最後に、昨日、一日乗車券で乗車した名鉄の路線をまとめておきます。
①名古屋→豊川稲荷 37駅
②豊川稲荷→国府 5駅
③国府→豊橋 4駅
④豊橋→岐阜 60駅
⑤岐阜→犬山 20駅
⑥犬山→新可児 7駅
⑦新可児→御嵩 5駅
⑧御嵩→新可児 5駅
⑨新可児→名古屋 24駅
⑩名古屋→笠松 20駅
⑪笠松→新羽島 10駅
⑫新羽島→中部国際空港 53駅
⑬中部国際空港→名古屋 25駅
改札を出たところでナンバリングしたところ、通過した駅も含め、両端を入れて、275駅乗ったこととなります。3,300円を275駅で割ると1駅12円といったところでしょうか。
乗り切った名鉄の路線は以下の通りです。
①豊川線
②名古屋本線
③各務原線
④広見線
⑤犬山線
⑥竹鼻線・羽島線
⑦常滑線・空港線
これだけ乗れれば十分だと思います。
①名古屋→豊川稲荷 37駅
②豊川稲荷→国府 5駅
③国府→豊橋 4駅
④豊橋→岐阜 60駅
⑤岐阜→犬山 20駅
⑥犬山→新可児 7駅
⑦新可児→御嵩 5駅
⑧御嵩→新可児 5駅
⑨新可児→名古屋 24駅
⑩名古屋→笠松 20駅
⑪笠松→新羽島 10駅
⑫新羽島→中部国際空港 53駅
⑬中部国際空港→名古屋 25駅
改札を出たところでナンバリングしたところ、通過した駅も含め、両端を入れて、275駅乗ったこととなります。3,300円を275駅で割ると1駅12円といったところでしょうか。
乗り切った名鉄の路線は以下の通りです。
①豊川線
②名古屋本線
③各務原線
④広見線
⑤犬山線
⑥竹鼻線・羽島線
⑦常滑線・空港線
これだけ乗れれば十分だと思います。