goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

死の恐怖。

2018年02月12日 22時34分42秒 | 旅行

花火も終わって、本日4回目の温泉。

露天風呂に行ったところ、館内から外に出てから、体の異変に気がついた。体が硬直し、息が苦しいし、歯がガクガクするのだ。急いで脱衣所まで辿り着いたものの、このまま、来た道を戻るか、浴衣を脱いで温泉に飛び込むか・・・

そんなとき、暖かいところから寒いところに行って、急激な気温の変化に命を落とす話を思い出す。まさに、今がそれと同じ。判断を間違ったら、おそらく死ぬ。そんな恐怖の下、3分ほど「行くか」「戻るか」を歯をガクガクさせながら考えに考え、温泉に行く方を選択。

極寒の中、誰もいない露天風呂。ご丁寧にも、半開きとなった扉を閉め、掛け湯をしてから露天風呂に入浴。熱いお湯の中、ブルブル震えながら体の回復を待つ。5分ほどで、ようやく震えが止まった。

何とか、命を落とさずに済んだのだが・・・露天風呂からの帰り道、私の体調がおかしくなったところで立ち止まり、ふと、なぜか、右を見てしまった。奥の方を、目を凝らしてみてみると・・・お地蔵さまらしき石の像が!

ひょっとしたら、昔、この場所で、「何か」があったのかもしれない・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海海上花火大会!

2018年02月12日 22時22分53秒 | 旅行

ホテルで寛いでいると、いきなり外が騒がしくなった。

窓から外を眺めると、なんと、ホテルの真正面で花火が上がっているではないか!偶然にも、今日は「熱海海上花火大会」だそうで、こんなに間近で花火を見るのは久しぶりである。

30分ぐらい、花火を見ていて、何となく幸せを感じてしまうのだった。まあ、神様か仏様のささやかなプレゼントなのかもしれないな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は熱海へ!

2018年02月12日 07時29分25秒 | 旅行

今日は、これから熱海へと旅行に行きます。

長男・次男は授業がある予定でしたが・・・次男は既に春休みモード。長男はまだ大学に行かなければならない状況。そういうバタバタした時期だったので、旅行は夫婦水入らずで。

概ね、荷物のパッキングは完了していますが、そろそろ行く準備をしないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2018年02月12日 05時46分54秒 | その他

昨日は国分寺へ。

そう、例の「タツノコプロのイベント」を見に行きました。

特設会場の一角で行われており、色々グッズを販売していたのですが、お客さんはパラパラといった程度。5分ほどいて10人ぐらいのお客さんと遭遇したって感じの賑わい。キャラクターグッズの価格は総じて「高額」。今は私と同じくらいの世代が夢中になっていたキャラクターなので、「大人買い」する人もいるのでしょうか?

例えばクリアファイル。確か、1枚400円ぐらいしたと思うのですが無地のものなら何十枚も買えるし、矢場とんのキャラクターなら3枚400円で矢場とんで販売していました(笑)。アクビ娘の色紙がかわいくて目を引いたのですが、価格がわからず手が出ません。というか、アクビ娘は、当時のキャラからかなり変異してしまったようで。今風に、どんどん「萌えキャラ化」しているような感じ。ゆえに、買っても、飾るところがありません。もし、名古屋宅に飾っていて、それが誰かに知られてしまうと「危ない中年オヤジ」として風評被害にあってしまうので。とはいえ、これぐらい描けたらいいな~という気持ちはあるのですが。なら、ムサビに入学してみようか?

国分寺の駅ビルを巡って、その後、駅前にある「殿ヶ谷戸庭園」へ行ってみることとしました。家内と一緒に行くのは初めて。「ロウバイ」や「フクジュソウ」などが咲いていました。

結構歩いたと思うのですが、スマホを家に忘れてしまい、歩いた歩数は判らず。1万歩は軽く超えていると思うのですが、今年から、毎日、歩いた歩数を記録し始めたので残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする