チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

選 択

2007年12月13日 | チエの玉手箱
 これは以前、何かで読んだことなのですが、
人は、意識せずとも常に選択をして生きているのだそうです。

 たとえば、こんな風に・・・・・
朝、目が覚めて、起きようか?Yes No 後、5分だけ寝ようか?Yes No
今日はどの服にしようか? スカートか?Yes No  パンツスタイルか?Yes No
お昼ご飯は何にしよう? パスタ?Yes No 本日のランチ?Yes No コンビニ弁?Yes No 
新しいケイタイ欲しいけどな? 今月ピンチだしなぁ・・・Yes No ええい、買っちゃえ!

こんな日常の些細なことから、一生を左右するような重大なことまで、Yes No を選択しているのだとか・・・

 私は、A型の山羊座などという星のもとに生まれてしまったものですから、物事を決めるときは石橋を何度も叩いて渡る方です。
本当にこれでよいのか? 間違っていないか? 後悔はしないか?
私は何度も自分に訊いてみます。
時々、この性格がたまらなく嫌になる・・・
もっと、ラクに考えればよいものを・・・

性格とはどうしようもないようです。傷付きたくないばかりに慎重になってしまう。

 けれども、時として「そっちを選んだら絶対にNGだ! 結果は目に見えている」と判っていても、どうしても覗いてみたくなる時があります。人間だから、しょうがないよね。
もう一人の私がつぶやく「判ってるんでしょう?NGだって。それなら、もう止めないよ。自分で決めたんだからね、後悔はしないね」

たとえ結果がNGでも、選んだのは自分自身。自己の責任です。他の誰のせいでもありません。


今日も、私は自分自身に確認する。
本当にこれでいいの? 間違っていない? 後悔はしない?

たった一度の人生だから、反省はしても、後悔はしたくないから・・・




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい話ですね (カー助)
2007-12-13 21:52:32
今日は随分難しい話ですね
時には、そういう話も出てきて「玉手箱」でしょうかね?
私は「別の方を選んでも後悔したかもしれない」と考える方で
アクションを起こさなかったり、やらなかったことを後悔するのが嫌で
多くの場合、選択肢は「やる」であったり「GO」になります
したがって、あまり悩まないで決めてしまう性格です
選んだ方がダメだったとしても
選ばなかった方は、もっともっと後悔したかもしれないし
まぁ自分で選んだのだからこれも受け入れないとな~と考える楽天家(?)ですかね
返信する
トイレ (DADDY)
2007-12-14 08:41:30
男と女の違いが、トイレにあります。
男は小用、大用とトイレに入る時には選ばねばならず、常に選択を迫られておるのです。
それは、昔からの男としての生き様でしょう!
しかし、最近は小用を座ってする輩が増えていると言う。
んだから、軟弱な男が多ぐなってんでねーべがなぁ
返信する
選択ね・・・・。 (ラブっち)
2007-12-14 10:20:38
産まれた時も、「親を選んで生まれてきたわけではない」という考えと、「この親にこの子を育てさせよう」と、神が選んだという考えがあります。

もの心が付いたその時から、幼いながらも、選択してきたんだと思います。

でも、人生の最大の決断は、結婚でしょうか?
それとも、昨今、流行ってる熟年離婚の決断の時でしょうか・・・。

私の今の選択は、・・・。
返信する
うらやましい (チエ)
2007-12-14 21:19:51
> カー助さん
コメントありがとうございます。
私は、カー助さんのような考え方ができるようになりたいんです。
こんなことを書いていること自体、自分への言い訳なのかもしれません。
たぶん、ああすれば良かったと思うことがいっぱいあるのよ。
返信する
選択というより (チエ)
2007-12-14 21:25:30
> DADDYさん
現代では、それはもう、トイレ事情によるのではありませんか?
うちも、洋式トイレですもの。
男性専用はないですから・・・
返信する
人生最大の決断 (チエ)
2007-12-14 21:39:47
> ラブっちさん
結婚・離婚は人生最大の決断でしょうか?
確かに、一大事ではありますが、それは人によって違うんじゃないのかなあ?
私はもっと別のことがるような気がします。

私は、結婚相手を選ぶのは自分の責任だと思っています。
そして、間違っていたと分かったら、即、別れるべきだと思います。
ただ、相手も同じ考えとは限りませんから、難しくなるのでしょうね。
ラブっちさんも考えてるの?熟年離婚。
返信する
石橋は、渡ってからたたくものさっ (うし)
2007-12-14 21:46:35
ほっほ~、慎重なんですねぇ。
うちの2号とおんなじ感じですかな。
おんなじ話題を私も何度か日記に書いてきましたが
選択をする前に私、走り出してしまって
そしてあとから石橋だということに気がつく。

いつも思うことは
「心の動くほうに行こう」ということ。
単純な選択から複雑な選択まで様々ですが
進学、就職、結婚、大きな選択ですね。
マイホームもそうでした。
いつも決断せざるをえない状況になって
選択の余地がない、うし家でした。
返信する
石橋は、渡ってから叩くといいことあるの? (チエ)
2007-12-14 22:12:33
> うしさん
うしさんの性格も、たまらなくうらやましく思います。無いものねだりなんでしょうね。
決めるまであーだこーだ言ってる割りに、決めてしまってからは迷わないのよ。
計画的に、コツコツやる方です。
返信する
ブリッジストーン・・・?! (谷やん)
2007-12-14 23:23:50
人生、やったもん勝ち、という言葉もあるし・・・
石橋を叩いても渡らない、という判断もある。
それもひっくるめて人格なんでしょうね?!
良いとか、悪いとかではないんだと思います。

谷やんは、やっぱりイケイケかなぁ・・・
返信する
決断の時 (うし)
2007-12-15 09:42:07
うちの相方は、車を買うとき、携帯を買うとき
大抵1箇月以上カタログを並べて
ランニングコストを計算して、あーでもないこーでもない
とシュミレーションを重ねた上で決断します。

あたし? 「いいんじゃない? これ」って感じ。
「おっ、それ面白そう!」
自分が選んだものですから自分に後悔はさせません。
誰がなんといったって自分で決めたんだからねっと
自分に言い聞かせます。

でも一応それなりにいろいろ悩んだりはしますけどね。
決め方が単純というだけです。
単細胞だと思います、自分。
直感頼りなので、直観力を磨いて行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