生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

バスの中での会話・・・

2020年11月28日 10時16分32秒 | 旅行

妙齢の女性が話しておられました。

先週、紅葉のピークあったらしく、その際、香嵐渓の7つも前のバス停でバスは動かなかったそうです・・・で、運転手さんが「歩いて行った方が早いよ」というので歩いたところ3時間もかかったそうです。バスだと6分なのですが、お婆さんの足だとそうなちゃうんでしょうね。

きっと、お婆さんに言ったのではなくて、混んだバスの乗客全員にでもアナウンスしたのかもしれません。

それにしても、愛知の紅葉ナンバーワンと言われる香嵐渓、そんなに大変な状況だったのですね。今日は、バスは予定通り運行しているのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬のバス停で・・・・

2020年11月28日 10時02分25秒 | 旅行

時刻表だと広瀬のバス停に到着するのが10時。

しかし、他の路線のバスとの連絡待ちのため5分停車します。そして、運転手さんに「トイレに行ってもいいですか」と必死の形相でお願い。

なんせ、朝2時19分に起きて、コーヒー2杯とお水を結構も飲んじゃいましたから。そう、昨日のひつまぶしで、少々、タレをかけすぎたのが喉の渇きの原因かと。更に、鬼まんじゅうを食べながらガブガブと利尿作用のあるコーヒーを飲んでしまったもんだから、さあ大変!

加えて、コロナ対策なのか、車内の換気が利き過ぎて足元が冷えて、トイレが近くなってしまいます。

私に続いて、女性も1人トイレに駆け込んでいました(笑)。まあ、何度もこのバスに乗っていると、そこら辺の駆け引きというか、間合いも解ってくるわけでして。

でも、やはり乗車の途中で荷物を置いたまま下車できるって、ローカルバスの真骨頂ですね。このくつろぎ感が堪らないです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄水駅から

2020年11月28日 09時28分42秒 | 旅行

豊田市のコミュニティバスの「おいでんバス」に乗り込むことができました。

紅葉も散ってしまったからか、バスの乗車人数は私も含めて4人。いや、今、豊田高校南で1人下車したので3人です。

このバスにも、もう何回乗ったことやら。ちょっと走っただけで、田舎になるのが最高に楽しい。今しがたもススキの群生地や、梨畑があったりと車窓の風景を見ているだけで癒されます。そう人も自然の一部なのだから、コンクリートの中では生きていくのが苦しい訳で。

愛環四郷駅まで来ましたが、駅前が草ボウボウの空き地。これぞ、田舎って感じが愛おしい。

とはいえ、1時間弱、このバスに乗車する訳ですが、愛環四郷駅から乗車してきたのは若い女性2人で合計5人・・・と思ったら、直ぐに1人下車。Max5人の旅路ってところでしょうか?ソーシャルディスタンスは守れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄水へ

2020年11月28日 08時56分46秒 | 旅行

名古屋市内から一番安く香嵐渓に行くルートは、鶴舞線経由名鉄豊田線の浄水駅まで行って、そこからおいでんバスに乗るのが正解と思っている。

無論、レンタカーを借りた方が安いという選択肢もあるかもしれないが、ここ愛知県は30年近く無事故無違反の私にとって「地獄」としか言いようがない。

「名古屋走り」といわれる猛スピード走行。最初、トヨタの社員が公道で「車の最高スピードのテスト走行をしとる」と勘違いしとったし。

そして、基幹バスの「バスレーン」が真ん中にあること。右折車用の右折レーンの右を走るバス・・・私のような優良ドライバーはバスがいる限り、永遠に右折ができんし。

交通事故、死者数ともに全国トップクラス(1位を死守してたっけ?)。ここで、車を走らせるのは、安全運転愛好者の私にとっては、プチ自殺行為となってしまう。。。だから、レンタカーを借りることはなかった訳で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香嵐渓へ!

