研究指導は5回以上指導教官と行うことが修了の条件の1つとなっている。
1回目 8/9 5時間15分
2回目 9/5 8時間30分(途中から先輩が参加)
3回目 10/3 7時間20分
本学で一番えらい方からマンツーマンでこれだけ長時間指導いただけるのは、学生として、恵まれているとしかいいようがない。
休憩がないので、緊張の糸が続かないと思われる方もいるかもしれないが、意外にも、ダレルこともなく授業は続く。
先生は私が今まであった方の中で最も博識な方である。生涯学習はなんでもありなのだが、本当に何でも知っている。だから、私も自分の知識をフル回転させないとついていけない状況となる。
教育学、心理学、哲学、法学、経営学、経済学、文学、歴史学、社会福祉学、宗教学、社会学、政治学等幅広いテーマの指導がなされる。
ついていけるのは5割程度かしら?しかし、そのすべてが生涯学習につながっているのが不思議である。
ついていくのが精一杯だから疲れることを意識しない。しかし、さすがに、昨日は家に帰ってから「知恵熱」が出てしまったようで、死んだように眠りについた。
しかし、それで知識が整理されるのだから、本当に有難いとしか言いようがない。
1回目 8/9 5時間15分
2回目 9/5 8時間30分(途中から先輩が参加)
3回目 10/3 7時間20分
本学で一番えらい方からマンツーマンでこれだけ長時間指導いただけるのは、学生として、恵まれているとしかいいようがない。
休憩がないので、緊張の糸が続かないと思われる方もいるかもしれないが、意外にも、ダレルこともなく授業は続く。
先生は私が今まであった方の中で最も博識な方である。生涯学習はなんでもありなのだが、本当に何でも知っている。だから、私も自分の知識をフル回転させないとついていけない状況となる。
教育学、心理学、哲学、法学、経営学、経済学、文学、歴史学、社会福祉学、宗教学、社会学、政治学等幅広いテーマの指導がなされる。
ついていけるのは5割程度かしら?しかし、そのすべてが生涯学習につながっているのが不思議である。
ついていくのが精一杯だから疲れることを意識しない。しかし、さすがに、昨日は家に帰ってから「知恵熱」が出てしまったようで、死んだように眠りについた。
しかし、それで知識が整理されるのだから、本当に有難いとしか言いようがない。
あまり来客がいなかったので、本学のブースをブラっといってみました。
実際、本学には博士課程もあるので、別に在学生の私が行っても問題ないでしょう。
色々お話を伺って情報収集をさせていただきました。本学の通信制博士課程では博士になった人はまだ出ていないそうです。とはいえ、私の研究内容では、指導教官がいないため、本学での博士課程はムリですが。
他大学院のパンフレットも多数頂いたので、時間があるとき、読んで見ることといたしましょう。
※ちなみに、日本女子大学も頂いてきました。男の名前では資料請求できませんから(笑)。
実際、本学には博士課程もあるので、別に在学生の私が行っても問題ないでしょう。
色々お話を伺って情報収集をさせていただきました。本学の通信制博士課程では博士になった人はまだ出ていないそうです。とはいえ、私の研究内容では、指導教官がいないため、本学での博士課程はムリですが。
他大学院のパンフレットも多数頂いたので、時間があるとき、読んで見ることといたしましょう。
※ちなみに、日本女子大学も頂いてきました。男の名前では資料請求できませんから(笑)。
今回受験した「人事・人材開発2級」はかなり難解なものでした。
確実に取れた問題も少なく、合格もおぼつかない状況。昨日の指導で疲れていたため、意識も朦朧としており、緊張感がない受験となりました。
ゲタの20点があるため、40点でいいのですが、さて、どうなることやら・・・
確実に取れた問題も少なく、合格もおぼつかない状況。昨日の指導で疲れていたため、意識も朦朧としており、緊張感がない受験となりました。
ゲタの20点があるため、40点でいいのですが、さて、どうなることやら・・・
久しぶりの資格試験だ。無論、試験名は「ビジネス・キャリア検定」である。
今回は「人事・人材開発2級」を受験する。有難いことに「ゲタ」が20点分すでに認められており、100点中40点取れれば合格となる。
試験会場は四谷の上智大学。いつもは法政大学なので、上智大学での受験は楽しみである。
語学においては日本のトップ大学とも言える上智大学。色々な大学の校内を見れるのも、資格試験のメリットかもしれない。
今回は「人事・人材開発2級」を受験する。有難いことに「ゲタ」が20点分すでに認められており、100点中40点取れれば合格となる。
試験会場は四谷の上智大学。いつもは法政大学なので、上智大学での受験は楽しみである。
語学においては日本のトップ大学とも言える上智大学。色々な大学の校内を見れるのも、資格試験のメリットかもしれない。