日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

★懐かしい電話

2022年05月28日 | その他

最後の職場をリタイアして10年になります。今日突然8~9年ぶりに私の後任者のM氏から電話がかかってきました。退職する時に50名近くの求職者の中から1名だけ採用した後任者です。その当時で私より一歳若かっただけなので、今はもう退職されたかと思っていたら現在、後任と引継ぎ中だとの事。後任者を募集したところ300名以上の応募があったそうで、コロナ禍の中の厳しい世情が伝わってきました。

会社は仲卸と大型飲食店、マンション経営等やっていますが経営が難しい業態でもあり、オーナー企業なので経営補佐では気苦労が多い会社です

何事かと思っていたら、稼ぎ頭だった飲食店がコロナで赤字転落をして経営が厳しいという話でした。父親の時代からやってきた店を手放すかどうかで社長と頭を痛めているとか・・・。その他もろもろの問題が起こっていて私の意見を聞きたかったのか、それとも事情を知っている前任者と話をしてしんどさを判って欲しかったのかいずれかは判りません。しかしM氏の今の苦労は良く判りました。久しぶりに現場の話を聞けてこちらも当初の苦しかった時期を想い出しました。遊休資産を色々持っている会社なので、自分ならこれこれこの順序で手を打って経営再建をしていくだろうと思いましたが、今となっては懐かしい思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★植物園講座

2022年05月07日 | その他

日大薬学部主催の「毒にも薬にもなる植物園の話」という薬用植物園の見学を入れて4時間ほどの講座(無料)を受けてきました。講師は元渋谷区立植物園園長の宮内元子氏という長く植物園に関わって来られた方でした。植物についての話は僕には新鮮で初めて聞くような内容のものも多くて色々勉強になりました。その中で「植物が無いとすべての生物は生きていけない」「植物も動物と同じに生命を持った生き物である」という話は当たり前の事ながら日頃意識してはいなかったので、とても重要な事を再認識させられました。植物にたいする見方が少し変わった気がします。※関心のある方⇒「日本大学薬学部

日本の植物園では①京都府立植物園は日本最古の植物園である②咲くやこの花館は温室と「冷室」が併設されている③東北大学植物園は天然記念物の「青葉山」がそのまま植物園になっているという話がありました。その他海外の有名な植物園の紹介もありました。その後、1時間半ほどかけて、薬学部の裏にある「薬用植物園」に移動して薬学部の講師から色々な薬草の説明を聞いて、薬草を見廻りました。※関心のある方は⇒「京都府立植物園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする