風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

阪神開幕3連勝

2008年03月31日 | Weblog
今日はどうしてもこの記事にしたかった!

我が阪神が開幕3連勝です☆まだまだ開幕したところでこの先は全くわかりませんが・・・昨夜は嬉しくて各局のスポーツニュースを繰り返し観たほど。


結果はご存知のように
<阪神7-0横浜>◇30日◇京セラドーム大阪

 >阪神の新井です。広島から阪神へFA移籍した新井貴浩内野手(31)が、先制打を含む3安打5打点の活躍で横浜を粉砕した。昨年の北京五輪アジア予選では日本代表の4番を務め、昨季まで2年連続100打点を挙げた勝負強さを発揮した。投げては福原忍投手(31)が05年6月以来2年9カ月ぶりの完封勝利を飾った。阪神は投打の歯車がかみ合い、4年ぶりの開幕3連勝となった。


一方、エースと4番を奪われ発奮材料となった?ヤクルト-巨人 の神宮での結果は?

><ヤクルト10-2巨人>◇30日◇神宮

 高田ヤクルトは小技だけじゃない。8番福川が4点リードの7回2死満塁から、ド派手なグランドスラムで息の根を止めた。今季チーム1号は自身06年9月7日の中日戦以来となる満塁弾。「まぐれ。ヒットでつなごうと思った」と謙遜(けんそん)しながらも笑顔で振り返った。


しかし、ヤクルトの宮本慎也選手はスポーツマン魂が感じられて素晴らしい選手だと改めて感心してるところ。さすが日本代表主将を務めるだけの人望がありますね☆

今年は、ヒョッとしてヒョッとするかも・・・

菜の花とドライトマトのパスタ

2008年03月30日 | 美味しいもの
昨日は桜の見ごろでしたが夕方から急に冷え込んで来て、仕事帰りに近所の桜の名所に行ってみたのですが寒かったー。

旬の菜の花を使いお気に入りのドライトマトとアンチョビのパスタです。
つい大盛りになりがちですがズルズルッとすんなり完食するからパスタは怖~い。

この菜の花ですが束になって売られてますが、一度水切りして10分間くらい水に放っておくと面白いほどシャキッとしてきますよ♪
アンチョビは一缶100円くらいで売られてますね。


クックパッド

さくら、咲く

2008年03月29日 | Weblog
朝早くから起きて張り切っています。
不安定な天気が続いていたので心配していたにもかかわらず、申し合わせたように一斉に桜が咲きました。

昨日のセ・リーグ開幕試合も我が阪神が勝ち幸先の良いスタートを切ることができました。

運良く丁度さくらの見ごろが週末とあって出掛けられる人も多いはず。
運悪く私のように花見気分を味わえない人のために、少しだけ素敵な桜の写真を集めてみました。











そして、昨日ウチの近所の桜をドシロートの私が撮ってみました。





皆さんいい週末を!

セ・リーグ開幕

2008年03月28日 | Weblog
待ってました!
いよいよ今日からセ・リーグも開幕です。我が阪神は横浜との対決です。
さて、金本の元同僚の新井もチームに加わり戦力アップ!
頼もしいアニキなのだがちょっぴり怪我の術後の経過が気になるところですが・・・・

>阪神・金本知憲外野手(39)が17年目のシーズン開幕を控えた27日、京セラドームでのチーム練習に参加。最終調整を終えて取材に応じた金本は、左ひざ手術からの復活を期し「覚悟」という言葉を使って、今季にかける並々ならぬ決意を口にした。

グラウンドで倒れても悔いはない。17年目のシーズンへ臨む金本が、戦場へ向かう決意として「覚悟」という言葉を4度繰り返した。

             3/28の試合予定

             ヤクルト - 巨人
  

             中日 - 広島


             阪神 - 横浜


             西武 - ソフトバンク


             ロッテ - オリックス


一年のスタートのような開幕の日。頑張ってや!!!


どうなる?ガソリン価格

2008年03月27日 | Weblog
 ガソリンなどの暫定税率の期限である31日が近づき、ガソリンの給油所では買い控えが目立っているようです。

だんな様も満タンにせず当座しのぎで車を走らせてる次第。さてこの先どうなるのか困惑気味です。
確かに道路整備は必要だけれど、今はガソリン値下げの方がはるかに大事だと思うのだが・・・。

詳しくは今日のニュースから:
元売りへのガソリン税分支払い 全石連、繰り延べ要請(産経新聞) - goo ニュース

菊地 威ライヴ

2008年03月26日 | 音楽
さてさて我らが菊ちゃんのライヴの日がやってきました♪
そう、菊ちゃん のことはこのブログでご紹介した通りです。

3/24(月)肌寒く雨模様でしたが運良く晴れてきました。
開演時間より早く行き周辺の雰囲気をバシャリ。









いよいよ開演時間が近づいて来たようですので中に入ることにいたしますが、ここからは撮影はNG!




静かな語りから始まりバラードにアップテンポの曲などうっとりしながら大人の雰囲気を楽しませていただきました。中でも昨夏、長男「逢介」君のために作った曲を歌い始めると、感激してウルウル。しっかり一児のパパぶりも披露してくれました♪

そして嬉しいことに菊ちゃんがパーソナリティを務めるラジオのレギュラー番組が決まったとのことです。

【街ラジmusic flow!!】
 FM レディオ湘南 83.1 毎週土曜17:00~
 4月5日スタート!!  

 こちらもダイアルを合わせて是非!





ライヴを行った モーションブルー はとてもスタイリッシュで横浜ならではの空間です。

>ブルーノート東京のプランニングサポートによるライヴ・レストラン、モーション・ブルー・ヨコハマ。
港横浜の繁栄と喧噪を明治の時代から、静かに見守り続けてきた横浜赤レンガ倉庫。
歴史の重みを感じさせる318万個のレンガは、建築当時そのままの、重厚で情緒ある佇まいを今に伝えています。国際都市として、日本の伝統や文化とともに進化を遂げた、横浜ベイエリアには、ここだけの特別な時間が流れています。そんな横浜赤レンガ倉庫2号館の一角に位置する、新感覚のライヴ・レストランです。

   

京都・美山の茅葺きの里

2008年03月24日 | Weblog
ぶらーりと旅に行くなら早春の頃、雪解けの京都の美山(みやま)をそぞろ歩いてみたい。
このように茅葺きの家(今も実際に生活してるところも)の集落がある。



まだ肌寒いころ、土手の土筆や蓬が顔を出してるかしらん?赤いポストもまだそのままかしらん?そのポストからわざわざ手紙を出したっけ・・・遠い春の日。


今回、他にも茅葺の建物が集中してある場所を探してみると

>白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県) - 世界遺産(文化遺産)
大内宿(福島県南会津郡下郷町)など。

そして、紹介しました「かやぶきの里・北村」(京都府南丹市美山町)です。

ノスタルジックでいいのですがこの茅葺きを維持していくのには、高齢になった職人さんの問題と、気の遠くなるような費用がかかるそうです。


ここだけ時間がユックリ流れているようで、道をユックリ走る軽トラがここには似合います。


詳しくは 「美山町マップ」

プルーン入り全粒パン

2008年03月23日 | 美味しいもの
ウフッ ^m^ 最近はこのようにグルグル巻きしたあとが残るようなパン作りに憧れていました。

先日いつもの クオカ についでに“スーパーファインハード”というもっと細かい全粒粉を注文したのが届いたので、大粒のプルーンを混ぜてややハードなパンが出来上がりました♪

薄力粉の入ったフランスパンに近い生地に、全粒粉を3割入れ、ドライプルーンとナッツを入れ、噛みごたえのあるヘルシー感あふれるパンです。
こんがり色もなかなかいいね!と、自画自賛しながら・・



【材料】(2個分)
   
   強力粉               130g
   薄力粉                80g
   全粒粉                90g

   砂糖                小さじ2
   塩                 小さじ1
   ぬるま湯              約150ml
   ドライイースト           小さじ2
   ドライプルーン             6個
   むきくるみ               30g
   
【作り方】
   ①くるみは170℃に熱したオーブンで3~4分から焼きして粗く刻み、プルーンは洗って水気をふき、1cm角に切ります。生地を捏ねあがる直前に、プルーンとくるみを2~3回に分けて混ぜ込みます。丸めてボールに入れ、約50分一次発酵させます。

   ②ガス抜きして取り出し、2等分にして丸めます。かたく絞ったぬれ布巾をかぶせて、約10分、ベンチタイムをとります。

   ③綿棒で直径18cmの円にのばします。円の向こう側を左右から斜めに少し折りたたみ、折り重なって山になったところを包み込むようにして、くるりと巻きます。巻き終わりを指でつまんでしっかりと閉じ、閉じ目を下にして、オーブンシートを敷いた天板にのせます。

   ④40~50分最終発酵させ、縦に1本切り込みを入れます。

   ⑤200℃に熱したオーブンで約22分全体に、こんがりと色よく焼きます。

ニホンスイセン

2008年03月22日 | 水彩画
昨日とは打って変わり今日は春の日差しが戻り、靖国神社の桜の標準木も開花したようだ。




そんな中やっと描き上げることができました「ニホンスイセン」ですが、この水仙の仲間やたら種類が多いようですね。
そういえば葉先がまぁるくなっているのが特徴のようですね。




我が家にも、只今唯一咲いてる水仙が春の陽射しを浴びて嬉しそう♪





クレスター水彩紙     SM(227×158)    水彩      2008.春

牛すじと野菜の洋風煮込み

2008年03月21日 | 美味しいもの
急に冬に逆戻りしたような天気が続いています。
ポカポカ陽気の頃と比べると10℃位は違いますものね。


今日は茅bouのメニューから:牛すじをドッサリ買い込み、大鍋でグラグラさせないように時間をかけて煮込むだけですが大人気のメニューです。
にんにく・ローリエを加え、アクを取りながら二日間煮込みました。

澄んだスープにじゃが芋・人参・玉葱を入れワインを入れて味を調えながら仕上げる。

う~ん、すじ肉がいい味出して美味いこと!


余談ですが:京都から二人で東京に遊びに来た時のこと、3/21(春分の日)大雪に見舞われてしまい新幹線も不通になり足止めをくらい、仕方なく“ホテルオークラ”に宿泊することになりました。

だんな様は春を先取りしたつもりで薄~いピンクの麻のジャケット着ていましたが、タクシーも全くなく前日の“六本木プリンス”から“ホテル オークラ”まで映画の八甲田山での雪のシーンのように大荒れで大雪の歩きにくい道を歩いて行きましたっけ。      着いたときには二人とも濡れ鼠のようにミスボラシー格好で・・・トホホ。言うまでもありませんが後にも先にも“ホテル オークラ”に宿泊したのはその時だけ。


「暑さ寒さも彼岸まで」とか言いますが、この経験から3/21は何年経っても油断できない日となりました。