2020年11月28日 08時42分36秒 | 旅行

コロナが大流行の名古屋市に居住している私。

この危険な状況を回避するため、今日は豊田市の山奥へ疎開することに決めました。というか、不要不急の外出を控える方がいいのかもしれませんが、11月26日の大村知事の会見では「首都圏」「北海道」「大阪府」が不要不急の移動制限ですので。無論、GO TOトラベルも、GO TOイーツも利用せずにです。

香嵐渓で猪鍋を食べるのが目的。以前、鮎を食べたときは大広間に私一人。ソーシャルディスタンスも万全です。

香嵐渓は山奥なので、寒がりの私の姿は雪山登山に行くが如く。モコモコです。加えて、マフラーに手袋、そして使い捨てカイロと防寒万全!

でも、本当、この時期まで転勤が出なかったことが不思議。それはそれで、冬の季節にしかやっていない猪鍋を食することができる幸運?に感謝しないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻う おか冨士!

2020年11月28日 04時25分25秒 | 名古屋

昨日は、月に一度のひつまぶしの日。

2019年2月14日に「あつた蓬莱軒神宮店」に行って、本当に美味しいひつまぶしを食べた日から、真の名古屋人になるべく「月に一度、ひつまぶしを食べよう!」と決意したのでした。

そして、今回行ったのが「鰻う おか冨士」。

そう、例の御園座の1Fに入っているお店です。

有名なお店ではあるのですが、「かぶらや」という居酒屋のグループということで、行くつもりは全くありませんでした。しかし、先般、「のんき屋」の大将から「伏見にあるひつまぶしが美味しいお店知っている?」と聞かれて、「イチビキですか?」と言ったところ、「御園座にあるところで、なんてお店だっけ・・・」とのことだったので「あぁ、鰻う おか冨士ですね!行ったことないですけど・・・」って感じの会話があり、俄然、「今月のひつまぶしはおか冨士にしよう!」と決めたのでした。

おか冨士は、愛知県ひつまぶしの頂点ともいわれる「うな富士」からのれん分けされたお店。

注文したのは「上ひつまぶし」で税抜き4,182円・・・税込みだと4,600円です。名古屋めしのテッペンに鎮座する「ひつまぶし」は、さすがに高いのですが、皆さん、これに「ビール」や「ワイン」や「一品料理」を追加しているので、きっと、万単位のお代を払っていると思われます。

テーブル席なのでお客様を観察してみます。

①私のように「ひつまぶし」を食べたいと思う人。写真を撮りまくっているのでわかります。ひつまぶししか頼みません。

②自分へのご褒美。この方もお一人ですが、お酒を飲みながら、のんびりと食べておられます。

③女子会。女性のグループ。店員さんが食べ終わったものをお下げしてもお話に夢中で撤収しません。

④会社の同僚。男同士のグループ。楽しそうに少々大きめの声で話しておられます。コロナなんてヘッチャラって感じの体育会系タイプ。一番遠くに座っていてよかった!

⑤男女2人。恋人同士でしょうか?デートに奮発したのでしょうね。そういえば、イチビキでもカップルが都度都度来ていました。いや待て、イチビキだけじゃなくて、蓬莱軒も、うな豊も、その他のうなぎの名店も若い男女が楽しそうにうなぎを食べていました。私がまだ結婚前、彼女だった家内を連れて鰻なんて食べに行ったことなかったな・・・なんせお金がなかったし、、、ゴメンナサイ

⑥会社のグループ。4人連れのグループでワイン飲んでました。えらい人(社長?)がいて、ジャンジャン頼んで食べてました。参加していない若手の〇〇君が話題になっていました。頑張れ〇〇君!

⑦家族連れ。おじいちゃんと思われる方がスポンサー。こちらもお金に糸目をつけず、目に入れても痛くない孫娘?のために追加注文を頼みまくっていました!私もおじいちゃんになって、孫娘がいたら、甘々になっちゃうんだろうなぁ。。。なんせ、子供は男ばっかりだったし。女の子なら「あおい」ちゃんって決めていたのに。でも、今年の男の子の名前の1位が「蒼(あおい)」くんらしいので、男の子の名前になってたかも。

そんな、お客様ウォッチングをしながら、ひつまぶしが出てくるまでの25分を過ごしていました。サービスのキュウリがついていたのですが、とりあえず、一口も食べずに待機です。

で、ようやく、ひつまぶしが到着~♪

お櫃を開けてみました!

