日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

第2回どんぐり会大会

2013年04月18日 | スポーツ

市民大学のメンバーで作ったパークゴルフ同好会の「どんぐり会」の2回目の大会がいつものオスカーパークゴルフ公園八千代コースで開催されました。今回は、総勢17名が参加しました。暖かく良い時候になったので、もっと参加者が多いかと思いましたが少な目でした。前回の水曜例会では僕はとても良いスコアが出たので、今回は期待して参加しましたが、良いスコアは続かず、1コース平均が30前後のトータル121でした。優勝は110台でしたので、余り良いスコアーではなかったですが、風が強かったのと、芝生が伸びてきて皆まだ感触が掴めていないのだと思います。

市民大学を卒業すると、毎週会っていたクラスメートとも、会う事がなくなりました。このような毎週やる同好会に入っていると、会う事が出来る良い機会です。メンバーの中にはもうパークゴルフを10年以上もやっているベテランもいれば、市民大学を機会に始めた初心者もいます。それで、初心者の中には要領が良く分からない人もいると思います。そういうメンバーがパークゴルフを楽しくプレー出来るようになるために、簡単な「パークゴルフ入門」という冊子があるといいなと思い作る事にしました。自分もまだ入門者のはしくれですので、NETを色々検索していると、公認パークゴルフ場のホームページには必ずと言って良いくらい①パークゴルフとは②パークゴルフのマナー③ルール④打ち方などの解説が載っています。それらを参考にしてA4サイズ2枚程度の「パークゴルフ入門」冊子を作りました。これを例会の時に初心者で欲しいという方に配って、今以上にパークゴルフが面白くなって例会の参加者が増えてくれると嬉しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロダイ釣り

2013年04月12日 | 釣り・海辺

3月~5月のクロダイの「のっ込みのシーズン」に前から弟と一度一泊してクロダイ釣りに行く事にしていました。大潮(潮が大きく動く)の最終日の4月11日の朝、駅で釣りの格好をした弟を拾って一路、保田港を目指しました。京葉道路~館山自動車道路を乗り継いで、1時間20分程で、内房で有名な釣り場の保田港に到着。近くの釣り具屋でクロダイ用のエビと配合餌(寄せ餌)を購入して、保田港の釣り場に向かいました。本によればクロダイが釣れるのは外側のテトラポットですが風が強くて入れず、湾の内側で釣り始めました。これという釣果がない間に、風がさらに強まり、夕方近くに切り上げて、予約してあった北見釣り具店に向かいました。ホームページにそこは船宿もやっていると書いてあり、クロダイ釣果情報に詳しいはずだし、新鮮な魚が食べられるだろうと、そこに決めた次第です。

そこのご主人はクロダイ釣りを何十年とやっていて、クロダイ釣りの技術や明日の良く釣れる場所を3か所(金谷港~保田港の間で)教えてくれました。「明日は風もおさまるはずで、潮目も良いので、そこで釣れるはずですよ」という事でした。夕食は船宿らしく色んな魚の刺身、サザエ、魚のフライなど新鮮でおいしい料理が沢山でて、食べきれなかったです。風は益々強まり、夜中は波と風の音がごうごうといっていいました。「明日は大丈夫だろうか?」と二人で心配しながら眠りに入りました。

翌日、4時半に目が覚めると風がすっかりおさまっていて海岸には静かに波が寄せていました。満潮が少し引き始める5時過ぎに教えてもらった場所に出かけましたが、まだ誰も来ておらずそこへ入れました。小さな漁港で波よけ堤防も小さかったですが、海水には濁りがあり絶好。しかし一向に当たりもなく、餌も無くなりません。昼まで誰も来ない場所で、投げ釣りでキス、浮釣りでクロダイを狙いましたがどちらも全く当たりなし。教えてもらったもう一つの場所に変わりましたが、こちらもさっぱり。のっこみ(産卵時期で海岸に寄ってきて餌を良く食べる)の時期なのに地元の釣り人がいないのが疑問で、汲んだ海水や餌が冷たく、どうも水温が低いせいではないかと思いました。

昼過ぎからまた風が強くなってきたので、「ばんや」という大きな店で昼食を食べてから、海産物を沢山売っていたので、お土産に干し魚を買ってから仕方なく帰る事にしました。クロダイ釣りは①のっ込み②潮目③海水の濁りの3拍子揃っていたのに釣れなかったのは、技術ではなく結局、水温が低すぎて、魚の活性が悪かったのではないかというのが二人の結論でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコパークゴルフ大木戸

2013年04月07日 | スポーツ

千葉の昭和の森の近くにエコパークゴルフ大木戸というロケーションが良いゴルフ場があるというので、どんぐり会のメンバーの有志7名で一度行ってみようということになっていました。今日の日曜は午前中はそこは大会で混んでいるので午後からにしようという事にしてありました。ところが日曜は大雨は上がったものの風が強くてコンデションが悪く、やるかどうか相談したところ、「やりましょう」という事になり、僕は近くの二人を乗せて現地集合で出かけました。家から京葉道路~東金道路~外房有料道路と乗り継で50分ほどで到着。外房有料道路に入ると軽井沢にいるような新緑の綺麗な木々が車窓から望まれ、同乗者が「ワーッ日帰り旅行の気分が味わえる」と言っていましたがまさにそんな気分でした。

そうこうするうちに有料道路から直接、大木戸パークゴルフ場入口に到着。ここは36ホールあり、広くてフェアウエィは緑が一杯でした。コース内にはオスカーパーク八千代コースと違って全く木がありません。広々としたロケーションで全体にアップダウンが多くて、距離も長く、ドッグレッグ(くの字型)や池があり噴水もあるという、比較的ゴルフ場に似た設計になっていました。芝生が年中緑というのも嬉しいコースです。クラブハウスで食事も出来るので便利です。36Hを廻って上がってくるともうひと組のメンバーの一人が池にはまってしまったの事。めったに聞かない話で驚きましたが、後で聞くと網で取らずに自分で取ろうとしてすべってしまったという事でした。今日は強風で条件が悪くて成績は今一つでしたが、また来たいと思うゴルフ場でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆瀬川訪問

2013年04月02日 | 旅行

逆瀬川の有料老人ホームに入っている母を、上の娘が一度訪問したいと言うので、家内も一緒に行くことになっていました。家内は2泊、娘は1泊で行くそうなので、宝塚ワシントンホテルを手配しておきました。娘は仕事が忙しく宝塚に行く機会が滅多にありません。その話を母にすると、とても喜んでいつ来てくれるのかと楽しみにしている様子でした。逆瀬川まで、総武線~新幹線~阪急今津線と乗り継いで5時間以上かかるので、結構な旅行となります。

家内は時々会いに行っていますが、昼過ぎに逆瀬川の老人ホームに着き、娘は久しぶりに「お祖母ちゃん」と話が出来たそうです。頭がしっかりしている母は、「ここは惚けている人が多いので、自分までおかしくなってしまいそうだ」とこぼしているそうですが、92歳でまだしっかりしている人の方が少ないのですから、それは仕方がないでしょう。

家内達が来ているので、家内のお姉さんや親戚が集まってくれたそうで、宝塚ワシントンホテルの「シャンゼリゼ」というレストランで皆で夕食を一緒にしたそうです。ここはこ洒落たレストランで、窓からの夜桜が満開でとても綺麗だったと言っていました。宝塚に行くと、宝塚南口~仁川~西宮に家内の親戚がいるので、行ったついでに皆と会えるのは都合が良いことです。皆、年を取ってきているので、会える時に会っておかないといつ会えなくなるか判りません。家内は仁川のお姉さん宅に一泊して、翌日、母親を再度訪問して、午後帰宅の途に着きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガ

2013年04月02日 | 絵画・写真ほか

前に書きましたが、船橋アリーナで月曜日にワンコインレッスンで「ヨーガ」をやっているという事でした。それで、4月から始めたいと、自転車でアリーナまで行ってきました。早く着いたせいかまだ誰もいませんでしたが、すぐ50歳~60歳代の女性10名ほどと60歳代と思われる男性2名が来ました。30分程たってから受付が始まりました。教室は20名ほどでしたが、当日定員になりしだい締め切るそうでした。

講師は若い女性で、なかなかの美人で素晴らしいスタイルをしていました。「やはりヨーガをやっているとスタイルも良くなるのかなぁ」と思った次第。「ヨーガは呼吸を重視します。呼吸に神経を集めてやるというのが大事なことです」と言われてました。「ヨーガは健康体操みたいに思っているでしょうが、もともとは瞑想など精神的な鍛錬から生まれたものです」という話もありました。1時間ほど無理なく、静かな「メンタルデトックス」の音楽に合わせて身体を色々な形にポーズをとって動かしている間に、冷たかった手足の先が暖かくなってきて、末梢血管が開いたのが判りました。ヨーガは本当に身体に良さそうでしたので、この先も続けるつもりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする