本日を以って、明星大学大学院で受講したSCがすべて終了しました。
とはいえ、まだ、修士論文の面接指導はあるのですが、全6回×3日ということで18日間出席したこととなります。
1日4コマですから、都合、80分の授業を72コマ受講したこととなり、意外と多く受講できたというのが感想です。
その中で多くの先生方、多くの同期、先輩、後輩と知己を得ることができ、大変うれしく思います。通信制の大学院でも通学制に匹敵するほどの内容の濃いSCでした。
教育学の学士を大学評価・学位授与機構で取得してしまったため、基本とも言える「ルソー」「デューイ」などを全く学習せず、学士(教育学)と名乗っていた自分が恥ずかしく思えます。
本当に、お世話になった皆さまに深くお礼申し上げます。
とはいえ、まだ、修士論文の面接指導はあるのですが、全6回×3日ということで18日間出席したこととなります。
1日4コマですから、都合、80分の授業を72コマ受講したこととなり、意外と多く受講できたというのが感想です。
その中で多くの先生方、多くの同期、先輩、後輩と知己を得ることができ、大変うれしく思います。通信制の大学院でも通学制に匹敵するほどの内容の濃いSCでした。
教育学の学士を大学評価・学位授与機構で取得してしまったため、基本とも言える「ルソー」「デューイ」などを全く学習せず、学士(教育学)と名乗っていた自分が恥ずかしく思えます。
本当に、お世話になった皆さまに深くお礼申し上げます。

本日食べたのは「ビビンバ」なのですが・・・
これは、とても「ビビンバ」と呼べる代物ではなかった!ちょっと辛めの五目御飯ってところでしょうか。
「全州中央会館」で食べたビビンバが懐かしい。。。
で、お値段は350円でした。
これは、とても「ビビンバ」と呼べる代物ではなかった!ちょっと辛めの五目御飯ってところでしょうか。
「全州中央会館」で食べたビビンバが懐かしい。。。
で、お値段は350円でした。
SCで疲れているものの、何も見ずに2ページ追加した。
今は、書いてて楽しい部分なのだが、これから、苦しい部分も出てくるから、もう少しスピードアップしないと、修了できないな。。。
今は、書いてて楽しい部分なのだが、これから、苦しい部分も出てくるから、もう少しスピードアップしないと、修了できないな。。。