このひつまぶしの美しさよ~♪

今回、店員さんに「以前、うな富士さんに行ったとき、もう少し、うなぎのタレがあったらな・・・と思ったのですが、タレって頂くことができるのですか?」と質問したところ、「もちろんです!お気軽にお申しつけください!」とのことで、鰻のタレをいただいておりました。

テーブルで写真を撮りまくる私を見て、店員さんが、なんとスペシャルサービス!いい写真が撮れるようにと、提灯を持ってきてくれました!こいつはうれしい!思わず、「撮った写真はブログに上げさせていただきます!」って言ってしまいました(笑)。

で、こちらが、その写真です。

うなぎのタレといい、提灯といい、おか冨士は接客のレベルが非常に高くて気持ちよく、最高レベルのひつまぶしを食べることができます。この接客は「かぶらやグループ」だからこそなのでしょうか?確かに、「うな富士」では、追加でうなぎのタレをお願いするなんて不可能な環境でしたから・・・

帰りに4,600円のひつまぶしが4,140円になる「前売りお食事券」のチラシをいただきました。どうしても「お食事券」が「汚職事件」と変換されてしまう。。。申し込み期限は2021年2月28日まで。1割引きで食べれるなら、「あつた蓬莱軒」や「イチビキ」とも価格的に競合できますね。いいお店だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最多、最多、、、

2020年11月27日 21時56分56秒 | その他

「27日の東京都における新型コロナウイルスの感染者は570人で、1日の感染者数としては21日の539人を上回り、過去最多を更新した」とのこと。

連日、最多、最多と、「チューリップの花」じゃなくて、最多の危機に晒されているのは「人間」なんだから、マジで、本格的な対策を講じる段階ではないのだろうか?いや、もう、遅きに失したかもしれぬのに・・・

本当、GO TOやめようよ。というか、この時節に、GO TOに興じる人の神経がわからない。その昔、苗木城に行った時のこと・・・断崖の地にある苗木城に向かう途上、看板に「いたる所に転落の危険性」とか「各自の責任で十分気を付けて」って書いてあった。なら、せめて、「感染の危険性」を知ったうえで、自己責任でGO TOに行った人は、感染しても「各自の責任で」、病院に行かずにコロナを治すくらいの覚悟を負って欲しい。「自分が勝手に楽しんだんだから、パンク寸前の医療機関に頼るなよ」って思ってしまう。

もし、GO TOに行った人を助けるために、GO TOにも行かずマスクも、うがい、手洗いもしていた人が不幸にも感染し、病床がなかったために命を落としたとしたら・・・政府が金を出すからと、不要不急の旅行に行った人が間接的に殺人をしたのと変わらない。

時に、経済が回らないと自殺する人もでると言う人もいるが、「自殺する人」と「病院に入れずに死に至る人」をどのように比較しろと言うのか?「自分の力ではどうしようもなく救われない」のはどちらなのか。

ましてや、この状況を続けると、遅かれ早かれ「緊急事態宣言」が出されるか、国民が自発的に旅行や飲食をやめる。そして、第一次緊急事態宣言でもわかったように、状況がひどくなればなるほど、自宅で勤務(リモートワーク)や、自宅で飲食(オンライン飲み会)など、外出せずに楽しむ手段が進化していく。結果、コロナが収束しても、客足は二度と戻ってこなくなるのがなぜわからない?

というか、今までが幸せすぎたのがどうして理解できないのだろう。この惨状こそが、ある意味、人類が経験してきた常識なのだから。そう、文明が発達していない時代は、自然からの収穫頼みだった。ついこの間の、百年、二百年前まで「飢饉」が発生すれば、1年、2年、あるいはそれ以上と、食べるものもないような苦しい生活を年単位で切り抜けてきたのである。日本でコロナが流行し始めて1年すら経過していない。江戸時代の人間ですら1年やそこらはカツカツの生活を耐え忍んできたのだから、たとえ、経済がマイナス成長になろうとも、高度に発展した我々が1年やそこらを耐えられないわけがない。

正直、政府が愚かなキャンペーンを打たず、愚かなマスクを配らず、愚かな給付金をバラまかず、その資金と英知とマンパワーをコロナ対策に回していれば、第2波、第3波は発生せず、あるいは発生しても「最多」「最多」と歌わずとも切り抜けられる程度の影響に抑えられたと残念でならない。せめて、自分の身は、自分で守るしかないのだから。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60日

2020年11月27日 06時08分35秒 | 単身赴任

転勤の辞令が出たのが2016年1月25日。

ということで、5年後の2021年1月25日まで、あと60日となりました。5年後ということは6年目の始まりということになります。特殊な事情がない限り、単身赴任で6年目って聞いたことはないのですが、まあ、単身赴任抜きなら、前任店では6年半働いていましたから・・・

でも、もし、本当に60日以内に転勤となるのなら、名古屋でやり残したことがないよう、日々を過ごしていかないと。私には、縁もゆかりもない名古屋。東京に戻れば二度と名古屋の地を踏むことはないと思います。いや、単身赴任する前に2回名古屋に行っていたから、残りの人生で2回ぐらいは名古屋に行くかもしれませんが。

私にとってはいいところだけれど、もし家内と一緒に名古屋に行っても、食べるものが合わないし・・・「どて飯」ダメ、「とんちゃん」ダメ、「味噌おでん」ダメ、「あんかけスパ」ダメ、「まぜそば」ダメ・・・まあ、ダメなものが多いわけで。「猪鍋」や「熊鍋」の話をしても、全く興味なしだし。「へぼ飯」を食べようなんて言ったら離婚の危機に陥ってしまうやもしれません。かといって、一人で名古屋に行くのもおかしいし・・・

やはり、今のうちに、やり残したこと(というか、食べ残したこと?)のないように頑張らないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適切な判断?

2020年11月26日 06時26分15秒 | 名古屋

新型コロナ対策分科会の尾身会長は記者会見で、感染者が急増している地域として、札幌市、東京23区、名古屋市、大阪市を挙げた」とのこと。

なら、先の3連休で感染者急増の名古屋市から東京区外に疎開したのは適切な判断だったといえるのかもしれません。無論、東京23区外(小平市)の方からすれば「コロナ急増の名古屋市から来やがって!」って思われるかもしれませんが。なら、家内が「コロナが蔓延している名古屋から帰ってくるの?」っていうのも至極当然っていえるのか・・・

自分自身を振り返って、GO TOイーツは一切使っていないけれど、外食をしているのは確か。でも、独り飯だし、お店の方と話すときにはソーシャルディスタンスを取っているし、食べ終わった後はマスクしているし。

それにしても、GO TO トラベルをストップする「札幌市」「大阪市」と名古屋市は同列なのですね・・・危険地域に居住していることを十分認識しないと。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失念・・・

2020年11月25日 22時33分46秒 | 名古屋

自宅に帰ると・・・ご飯が炊きたてでした!

そうだ、今日は、タイマーでご飯を炊いて、小平宅から持ち帰った「イノシシカレー」を食べようと思ったんだっけ?ジビエのカレー。そして、カレーを食べて、まだ小腹がすいていたら「塩ダレ軟骨ソーキ」の缶詰を食べるつもりだったのに!フォー食べちゃった。。。

それにしても、ジビエにソーキにって、どんな保存食を隠し持っているのか?10月にも転勤って噂があったので、1ヶ月籠城可能と言っていた保存食を一気に消費してしまい、食材欠乏の状態が続いていました。でも、もう諦めて、籠城1週間程度できるだけの食材を集めてしまいました。

それゆえ、明日の朝、何を食べるか?ちょっと悩みどころです。

それはそうと、名古屋めしで若干心残りに思っているものがあります。それは、香嵐渓の「猪鍋」です。「香嵐渓一の谷」でアユ料理を食べた際(もう2年以上経過してしまったのですね・・・)、「冬はお一人用の猪鍋もあるのでぜひ来てください!」って支配人に言われていました。HPで確認してみると、猪鍋定食どころか、熊鍋定食もあるじゃないですか!いや~熊はまずいか、、、家内はダッフィー好きだし。でも、ジビエを食べられるのも、これが最後になるかもしれません。

現在、香嵐渓の紅葉は落葉とのこと。でも、土曜日に香嵐渓に行って、一の谷で猪鍋でも食べてこようかと考え中です。

※でも、猪鍋を食べるお金があったら、川安で鰻を食べることができるんだよな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする