風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

アサリと菜の花のドライトマト風パスタ

2013年01月31日 | 美味しいもの
最近気になってる イタリアンレストラン “イルギオットーネ”のオーナーシェフでもある 笹島保弘氏 は、京野菜などを使ったイタリアンをいち早く出されたことでも有名ですね。



テレビで紹介された“アサリと菜の花のドライトマト風味”

材料・2人分

・あさり・・・300グラム
・菜の花・・・100グラム
・ドライトマト(オイル漬け)・・・60グラム
・水・・・90ミリリットル
・EXV(エキストラバージン)オリーブ油・・・大さじ





作り方

1.あさりは塩水(海水と同じ3パーセントの濃度)につけ、暗い所で2時間ほどおいて砂を吐かせ、そのあと流水でよく洗う。菜の花は汚れている部分を取り除き、食べやすい大きさに切る。

2.フライパンに菜の花を広げ、その上にあさりをのせる。さらにドライトマトをオイルごと散らし、水を回しかけて、ふたをして中火から強火で蒸し煮する。

3.あさりの口が開いてきたらあさりを取り出し、ふたをせずに水分がなくなる手前まで煮詰める。

4.味をみて、足りないようであれば塩で調味する。あさりを戻し、軽く温めたら火を止め、仕上げにEXVオリーブ油を回しかける。




「これは絶対美味しいい♪」と大いに頷いてパスタも加えて作ってみたのがこちらです。

名付けて“あさりと菜の花のドライトマト風パスタ”


ショートパスタを茹でて







以上を参考にして出来上がった“あさりと菜の花のドライトマト風味”をパスタの上にかけEXVオリーブ油を回しかけるだけですが想像以上に旨かった。



簡単で理に適っていてまるでアクアパッツアのような味わいです。

ますます笹島シェフのファンになりそう。




昨夜、あまりの旨さにアサリを蛤にして再びパスタに致しました。






カエルのバレエ 7

2013年01月30日 | ペン画
ますます描く気まんまんのカエルちゃんです♪



●ポーズ:アティチュード

基本的なアティチュードのポーズには、無数の変型があります。
アティチュードとは、片足で立ち、もう一方の足をうしろへもちあげ、膝のところからまげたポーズです。ここに見えるのは、アティチュード・エファッセ・デリエールです。
少しだけまげた左足をうしろの方へあげ、ポアントかドミ・ポアントで立ちます。

以上原文のまま・・・。
以下略・・・。






参考にいたしました絵本です:『絵本 カエルのバレエ入門』
ドナルド・エリオット/文 クリントン・アロウッド/絵


モデルはイラストを担当したクリントン・アロウッドが実際飼っている【アフリカガエルのガラテア君】です プッ^m^


こうして見ると、原画より特に足が太く短くなってしまいました m(-_-)m スマヌ




ハガキサイズ     ペン+水彩





鎌倉しらす うす焼き

2013年01月29日 | Weblog
さてさてまだまだ寒い日が続いてますが、1月から2月になると空気が湿り気を帯びて春の兆しを感じます。

その頃から俄かに賑やかになるのが海からの贈り物“しらす漁”が最盛期を迎えます。

1月から3月中旬までは禁漁だそうなので春の訪れとともに解禁になる日を待ち焦がれます。


そんな先日目新しいこんな釜揚げしらす100%の花びらのように焼いた“うす焼き”を頂戴致しました。

このタイプは初めて 新商品の鎌倉しらす“うす焼き”






原料は釜揚げしたしらすのみの、つなぎを一切使用せずに作ったうす焼きしらすです。

4~5枚盛ってみましたがふんわり磯の香りがします。




勿論このまま頂いてもOKですがいろいろな料理に使えそうですね♪

ちぎってサラダや和風パスタのトッピングにも合いそうだし、汁物の具としてもバッチリ。




ところでしらすとは?:

>「しらす」 は、主にイワシ類の稚仔魚 (子供) の総称です。
イワシ類には 「マイワシ・カタクチイワシ・ウルメイワシ」 などがあります。

水揚げされたしらすをさっと茹で揚げたもの 「釜あげしらす」

それを軽く機械や天日で水気をきったもの 「ちりめんじゃこ」 「ちりめんしらす」

かたいめに干したもの 「かちりちりめん」 「上干(じょうかん)ちりめん」

生しらすを板状にそのまま干したもの 「たたみいわし」<




こちらは鎌倉で捕れたしらすを加工・販売しているまさに猟師さん直売のお店のようです。





因みにHPはこちら:鎌倉しらす 三郎丸



軽くてフワフワおつまみにしていただきましたが後を引く美味しさで一足先に春が来たような ルン♪






梅鉢

2013年01月28日 | はな
今年は成人の日に爆弾低気圧とかいう聞き慣れない言葉で関東甲信と東北南部で大雪に見舞われました。


因みに爆弾低気圧(ばくだんていきあつ)とは:

短時間の間に低気圧が急激に発達し、暴風をともなう温帯低気圧のこと。
移動速度が大きく、台風のように海や山では大荒れとなる。


昨夜も仕事を終え帰るころも雪がパラつきましたが冷え込みましたね。


まだまだ寒い日が続きそうですが昨年買った梅鉢の蕾が日ごとに膨らんでるのがよく分かります。

1週間前




1週間前の蕾




2日前 ふんわり





桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿などと言いますが、最近だんな様はどうやら鉢植えに興味を持ってるようですが・・・毎年梅の花がきれいに咲くようにしっかり管理してね。



因みに:>梅の枝は、放置すると気ままな方向に伸びて太い枝が交差し、ふところ部分の枝は枯れ、結果枝は衰弱していきます。そこで交差した枝や内向枝を切り除きます。その際できる大きな切り傷でも、予想以上に早く癒合組織ができて健全な樹勢を維持することができます。つまり、桜は切り傷の治りが悪いから枝をあまり切らない。梅は切り傷の治りが良いから積極的に枝を切っても良いという古くからの諺です。<




乾燥しょうが

2013年01月27日 | Weblog
ここ数年、生姜ブームが続いています。

今は生姜を使用したドリンクやカップスープなどが開発され、手軽にコンビニでも生姜商品が手に入るようになりました。


以前にも山盛りの乾燥しょうがを作り、 しょうが紅茶 として記事にもしています。


今回はだんな様がいつもの八百屋でお買い得だからと勧められ12パックも買ったそうです!!!



ひたすらカットする




家に持ち帰り大きいザルで天日干しにいたします。我が家で一番大活躍のザルですプッ^m^

1日目



3日目 半量になりザルを1つに致しました かなり水気がなくなったようです




5日目 そろそろここらで完成といたしましょう。





あれだけの量のしょうがもこれだけの量になってしまいましたが乾燥剤を入れて保存致します。





今年は特に寒い日が続くので乾燥ショウガは体を中から温めてくれるのでドリンクに料理に重宝いたします。




塩麹で焼き魚

2013年01月26日 | 美味しいもの
好評の塩麹漬けですが、まながつおと今が美味しい鰤(ブリ)です。


まながつおの塩麹漬け




もう少し甘さが加わっても良かったかな





今が旬の鰤(ブリ)ですが塩麹に漬けること3日間

頂いた柚子果汁+酒+醤油+味醂で焦げ目が付くくらいじっくり焼く



これは絶賛するほど旨かった!





さて、鰤(ブリ)といえば我が茅bouで冬になると人気メニューなのが【鰤しゃぶ】です。

店主(だんな様)の説明によると(FBより転載):>一番だしを酒と淡口で味付けしてしゃぶしゃぶで食べてもらってます。

写真は3人前、ブリが1人あたり230g。刺身だと三人前くらいかな。 <









是非、一度ご賞味くださいませ。




カエルのバレエ  6

2013年01月25日 | ペン画
この大好きなシリーズを中断していたのがいつも気になっていた。

そう、あのキュートな カエルのバレエシリーズ なの プッ^m^


遡ってみるとあれから5年以上も経つのですね ハヤッ@@!




●ポーズ:パ・バロネ

パ・バロネはいろいろな方向に向かってできます。一連の動きとして何度もくりかえされることもあります。たいそう優美な、こまかいパで、はねるような、とびあがるような動きに、さっとのばした脚をぴくぴくと動かす動きを組み合わせたものです。

以下略・・・。







参考にいたしました絵本です:『絵本 カエルのバレエ入門』
ドナルド・エリオット/文 クリントン・アロウッド/絵


モデルはイラストを担当したクリントン・アロウッドが実際飼っている【アフリカガエルのガラテア君】です プッ^m^



またまたこのシリーズのカエルも宜しくね ('-'*)ヨロシク♪





ハガキサイズ     ペン+水彩


えびとキャベツと春雨のコールスロー

2013年01月24日 | 美味しいもの
あれだけの量の柚子果汁を頂いたものですから、色んな料理で試してみたい!

柚子のすし酢を作っておいたので少しずつドレッシング代わりにも使えますね♪

いつものキャベツに春雨をプラスしてマヨ+柚子果汁のコールスローにしてみました。






優しい色合いのコールスロー




QPさんのレシピを参考にいたしました:えびと春雨のコールスロー




因みにキャベツは刻んで一度熱湯をサッと回し掛けました。

そして、手作り紫蘇の穂の塩漬けも投入しました。

最後に塩・胡椒で味を調えます。







手作りスイートチリソース

2013年01月23日 | 美味しいもの
昨年唐辛子をプランターで育てたのですが唐辛子が未だに空に向かって元気です。

その唐辛子を使ったスイートチリソースです。

生春巻き以外でも海老・鶏肉など幅広く使えそう。





こんな感じ







【材料】

酢       1/2カップ
水       1/2カップ
砂糖      1/2カップ
唐辛子     3本
にんにく    1かけ
ナンプラー   大さじ1
(片栗粉     小さじ1  水       小さじ2)




昨夜、塩麹に漬けておいた鶏むね肉にこのチリソースとマヨネーズでソテーしてみたところです。







これだけでアジアン風な料理になり、鶏肉料理のレパートリーの一つに加えました。






パティシエ イナムラ ショウゾウのケーキ

2013年01月22日 | Weblog
いつものご夫婦が週末にお見えになりました。

ここのケーキがお気に入りらしく評判のケーキを戴きました♪

しかし【パティシエ イナムラ ショウゾウ】は、とても分かり辛いところにあるらしくわざわざ探し、列に並んでまで買い求めたそうです('-'*)アリガト♪



>オーナーシェフの稲村氏は、ジュネーブのホテル「デ・ベルグ」やパリの「ダロワイヨ」などで修行 し、1991年には2年に1度行なわれる菓子界のワールドカップとも言える「クープ・ド・モンド」で日本チームリーダーになった人。

日本では「ホテル西 洋銀座」でシェフパティシエを経て、2000年11月に上野桜木にパティシエ イナムラ ショウゾウをオープンさせた。<


人気の焼き菓子アプリコット



フランス国内年間優秀賞のブルニィのアプリコットを用いてるそう



バターの香りでフワーリ♪  これだけで幸せ~♪




こんなにアプリコットがたっぷり!






アーモンドの味がするバターリッチでしっとりした生地の中で、アプリコットの爽やかな甘酸っぱさがとっても美味しかった。


因みに私もダロワイヨのファンだが、これだと人気店だというのが分かるような気がします。




参考までに:

東京都台東区上野桜木2-19-8  03-3827-8584
営 業:10:00~19:00
定 休:月曜日(祝日の場合は翌日)