さて、私にとっては寝耳に水の大問題となりました「郵便物差し戻し」という事態・・・
小平の郵便局に電話したところ、やはり、転送期限を過ぎた郵便物はすべて差出人に返却してしまうとのこと。そんなの、HPのどこに書いてあるのか!と思いつつも、現状、複数の差出人から「返却されましたよ」と言われている以上、そういう回答となるのは明らか・・・
小平まで行かねばならないのか・・・と思っていたところ、名古屋の郵便局でも変更は可能とのこと。
早速、名古屋の郵便局で手続きをしようとしたところ・・・なんと、小平宛の郵便物を小平に送付してもらうためには、現状、名古屋に送付されている郵便物も小平に転送されてしまうとのこと。再び、驚愕の事実に頭が真っ白・・・
「何とかしてください!」と必死に懇願したところ、女性から男性へと別の担当にチェンジ。待つこと15分ほど・・・何とかしてくれることとなりました!
あとは、本当に何とかなったかを確認するのみ。といいつつも、すでに、3か所、メールにて事情説明を実施。夫婦一緒に申し込んでいるもので、家内には来ていて、私には届かない郵便物もあるので、影響は計り知れません。
本当、不運ですね。。。
小平の郵便局に電話したところ、やはり、転送期限を過ぎた郵便物はすべて差出人に返却してしまうとのこと。そんなの、HPのどこに書いてあるのか!と思いつつも、現状、複数の差出人から「返却されましたよ」と言われている以上、そういう回答となるのは明らか・・・
小平まで行かねばならないのか・・・と思っていたところ、名古屋の郵便局でも変更は可能とのこと。
早速、名古屋の郵便局で手続きをしようとしたところ・・・なんと、小平宛の郵便物を小平に送付してもらうためには、現状、名古屋に送付されている郵便物も小平に転送されてしまうとのこと。再び、驚愕の事実に頭が真っ白・・・
「何とかしてください!」と必死に懇願したところ、女性から男性へと別の担当にチェンジ。待つこと15分ほど・・・何とかしてくれることとなりました!
あとは、本当に何とかなったかを確認するのみ。といいつつも、すでに、3か所、メールにて事情説明を実施。夫婦一緒に申し込んでいるもので、家内には来ていて、私には届かない郵便物もあるので、影響は計り知れません。
本当、不運ですね。。。