日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

シロギス

2012年06月23日 | 釣り・海辺

6月に入り市原海釣り公園では「シロギス」が釣れる時期になっています。このところ2回ほど行ってきましたが、全く釣果がありませんでした。、釣果は腕もさることながら、「潮」が大きく関係します。潮は満潮、干潮の他に、大潮ー中潮ー小潮ー長潮ー若潮ー中潮ー大潮と順に廻っていきます。大潮が1番干満の差が大きく潮が激しく動き、真ん中の長潮ではほとんど動きません。魚は潮が動くときに食事をする(餌を食べる)習性があるので、潮が止まっている間(これを潮どまりというそうです)は、餌を食べないそうです。

ものの本によれば、中潮で満潮に向かう時期が1番良く釣れると書いてありました。また、「朝マズメ」「夕マズメ」というのもあって、朝方と夕方も良く釣れる時間帯です。この時間帯に潮が動くのでしょう。いわゆる「昼マズメ」というのは、釣れない時間帯をさすそうで、この時間帯は竿を上げて昼寝をしている人も見かけます。このように、釣果を上げるには、他のスポーツ同様、基本的な知識も必要です。やみくもにやっても釣果は上がらないという結果になります。

今日は「潮時表(潮の状況を書いてある)」で調べると大潮ですので、潮が大きく動きます。今日こそはと朝の5時半起きで出掛けました。釣り人は30人程で多くはありません。魚は釣る場所も大事で、キスが多く挙がっているという、いつもと同じ陸側に向かって入りました。廻りではほとんど釣れていないようで、「今日もダメか?」と心配しながら竿の準備を始めました。キスは投げ釣りでやりますが、大きく竿を振って仕掛けを遠くに投げるダイナミックな投げ釣りは気持ちが良いものです。今までは手前から50mほどの処で釣れていないので、今日は70mほど少し遠くまで投げました。食いが悪い時は餌の青イソメも、たらしを短めにするとあったので、1~2cmに変更。1投目で、錘が着地するやいなや、竿先に「ビン、ビン」と当たりがきました。上げてみると、17~18cmの綺麗なシロギスがかかってきました。内心「やったぁ~!」と叫びました。色々調べた成果がありました。午前中、廻りは釣れないのか、一人帰り、二人帰りしている中で、2匹目、3匹目とかかり、気持ち良く釣っていると、突然雨が降り始めました。用意していたレインコートを急いで着ましたが、昼からは雨の予報でしたので、この辺が切り上げ時かと、残念な思いで納竿しました。

本日の釣果はシロギス3匹とヒイラギ3匹(こちらは放流)で、買ったばかりのクーラーに氷を入れて持ち帰り、家で捌いて、塩焼きにして夕食に出しました。家内が「新鮮で美味しい!」と言っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲートボール

2012年06月20日 | スポーツ

今回の市民大学の講座はあの「ゲートボール」でした。家から電車も入れて30分の「南三咲ゲートボール場」に集合すると、日本ゲートボール連合の皆さんが、道具を全部揃えて待っていてくれました。副会長という方からゲートボールの歴史の説明がありました。北海道で始まったというゲートボールは年寄りの運動という余り良いイメージがありません。やはりそういうイメージが強いそうですが、最近は大学でもクラブが出来ているとか、世界大会をやる準備を進めているという話もありました。でも5名ほどのチームで争うし、年寄りになるほど気難しい人が多いから揉め事が多いという話も聞いています。

一本のクラブで順に打っていって、少ない打数でゲートをくぐらしたり、相手のボールをはじき出したりしながら得点を競うようです。いずれにしても、運動量は少ないので、90になっても出来そうなゲームでした。これをスポーツとは言えないでしょう。僕にはいずれにしても不向きのように思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする