テレビ
直木賞を受賞した杉森久英の「天皇の料理番」がTBS60周年記念企画として年末のテレビで放映されました。長編でしたが、愛と感動の人間ドラマでした。主人公は実在した宮内省厨司長の「秋山徳蔵」氏をモデルにしたものです。
※関心のある方⇒TBS天皇の料理番

田舎町の厄介者で癇癪持ちだった男がふとしたことから宮内庁の厨司長までになった実話に基づく話で、愛あり友情あり失望ありの感動の人間ドラマでした。終戦後GHQが支配していた頃の部分は創作性が目立って不自然な部分でしたが、全体的には見応えのあるドラマでした。徳蔵の妻役の黒木華の演技も見事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画「すずめの戸締り」

2022年12月24日 | 映画・テレビ
娘が孫と「すずめの戸締り」という映画を見に行くと聞いて家内が「うちも行ってみようか?」と言うので観に行ってきました。監督は大ヒットしたアニメの「君の名は」や「天気の子」の新海誠監督です。土曜日でおまけにクリスマスイブで混んでいるかもしれないと思いながら、NETで予約を済ませてから車で20分の東宝シネマズまで出掛けました。

この映画だけで一日5回やっている為か観客は半分ほどで余り混んでいませんでした。結論から言うとあまり良く判らない映画でした。「すずめ」って鳥のすずめかな?と思っていたら女の子の名前でした。地震で亡くなった母親を想い出す場面や廃墟から怪獣ミミズが出てきて地震を起こすという場面が多いのですが、作者が何が言いたいのか、何を表現したかったのかよく伝わってきませんでした。

しかし映像は奇麗で場面によっては迫力があり、良く知っている街や駅も随所に出てきました。現実には起こり得ないSF映画と考えればよく出来ていると言えるのかも知れません。※関心のある方⇒公式サイト「すずめの戸締り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★音信不通だけど?

2022年12月22日 | その他
両親の故郷の松山の親戚から時期になると家で造っている「伊予柑」を送ってくれていました。しかし高齢になってきてここ数年は自宅消費分ほどしか造らなくなったそうで、最近は農協から「蜜柑ジュース」等を送ってくれていました。今回、蜜柑の高級種の「紅マドンナ」の箱入りがデパートから届きました。

それでお礼の電話をかけたところ「電波が届かない処にいるか電源が入っていません・・・」というメッセージが流れて出ません。時間をおいてから固定電話にもかけなおしても誰も出ません。もう叔父叔母とも90歳を超えているので「もしかして何かあったのではないか?」と心配になりました😂。

弟からも「お礼の電話をしたが、誰も出てこないけど」と問い合わせが来ました。翌日気になるのでもう一度固定電話にかけた処、息子さんがやっと出てくれました。「電話に出られませんがどうかしたのですか?」か聞いた処、「最近は数日間、ショートステイに行っていますが今回は月曜から金曜まで行っています」という話でした。最近は携帯ももう使わなくなっている由。事情が判って一安心した次第です(^^♪。高齢になると音信不通は心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Xmasパークゴルフ

2022年12月22日 | スポーツ
今週のパークゴルフはXmasが近いので、参加者にケーキを用意して恒例のXmasパークゴルフにしました。Mさんが9時開店という近くのスーパーに立ち寄ってケーキを買ってから来てくれました。参加者はいつもより多く14名でした。

コースは寒いにも関わらず結構混んでいて、午前中4コースが終わってあいているテーブルを使って表彰式をしながら昼食をしましたが、その後全員で賑やかにケーキをいただきました。表彰式に長野から送ってもらった「長芋」を3人分持参してラッキー賞に加えたので喜ばれたようです。コロナもウイズコロナになってきている感じがします。しかし医療面の対策や体制をきちんとしてもらわないと安心は出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★W杯カタール大会決勝

2022年12月19日 | スポーツ
ブラジルとフランスの決勝戦が深夜なのでNHKの放送をビデオに予約をしておきました。結果が出てからは面白くないので、朝1番で録画を再生しようとしましたが、録画されていませんでした。どうしてなのか判りませんが、仕方なくテレビでニュースを見る事にしました。やったつもりがやってなかった等最近は色々出てきます((+_+))

どこかのテレビ局で詳しくやってくれないかと調べてみましたが、ゴールの処ばかりの放映が多くて結局、3ー3のPK戦で”神の子”とまで言われているメッシのアルゼンチンが36年ぶりという優勝をしたシーンだけを見ることになりました。残念!アルゼンチンにとってはメッシが有終の美を飾れた事でもあり良かったですね。

日本とどこが違うのか、色々な解説者がコメントをしていましたが、見ていても個人レベルでも随分技術レベルの差を感じました。日本もこれから個人の技術レベルをもっと高めていかないと、世界のトップチームに勝つことは難しいようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★呼吸法について

2022年12月16日 | スポーツ
最近、年齢を重ねるに伴いヨガとか呼吸法について関心が強まってきました。ヨガは家内が熱心で毎週通っていますので、時に車で送迎の手伝いをしています。

呼吸法については、以前から健康には大変重要な役割を担っているものだと気がついています。病院で血圧を測る時に医師が「大きく深呼吸をしてください」と言われますが、深い呼吸で一時的に高くなっていた心拍や血圧が下がるのが良い例です。

「ヨガ」や「太極拳」や「真向法」というのも呼吸法を重要視するものですね。現在、毎週やっている「スポーツ吹き矢」でも以前会長が「吹き矢は腹式呼吸で吹くので身体に良いですよ」と話していました。下記のサイトは腹式呼吸の基本的な要点だけをまとめてあるので判りやすいと思ます。※関心のある方⇒「腹式呼吸の効能」

健康のために「呼吸法」について何冊か本を買って読んでもいます。しかしほとんどの本が呼吸がなぜ大事かという解説をだらだらとして、その後色々な呼吸法を沢山紹介して解説しています。1冊の本に仕上げないといけないという出版社側の事情は分かります😜 。当方として大事なのは判っているので、色んな方法を取り上げて解説されるとどの方法が良いのか判らなくなります😭

浅い呼吸でなく深い腹式呼吸を「どういうやり方」で、毎日「どれくらいの時間」をやれば1番効果があるのかという単純な事を知りたいのです。

分厚い本の中からそこの部分を吸い上げて、自分に合う方法を見つけるしか無いのかも知れません。しかし人によって合う合わない等あるのでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★八千代散歩

2022年12月10日 | 花・公園
今月の「かたつむり会」は10名が参加して「八千代市郷土博物館」と「八千代絵手紙の美術館」を散歩しました。帰宅すると9900歩になっていたのでかたつむり会としてはまぁまぁ普通の距離でした。

村上駅改札口に10時10分に集合して、落ち葉が沢山落ちている道を晩秋を味わいながら15分ほど歩くと「八千代市郷土博物館」に到着。展示物を見ていると八千代市も船橋市同様に大昔は海だったようです。縄文時代ごろには海の側だったようで貝柱の遺跡が沢山出てきているようでした。

昼は近くの古民家の「茶房・古美術古久」という蕎麦屋さんでお勧めの「天ぷらそば(1800円)」を頼みましたが、これがなかなか美味しかったです。店も太い古木が天井を這っていて古民家の雰囲気がたっぷりありました。
(古民家の庭)


その後「八千代絵手紙の美術館」に立ち寄りました。ここは夫婦で立ち上げた民間の美術館だそうで、館長さんの奥さんが出してくれたコーヒを飲みながら、この美術館を立ち上げたいきさつや短いエッセーの朗読までやってくれて想定外の1時間を過ごすことが出来ました 。「誰かの為に生きる事」をモットーにご夫婦二人でやられている個性ある美術館でした。ここに至るまでには随分ご苦労があったようです😪 ※関心のある方⇒「八千代絵手紙の美術館


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする