ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】寝台特急「北斗星」</font>

2011年01月02日 | JR東日本
20101231_000(朝陽を浴びて上野へ向かう上り寝台特急列車)
〔EF510-502 : 2レ「北斗星」 東北本線 氏家-宝積寺〕
写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

正月は、実家へ顔を出しただけで、あとは自宅でのんびりと過ごしている。
大雪で交通にも支障が出ているなどの各地からの報道もあり、長距離列車の遅延、運休が相次いでいる。
寒い中、時間の読めない列車を待つのは辛いので、家にいるのだ。

写真は、2010年12月25日に撮影したものである。

この日は、8010レ「カシオペア」がEF81の牽引となったこともあって、久し振りに北海道からの寝台特急を撮影した。
「カシオペア」の撮影は、準備に時間が無かったが、「北斗星」までには態勢を整えて、ビデオの撮影も出来た。

冬の撮影では、関東地方でも群馬県や栃木県の北部に出れば、降雪や路面の凍結があるので、冬用タイヤを装着した車が必要になる。
レンタカー利用時にも、スタッドレスタイヤが準備されていることを確認することにしている。
列車移動の場合は、列車の待ち時間に寒さに耐えられる装備が欠かせない。
冬期の撮影は、色々と面倒ではあるのだ。

年明けは、まだ撮影の機会が無い。
予定も無い。
なので、先月までに撮影した写真から、未公開のものを少しずつ公開していく。
デジタル一眼レフカメラになって、レンズや露出等の撮影情報はカメラ任せだが、列車番号や撮影場所などの記録は、ブログがその役割を果たしている。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

Bar_02_2