日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

酒々井の森パークゴルフ

2016年11月30日 | スポーツ

水曜日の今日は県下でもトップクラスと言われている「酒々井の森パークゴルフ場」まで出かけてやる事になりました。どんぐり会では第5週目に水曜日がある時はオスカーパークゴルフ場以外で自由参加ですることになっています。以前僕が買った酒々井の森の回数券が残っているのでそれを使おうという事になりました。参加希望者は前日に別の大会に参加するメンバーがいたり寒い時期のせいか少なく4名でした。

8時半に北習志野駅で2名を乗せて、田喜野井に廻わって1名を乗せ幕張IC~京葉道路~東関東自動車道と乗り継いで、安全運転(相乗りの為)で1時間ほどで到着。ここ「酒々井の森パークゴルフ場」(1日1,650円、回数券は1,100円)は北海道の芝を使っているそうで、緑色のグリーンが、青空の下に拡がっていました。ここでは何度かやってますが、コース設計がきちんとなされているゴルフ場らしいゴルフ場で好感を持てるコースです。ただ、ラフに入れてしまうと、ラフが重いので苦労します。

人数が少ないので午前中は一人200円の参加費で、1位と2位を競う事にしました。コースはフェアウエィが狭くドッグレッグが多いので、曲がるとラフで苦戦します。Eコースは傾斜地に作られている為特に難しいです。ホール周辺の地形が分からないので、午前中苦労しましたが、結果はNETで1位が120、2位が121、3位が僕の122で接戦でした。グロスでは僕が112で1位でしたがハンデがきつく負けました。お昼になり、皆で弁当を食べて休憩してから午後のプレーに入りました。午後は100円の参加費で優勝だけを競う事にしました。(全員年金生活者なのでなるべく安く楽しめるやり方でやってます)。午前中でコースレイアウトが分かったせいか、全員が好スコアのハイレベルでグロスで順に、105、108、111、111で僕がトップでした。ハンディを入れたネットでは115の同点二人が1位という接戦でした。天気予報に反して寒くなく、気持ちの良いコースで気のおけない仲間同士で一日楽しくプレー出来ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋市営のパークゴルフ場を

2016年11月28日 | スポーツ

船橋市の周辺の習志野市や印西市には市が設営したパークゴルフ場があります。習志野市には3か所もあり、茜浜パークゴルフ場(18H)では65歳以上なら市民は1日450円でプレーできます。船橋市にはこういう市営のものがなく、民営なので安い所で会員になっても1日1,000円です。他に安い場所がなく競争がないので、どんぐり会のホームグランドのゴルフ場はメンテナンスもあまり費用をかけておらず、一部に土が出ている箇所などあります。それでも駐車場に車が停められない程混雑する時があり、隣の八千代コースに廻されたりしています。

市民大学の卒業生は毎年、パークゴルフの同好会を作って、卒業生だけでも少なくても毎年20名位ずつパークゴルフ人口は増加していきます。卒業後の5年間だけで100名は増えている計算です。パーク人口は増え続けているので経営的にも問題がないはずです。それで、船橋市でもパークゴルフ場を作ってもらおうという運動を起こそうと、遅まきながら市民大学のOBで市議会に働きかけているそうです。こういう件は、市議会が動いてくれないと進みません。船橋市は「スポーツ健康都市」を表題としているのですから、高齢者が元気にスポーツをする場所として、パークゴルフ場を一刻も早く作ってもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフの月例会

2016年11月23日 | スポーツ

秋が深まった「勤労感謝の日」の今日はパークゴルフの「どんぐり会」の月例会(13名参加)でした。毎週水曜日は例会で練習だけにして、第4週目は月例会をやって「入賞を競う」大会にしています。月例会は普通は個人戦でやってますが、たまに団体戦もやります。団体戦も色んなやり方があって「ペア戦」は二人ずつが組になって良い方のボールを交互に打ってスコアを競うというやり方をします。「2取り戦」は各組の上位2つのスコアを足して競うというやり方です。今回の団体戦は各組全員のスコアをハンディを入れて競うやり方でやりました。午前中の36ホールで成績を競います。僕は赤コースで9ホール中7ホールを2打で上がる事が出来て、何となんと22が出ました。これは今までで最高です。36ホール合計では108でまぁまぁの成績でした。我々の組はハンデが多い者ばかりでトータルでは3位でした

午後の36ホールでは、PER132のところ今までで最高の102が出ました。距離が短い八千代コースという事もありますが・・。今までは104は出たことがありますが、それを更に上回りました。最近、良い成績が出せていますが、理由を考えてみると、「力が抜けている」事に気が付きました。ここで「入れてやろう」と意気込むと力が入り成績が悪くなります。テニスの錦織選手はよくやっていますね。いつも同じペースで、力まず平常心でクラブが振れているのが良いような気がします

将来はゴルフ場で開催される大会(参加者100名以上)に出て楽しむ事も出来ますが、優勝者は90台ですし、105以下が常時出せるようになってからの事だなと思ってます。そういう時が来るかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックリーチャー Never go back

2016年11月22日 | 映画・テレビ

友人から「奥さんには向いていないが、きっと面白いと思うから観に行くと良いよ」と勧められた「ジャックリーチャー」という映画を近くの東宝シネマズに一人で観に行ってきました。上映しているホールは中で1番大きなホールでしたが、観客は数人で閑古鳥が鳴く状態でした。そろそろ終わりかな?

内容はトムクルーズ主演のサスペンス・アクション映画でした。もう若くはなく少し太目になったトムクルーズは退役軍人役でアクションは無理かと思いきや、これが素晴らしく激しいアクションを見せてくれました。あの動きは日頃鍛えていないと無理でしょうね~。政府の権力者の陰謀で投獄されたもと上司のターナー少佐(女性)を救い出す救出劇のアクション映画でしたが、友人が言うように見応えがありました。でもアクションや戦闘場面の嫌いな家内にはやはり向いていませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織準決勝

2016年11月20日 | スポーツ

錦織選手とジョコビッチの準決勝戦は1-6,1-6で1時間少しで終わってしまいました。全試合中、錦織選手がゲームを取れたのは2回だけで、サービスゲームを含めほとんどのポイントを相手に取られて先行され、勝ち目はありませんでした。9連敗中という相手に負い目があるのか、試合中もうつむいた場面が多かったですね。どちらが勝ってもおかしくないというマレー戦のような試合になって欲しかったですが、疲れからか精彩を欠く一方的な試合でした。錦織選手がここまで一方的に負ける試合は今までに見たことがありません。ATPファイナルの準決勝まで進めただけでも良かったと思う事にします。これで錦織選手の今年の試合の全日程は終わりました。来年に向けてさらに、サービスの強化とここ1番のメンタルの強化、スタミナを含めたフィジカル面の強化に取り組んで欲しいですね。

決勝戦はジョコビッチ(ランク2位)とマレー(ランク1位)との間で争われます。テレビではNHKBS1で2時55分からGAOLAで2時45分から放送されるそうです。

(追記)この試合はA.マレーが6-4、6-3で勝ち優勝したそうです。これでマレーは世界ランク1位のままで今期を終わる事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織3回戦

2016年11月19日 | スポーツ

ATPファイナルの錦織選手とチリッチの対戦は6-3、2-6、3-6で錦織が負けました。この試合はチリッチのサービスエースが目立ち、セカンドサーブになった時に錦織が取れるかどうかというのがポイントになりました。マレー戦のフルセットの疲れが気になりましたが、最終セットまでもつれ込んだのは、錦織選手にはつらかったですね。出来れば、1セットに続いて2セットも勝っていれば、問題なかったのでしょうが、それを意識してか2セット目は力が入り過ぎたようです。

この試合の前に、ワウリンカがマレーに負けたので、錦織選手の準決勝進出が決まっていました。準決勝はジョコビッチ(ランク2位)との対戦になりますが、少し調子を落としている相手とはいえ、弱点のない相手で9連敗中ですから、どこまで戦えるかに注目しましょう。テレビでは20日(日)の5時頃から今までと同じようにNHKのBS1とGAOLAでやってくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織の準決勝進出は?

2016年11月18日 | スポーツ

ATPファイナルで錦織選手の第三戦目の相手は一昨年の全米オープンの決勝戦で負けたチリッチ(ランク7位)です。この試合に勝てばベスト4で準決勝進出となります。その前の第一試合で、ジョコビッチとワウリンカとの試合があり、その試合でジョコビッチが勝てば、錦織は自動的に準決勝に進出となるそうです。ですからジョコビッチには何が何でもこの試合は勝って欲しいですね。そういう訳で、この試合も見逃せませんね!テレビでは、19日(土)の10時50分からGAOLAで放映されます。

チリッチとの試合はテレビでは19日(土)4時55分からBS1で、4時57分からスカパーGAOLAで放映されます。どこまでマレー戦の疲労が回復しているか心配ですが二つとも見逃せない試合ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織マレーに敗れる

2016年11月17日 | スポーツ

ATPファイナルの錦織選手(ランク5位)とA.マレー(ランク1位イギリス)との試合は3時間20分の激戦になり7-6、6-4、6-4のフルセットの末、1対2でA.マレーに敗れました。この試合はどちらが勝ってもおかしくない試合でした。何度もセットポイントを握りながら取り切れなかったのは惜しかった!。ストローク戦は錦織選手が圧倒してましたが、大きく差がついたのはサーブ力でした。錦織選手が繋いで繋いでチャンスを作って1ゲームを取るのに対して、マレーは1本のサービスエースで取ってしまいます。これでは体力の消耗も違うし、メンタルに与える影響も物凄く違ってきます。錦織選手の体格でサービスエースを沢山取るのは難しいでしょうが、ファーストサーブの確立を高めて、その後の攻めをしやすくは出来る気がします。次は一昨年の全米オープン決勝戦で敗れたチリッチ(ランキング7位クロアチア)です。198㎝から繰り出す強烈サーブは脅威ですが、全く勝ち目がない相手ではないので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織選手ワウリンカに勝利

2016年11月16日 | スポーツ

ロンドンで開催されているATPファイナルの試合で錦織選手は、初戦のワウリンカに6-2、6-3で完勝しました。この試合では、錦織が打球に変化を持たせていたのもありますが、ワウリンカは本調子でなく、ミスショットが目立ちました。従って次のA.マレー(ランク1位)との試合を予想する事は難しいです。A.マレーとの対戦成績は2勝-7敗で大きく負け越しています。それに長年2位に甘んじていて、最近初めて1位になったマレーは、気力も充実している事でしょう。

錦織選手とA.マレーとの試合は16日(水)22時55分からNHKBSで22時50分からGAOLAで放映されます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ雑感

2016年11月14日 | スポーツ

船橋市民大学を5年前に卒業後、クラスのメンバーで授業で教えてもらったパークゴルフの同好会「どんぐり会」を作りました。毎週水曜日を例会日と決めて真夏の8月を除き雨以外は毎週やっていて5年目になりました。現在会員は22名です。春と秋には1泊研修をやり大勢(80%近く)が参加しています。

千葉県にはパークゴルフ場が沢山あり、「どんぐり会」がホームグランドとしてやっているのは船橋市内の「オスカーパークゴルフ公園」で船橋コース(36H)とすぐ隣に「八千代コース(36H)があります。船橋コースは平坦なのが特徴で距離も長く、色んな大会が開催されています。八千代コースは林間コースで木が多いのが特徴で女性に好まれているようです。(夏に日陰がある)すぐ近くにコースがある船橋に住んでいて良かった!

長くやってきたお陰で、メンバーも僕もパークゴルフの腕が次第に上がってきています。腕が上がると楽しさも増してきます。究極の処、「ボールを自分の思う処へ転がす」という事が巧く出来るほどレベルはどんどん上がります。テレビでやっているプロゴルフトーナメントでのプロのティーショットのフォームやパットの打ち方や、ラフからの打ち方が僕には大変参考になっています。運動はまずフォームです。レベルが上がっても、芝の状態は季節によって、天気によって、午前と午後でも変わって来るので、その時の状態によって打ち方を変えないとけません。従っていくらレベルが上がっても終わりはありません。それが楽しい処ですが、気候の良い時期は戸外で緑の芝生を歩いているだけでも気持ちが良いものです。昼食時のテーブルを囲んでの賑やかな団らんも楽しいものですよ。やってて良かったなぁと思います。 1日1,000円程度で出来るスポーツですので、最近では週2回位はやりたいなぁと思っています。「パークゴルフの生誕の北海道で泊りがけでやりたいねぇ」という話も出て来ていますが、はたして実現するでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする